• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年05月10日

やあ!じぃ

やあ!じぃ 今日は予定通り、巨人中日戦へ行ってきました。
これはゲーム前、トスバッティングをするジャイアンツのベテラン川相選手です。
83年ジャイアンツ入団、最初は投手だったようです(但し、見た記憶がない)。
入団当初1軍の監督はあの本塁打世界記録保持者の王さんでした。
野球選手の割には体格が小さく、まるでそこいらのサラリーマンと何ら変わりません。
派手なタイプの選手好みだった王監督時代は残念ながら出場機会が少なく、ほとんど目立った活躍もありませんでした。

89年監督が藤田さんに代わって、ショートのレギュラーポジションを岡崎(現解説者)からその“守備”で奪い取りました。
長打力はなく、足も遅いのですが、天性のグラブさばきと“バント”の上手さで20年間ジャイアンツで現役を続けているいぶし銀です。

ニックネームはあの守備でメジャー初の100万ドル(だったか?)プレイヤーとなった“オジー・スミス”をもじって、“じぃ”と呼ばれているとかいないとか???

あと4犠打で犠打世界記録を更新するそうです。
息の長~い、ジャイアンツ戦士です。
ブログ一覧
Posted at 2003/05/11 00:24:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

ドームは涼しいな♪ ファーム 読売 ...
まんけんさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2003年5月11日 9:21
いぶし銀、という言葉がこれほどハマる選手は、今の球界には
いないんではないでしょうか。
野球をよく知らない妻も いぶし銀から連想するのは?と聞くと
川相、と答えます。
接戦で、終盤先頭バッターが出塁、次打者は投手。
ここで代打川相、誰もが(相手ベンチさえも)送りバントを
予想しますが、そこでキッチリ決めた時はじ~んと来るものがあります。
犠打新記録をどんどん更新していってほしいですね。
コメントへの返答
2003年5月11日 9:44
V9時代はバントの名手といえば、土井さんでした。
西武が連続Vを続けていたときは、平野という名選手がやはりバントの達人でした。
お客さんもそこらへんのことはよ~くわかっており、川相がチャンスでバントを決めると、あたたかい拍手が送られます。
バントって、地味で誰もすすんでやりたがらないのですが、川相のフォア・ザ・チームっていう姿勢がここらへんに現れているんだと思います。

ところで、東京へお越しの際は東京ドームホテルで宿泊、東京ドームシティで遊んでいくというのも私やキャスバルさんにはまさに“天国”かもしれませんね!
是非、財務省とご検討くださいまし(笑)

プロフィール

「ランクル250初乗り!(^o^)!」
何シテル?   08/24 11:26
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23
完成されたFR スポーツセダン マークX GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 23:42:45

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation