• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyber Xのブログ一覧

2003年05月09日 イイね!

TOURER EVOLUTION

TOURER EVOLUTIONさあ、明日から休みである。
5月20日までに何やら一冊の本を読んで、その感想というか自分なりのレポートをワードで4,000字くらいにまとめて提出しなければならない。
今更っていう気もするが、給料もらうためにはこれも致し方なし・・・。
でも、やっぱり休日は走りたくなる、これチェイサー乗りの本能かもしれません。

さあ、明日も首都高をGO!

Posted at 2003/05/10 00:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2003年05月08日 イイね!

まるで、「謎の円盤UFO」だ!?

まるで、「謎の円盤UFO」だ!?最近、インターネットを見ていて、「おや!?」と思うことに気付いた。
画面の右上にでる□□□をはじめその他諸々が文字化けしているのである。
去年もこの症状がでて、会社のバイト君でPCに詳しい子(♂)がいて、彼に電話で教わりながら直したことがあった。
その症状がまたでてしまったのである。

ネットでも調べてみると、「フォントキャッシュの破損」という現象らしい。
あのバイト君は就職して辞めてしまったので、もう自力でやるしかない。
マニュアルを見ながら操作してみるが、微妙に自分のVAIOと違うのである。
でも、何とかその「フォントキャッシュファイル(ttfCache)」を探しだし、削除までいくのだが、再起動してもまた再びでてくる。
要するに、文字化けが直らないのである。

今朝、PCを起動すると、「VAIO E-newsー」に気が付いた。
早速、この症状を問い合わせようと思いメールを開いてみた。
ところがである!
購入したときにもらったIDとパスワードが必要なのである。
探せばどっからかでてくるかもしれないが、そんな時間がない(もちろん、これから会社である)。

こうなったら電話が一番と思い、電話をかけてみた。
5分近く待たされただろうか、受話器越しに女の子がでて、お架け直しくださいである。
結局、三鷹のソニーへ電話をして、何とか文字化けを元通りに直すことができたのだが、やれやれもう時間いっぱいであった。

ソニーの話ではこの文字化けの原因は、かのマイクロソフト社でもわからないそうである。
そういえば、女の子に受話器越しに操作方法を教えてもらったのだが、「これこれの次は必ずマウスを抜いておこなってください・・・」という説明であったが、うっかりそれを忘れ、マウスを付けたままやったのに、(意に反して)文字化けが直ってしまった!?
あとで、女の子に聞くと「USBですよね???・・・」
まあ、とにもかくにも直ったからいいとしよう。

パソコンって、オレにいわせりゃまるで「謎の円盤UFO」だもんね!(笑)



Posted at 2003/05/09 00:27:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2003年05月07日 イイね!

日本でSARS流行しないのはヤクルト飲んでるから・・・だってさっ!?

日本でSARS流行しないのはヤクルト飲んでるから・・・だってさっ!?日本で新型肺炎(SARS)が流行しないのは「日本人がヤクルトを飲んでいるからだ」とのうわさが香港などで広がり、香港、シンガポール、台湾などでヤクルトの販売が急増したらしい。

ヤクルト本社によると、香港での1日当たり販売本数は、3月24日に約47万8000本、25日に約36万6000本といった水準だったが、一部香港誌がヤクルトの“SARS予防効果”を報じたところ、3月31日には約90万本に急増した・・・。
~5月7日スポーツ誌より~

やっぱ、ヤクルトは飲むにかぎるか・・・(笑)
Posted at 2003/05/08 00:12:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2003年05月06日 イイね!

280PSカー登場前年、88年ゼロヨン・最高速ベスト1は !?

280PSカー登場前年、88年ゼロヨン・最高速ベスト1は !?ある雑誌に、今を遡ること15年前1988(昭和63)年当時の国産ハイパワーモデルの記事が出ている。
この88年に登場した主なクルマをあげると、トヨタスープラ3.0GTターボA(270ps)、三菱スタリオンGSR-VR(175ps)、日産シルビア(175ps)、トヨタソアラ3.0GT(マイナーチェンジで240ps)、セド・グロシーマ(255ps)、マーチ・スーパーチャージャーターボ(110ps)などそれこそ軽から3.0Lクラスまでどのメーカーからも高出力・高トルクのニューモデルが続々と登場した。

この年偶然にも、私の2台目のマイカーとなるチェイサー(GX81・150ps)と3台目のマイカーローレル(C33・205ps)が発売されていた。

この年はまだ国産車に280ps車がまだ出る1年前で、どのメーカーもどちらかというと、3ナンバーモデルより2.0Lのターボモデルに力を注いでいた時期だった。
2.0Lクラスが200馬力(もちろんネット値)の壁を破って出てきたのがこの年くらいだった。

ところで、当時こういったハイパワーモデルが登場してくると、必ずどの雑誌、はたまたTV(モーターランドやカーグラフィックTV)にも付いてまわってきたのが、“ゼロヨン”と“最高速”であった。
でも、いつごろからだろうか?
最近、こういったテストが雑誌の紙面でまったくといっていいほど企画されなくなった。
モーターランドのHPを見たところ、テストドライバー清水和夫さんが、(2年前に撮ったものだが)「日産が新型ステージアとスカイラインを発表したにもかかわらず、筑波でのテストに車両を貸し出さなくなってしまった」と言っていたが、これまた不思議な現象である。

◆88年ゼロヨンランキング◆
1位ギャランVR-4(14秒29)
2位ブルーバードSSSアテーサ(14秒48)
3位ソアラGTリミテッド(14秒51)
4位スープラ3.0GT(14秒53)
5位スープラターボA(14秒64)
6位セリカGT-FOUR(14秒66)
7位サバンナRX-7GT-X(14秒74)
8位ファミリアターボ(14秒76)
9位バラードスポーツCR-X Si(14秒88)
10位ソアラGTリミテッド(AT)(14秒91)

◆88年最高速ランキング◆
1位スープラターボA(255.2km/h)
2位ソアラGTリミテッド(241.0km/h)
3位ソアラGTリミテッド(AT)(236.1km/h)
4位スープラ3.0GT(235.6km/h)
5位サバンナRX-7GT-X (235.3km/h)
6位スカイラインGTS-R (228.7km/h)
7位グロリアシーマ (227.2km/h)
8位サバンナRX-7∞ (225.7km/h)
9位スープラ3.0GT(AT)(224.8km/h)
10位エテルナZR-4 (223.0km/h)

ゼロヨン1位の三菱ギャランVR-4のスペックは205ps/30.0kgm(翌年220ps/30.9kgm)。
最高速1位のトヨタスープラターボAは270ps/36.0kgmという性能。
ゼロヨンはVR-4をはじめ、ブルSSSアテーサ、セリカGT-FOUR、ファミリアターボとフルタイム4WD勢がやはり圧倒的に速い。

この翌年に280ps、R32GT-RやNS-X、その翌年にJZX81マークⅡ・チェイサー・クレスタ2.5GTツインターボが登場してくる。
馬力やトルクが云々ではなく、こういった軽からライトウエイトスポーツも含めたスポーツカーの時代はもうやってこないのだろうか?
買う買わないは別として、それはそれでまたクルマというものを楽しめると思うのだが・・・。

※画像はソアラ2.0GTツインターボです。



Posted at 2003/05/06 23:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2003年05月05日 イイね!

食う、寝る、走る、有意義だったこの3連休、さあ明日から仕事だぁ~

食う、寝る、走る、有意義だったこの3連休、さあ明日から仕事だぁ~大型連休が今日で終わり、明日から仕事が始まる。
何年かぶりに、カレンダーでいう赤い日が休めたので、有意義な休みを消化できた。

昼間、G+を見ていたら、松井秀喜東京ドームホームラン全集なるVTRが流れていた。
東京ドームで計何本のホームランを打ったのか見当もつかないが、いくら仕事とはいえ1時間半の番組内に過去のVTRをきっちり収めるこの番組スタッフには本当に頭が下がる思いである。

さあ、オレもアタマの中切り替えて、明日から仕事だぁ~!





Posted at 2003/05/05 23:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2025 🍁紅葉狩り 秘境 黒部峡谷へ http://cvw.jp/b/9733/48772527/
何シテル?   11/18 18:08
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025 🍁紅葉狩り 秘境 黒部峡谷へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 18:27:43
2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation