• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_nina_のブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

ギリギリじゃないと僕ダメなんだよ







 あれ?もう払った?

















  わ
   わ


    わ
     わ
      わ


      わ
       す
        れ
         て
          た





ペイジーで納税しておきました。セーフ!セーフ!





こちら地方の県税イメージキャラクターのタッ君は平成元年に誕生したそうです。

いいお歳… なのね(笑)
Posted at 2019/05/31 00:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2019年05月30日 イイね!

あなたが私にくれたもの Vol.2






再び懐かしいフレーズと共に読み進めていってください。












↑で聴いてみた?

用意はいいかな?



それでは、さん、はい ٩( 'ω' )و





あなたが私にくれたもの 黒いフランクフルト… かな?


/ナニコレ?\





黒いフランクフルトのような、ソーセージのような、サラミのような物体…



ちょっとぎょっとする風貌ですが、実はお菓子。


ベラベッカーとは、ドイツ・アルザス地方の家々でつくられ、パンとも菓子ともつかぬその形態からドイツ語でフルーツのソーセージともいわれています。
又、フランスのアルザス地方では梨のパンともいいます。
オリーブベラベッカーは香川県小豆島特産のオリーブに和三盆を使用し、じっくりと焼成した素生地にラム酒にじっくり漬け込んだドライフルーツ・ナッツ等をしっかりと練り込んだお菓子です。



口に含んだとたんにラム酒が鼻から抜ける大人の風味と独特の歯ごたえ。でも上品。

ふむふむ。オリーブ以外に洋ナシ、アンズ、ヘーゼルナッツ、クルミなどが入ってるのね。

このフルーツの甘さがとてもいい。






 お酒のお供にいいよ




なんて言われて渡されたのを思い出したからさ、



うふふ。ニワトリのイラストが可愛いこの子を開栓。


[2006]
シャトー・ラランド・クテュリエ / ボルドー
メルロー100%。赤果実系のフルーツにミント、コーヒーを感じる複雑な香り。タンニンが細かく、繊細な余韻が特徴的です。シンデレラワインとして名高いシャトー・ヴァランドローのオーナーが造る、質の高いワインです。






うっかり吞み過ぎた _(:3 」∠)_











/Merci!\
Posted at 2019/05/30 22:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | グルメ/料理
2019年05月27日 イイね!

令和 最初の「チ」












↑のことじゃないよ。

















ん?ガトーショコラかな?







ああ、モンドールね。


         。 。
        / / ポーン!
      ( Д )



って、え?ちょ… 色おかしくない?なんでそんな色?












賞味期限の14.3.31の「14」は2014年… じゃなくて、平成14年。



      スポポポポポポーン!
      。     。   
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))



じゅ、17年もの…



冷蔵庫の奥で忘れ去られていたという自家製すぎる発酵。白いのはカビ。

面白いので持参してきたんだって…

モンドールの成れの果てを食べさせる気… だよね…(震え声)





そんな戦慄が走るーズ会の始まりです。









①タレッジョ ジョリート(イタリア代表 ウォッシュチーズ)
②カザティカ ディ ブファラ(水牛の白カビチーズ)
  ※同じ名前でも通常出回るものとは別物です!

③ゴルゴンゾーラ クレミフィカート
  ※①、②、③はイタリアのチーズ熟成士GIOLITO氏がイタリアで熟成をかけたチーズです

④サントモール(フランス代表 山羊のチーズ)
⑤ミストラル(春限定の山羊チーズ)
⑥ブシェット ド マノン(春限定の山羊チーズ)
⑦セル シュール シェール(フランスの山羊乳チーズ)
⑧トーマ(イタリア アルタランガ地方代表 山羊乳チーズ)
⑨ロッソ ディ ランガ(イタリア 牛と羊の混乳チーズ)
⑩ボッコンチーノ ディ カプラ(イタリア 山羊のチーズ)
  ※⑧、⑨、⑩はイタリア ピエモンテ州 アルタランガ地方の手作りチーズ

⑪スティルトン(イギリス 日本酒に合うと言われているブルーチーズ)
⑫ペコリーノ ロマーノ(イタリア 羊乳チーズ)



よっしゃ!モンドールの成れの果ては入ってない! ٩( 'ω' )و





チーズに合わせるのは熱燗。お料理ともコラボしてるそうで、非常に楽しみです。

何よりも贅沢なのは、お燗番がいること。


物の吸収は温度が高ければ早まります。つまり燗をつけたお酒のほうが冷たいお酒よりも早く吸収され脳がより早く「酔った」ことをわかってくれます。
冷やだと適量を過ぎて強く酔っ払ってしまったり、後から苦しくなるのはこのことが大きな原因です。適量を早めに知らせてくれる燗はからだにやさしい飲み方とも言えます。

ほんのりお燗すると、お酒本来の味がふっくら膨らんで、隠れて眠っていた力が大輪の牡丹のように花開くのです。


これは本当に驚きです。温度によってここまで変わるの?ってくらい。

冷や(常温)とは違う風味や香り、酸までも感じられるようになるんです。



お燗番がいるなら燗酒をいただきたい。

普段は、吟醸酒や生酒、生貯蔵酒など香りと爽やかな味わいの日本酒は冷酒で楽しみますし、

純米酒や吟醸酒などは冷や(常温)で飲んだりもします。

かなり前に卓上酒燗器を買っちゃったんですけどね、面倒で使ってない _(:3 」∠)_

ちなみに、燗にするなら純米酒がいいらしいですよ。





それでは、今回のラインナップ。

昇涙酒造(しょうるいしゅぞう)Les Larmes du Levant


左から、

2016(速醸酛)純米「雷」(米:玉栄 精米歩合80%)7,120円



2016(生酛)純米「一心」(米:玉栄 精米歩合80%)7,340円

2017(速醸酛)純米「暁」(米:玉栄 精米歩合70%)7,120円

2017(速醸酛)純米「風」(米:山田錦 精米歩合50%)9,070円

フランスで作る日本酒です。今回は1,440mlのマグナムボトルでした。

米は日本から精米したものを輸出して、フランスで造って輸入、これってW関税だよね…







手作り豆腐、とうもろこし唐揚げ、芽キャベツとトマトの塩麴和え、鴨ロース煮、

ナス揚げ浸し、醤油豆、鯛の押し寿司、鯖の熟れ鮓(太田酒造場)、スナップエンドウぬた、

すっぱい白菜漬けと桜の山豚の卵とじ、レバーペースト



スープ・ド・ポワソン(色々な魚で取った出汁)


洋ものメニューなのに、汁椀できたから「おぉ?」赤出汁が出てきたのかと思った(笑)

パンの下にはガーリックマヨネーズが潜んでおりました。










チーズも酒も料理も美味しゅうございました ٩( 'ω' )و










冒頭のモンドールですが… 終盤になってちょこっと味見ということになりました(震え声)

封を開ける前から既に僅かながらありましたが、開封したら…

か、香る _:(´ཀ`」 ∠):



移動させるたびに、ぷ~ん。

運悪く風下にいたワタクシに、ぷ~ん、ぷ~ん。

味は木(?)みたい。周囲も「木じゃ、ね?」とザワつくウッドテイスト。

食べられなくはないけどさ… 美味しゅうない。



やっぱり、旬のものは旬のときに食べておきましょう。忘れるのダメ。ゼッタイ。
Posted at 2019/05/27 22:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本拠地 | グルメ/料理
2019年05月22日 イイね!

令和 最初の「ナ」






このタイトル、しばらく使いまわせるんじゃないかな?って思ってきた(笑)





   鍋会へGO!
   ┗(・ㅂ・ )┛
     ┗┃ ヽヾ\
            ヽ\\
                三二=
               三二=
 ̄ ̄ ̄ ̄|        | ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧∧∧∧∧∧




ワタクシが参加してきた中では最も少ない人数での開催となりました。

集まらなかったんじゃなくて、店のテーブル席の兼ね合いでの人数制限だったみたい。

ひとテーブルでおさまるので会話もしやすいし、同じ話題が共有できるのはイイね。





ビールにしようか悩みつつも、白ワイン☆




 Tchin-tchin






旬のカラフルな野菜に、ピンクの… 何だろ?

一人が「塩辛?」と呟いた。

え?野菜に塩辛のディップ???と、皆さん直ぐに食べようとしない(笑)



しょっぱいのを想像して舐めたからだと思うけど、

やたらすっぱく感じた謎のピンクの正体は… 梅肉マヨネーズでした。



料理人が「マヨネーズは最高よ!万能だよ!」って言ってたのは意外。

オリジナルのドレッシングとかじゃないと~って、目くじらを立てるイメージ持ってました(小声)

また別の人は「炒飯を作るのにマヨネーズで炒めるとパラパラにもなるしイイ味になるよ」って。





今回の主役のが登場。



鍋の真ん中にあるのは大根おろしです。



牛ベースの醤油スープはほんのり甘みがあって美味しい!

こんなに美味しいスープに合わせる具材は…





  \牛タン/

それとレタス。それだけ。





え?それだけ?って思ったでしょ。



実はこうやるの。

そう、しゃぶしゃぶなんです ٩( 'ω' )و 牛タンしゃぶしゃぶなんです。





気が付けば、赤ワインが注がれてました。当然ガブガブ呑みましたよ(笑)







トマトのチーズ焼き。びよーんと伸びまくるチーズにキャッキャキャッキャと大盛り上がり(笑)









焼き加減が絶妙でさくさくとした食感のチヂミ。家でも食べたい!作ってみたい!

帆立のバター焼きも美味しかった。












  \バーン/





たしか、とちぎ和牛(手前)、広島和牛(奥)って言ってたはず。

とろけてしまうほど柔らかくて旨みしっかり。





更に、別の二種類がやってきましたが、種類は失念。










わー、お腹ぱんちくりん _(:3 」∠)_





と言いつつも、牛タンしゃぶしゃぶのスープの雑炊が美味しくて食べるの。



牛の旨みに感動した!
Posted at 2019/05/22 08:59:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本拠地 | グルメ/料理
2019年05月18日 イイね!

あなたが私にくれたもの






2019年GWでのことを懐かしいフレーズと共に読み進めていってください。












↑で聴いてみた?

用意はいいかな?



それでは、さん、はい ٩( 'ω' )و





あなたが私にくれたもの のんほいイチゴの瓶ジュース


/Grazie!\




あなたが私にくれたもの 手製のチンクのキーホルダー


/Grazie!\




あなたが私にくれたもの 中部エリアの缶コーヒー


/Grazie!\





/オカザえもん以外が分かんない\




あなたが私にくれたもの 挽きたて微糖の缶コーヒー


/Merci!\




あなたが私にくれたもの 文様キレイな米の酒


/Merci!\





/_nina_に敢えてのtype-N?\




あなたが私にくれたもの ぷくぷく可愛い多肉ちゃん


/Merci!\





/ワタクシ、植物キラーだよ…\




友人は、近所から「お花屋さんですか?」って言われるほど花木を増やし育てる才を持っている。

セダムは挿し木ひとつからホラーなくらい増えてしまったそうで、ワタクシにも挿し木でくれた。

サボテンですら枯らすワタクシの下で2週間経過…


  ま
だ 

き  
  て
 る
よ 










皆さま心からありがとう。顔見知りだけ手ぶらになってしまい申し訳ありませんでした(震え声)
Posted at 2019/05/18 19:01:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「@海老ふらい さん ほ、他で、平日で休めますように…」
何シテル?   07/19 16:35
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 3 4
56 7 8 910 11
1213 14151617 18
192021 22232425
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation