• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月06日

プーケット・トリサラ・・今イチかな・・

プーケット・トリサラ・・今イチかな・・
明けましておめでとうございます!
本年も愚痴っぽいのが多いかもですが(笑)、
よろしくお願いします。

年末年始はタイのプーケットへ初家族旅行で行って来ました。
長いです。文句タラタラです(笑)。



誤解のないように言っておくと、海外生活も経験あるし、
旅行慣れはしています。英語も話します。海外にも韓国、台湾、スイス、
ドイツ、アメリカ・・フランスもか・・インドネシアにも友人は居ます。
なので偏見は有りませんしヘイト的な意味は有りませんが
少し辛口ですので、ご了承ください(笑)
自慢でも何でも有りません。来年は行けないし・・お金使いすぎて来年は
国内残留です(笑)。

↑ってくらい前置きを言っておかないとね。誤解されると困るので。
 ヘイトじゃありません。 実体験からの感想です。

プーケットはバンコク経由です。
海外は私がエコノミー症候群になって以来、ビジネスクラス以外は
乗れないので、アメリカとかヨーロッパは無理(時間と経済的に)。
長い時間乗れないし、アメリカまでビジネスは無理。
アフォード出来ません・・(泣)。

なのでアジア圏の南の島が多いんです。

国内の航空会社以外はビジネスクラスはヒドイ・・ホントにヒドイ。
JALやANAは最高です。

まあヒドイのは着席と同時にあれこれ頼む客(日本人)。
みっともないね。 「元を取る」くらいの勢いでずーと
シャンパンとかワインとか飲んで、なんかあると直ぐにCA呼び出し・・。
まあ、大きなお世話だが。少し落ち着けよ、みっともない。

プーケットは90%が中国人です。インド人も多いと聞いたが、
モールにそれっぽい人が居たくらいで、多くはない印象。

中国の人のマナーの悪さには本当に引きますよ。
悲しくなるよ、道は絶対譲らんし、声はデカイし、
直ぐベンチで寝るし、ドリンクとか置きっぱなしで捨てないし・・。
ふー・・・、いやだよ~・・。

30年前の日本人だって同じです、きっとね。

もう2度とプーケットは行きません。
最近は、日本人はめっきり少ないってガイドさんが言ってました。

プーケット行きたくない理由は一杯ありますがもう書きません。

ついでに言うと、センチュリオンも全く使えません。
プラチナで十分すぎですね。長く使ったけど、もう年会費払ったから来年は
プラチナにします。

はやり価格などの価値に見合うだけのサービスや時間の使い方で人は
「満足」するのだな・・・と、今回の旅行で実感。

高価なものが最高ではないし、その逆も同様。

今回、奮発してTRISARAという超高級ホテルに宿泊しましたが
予算は過去最高でアマンプロよりも相当UPでしたが・・・価格に見合わない。
全然ダメ。
絶対、リピートは無いです。

コンシェルのお姉さん(部屋担当)はめちゃ美人で女優さん並。
でも、YOGAのブッキングをミスったり(お陰でプライベートになり
4万も払うハメに・・1時間だよ)。
ろくに仕事が出来ない。英語も下手で分からない・・文法めちゃめちゃだし。

この手の高級リゾートはマネージャーが挨拶に来るのだが
一切無し。その辺にいるのに一切無し。 バーで酒飲んでやがる(笑)。
まあ、そういうシステムなんだろうけど。 いままでマネージャーが
挨拶に来ない小振りの高級リゾートホテルは、なかったので残念ですね。

アクティビティが高すぎる。これはしょうがないね。
そういう場所だから。
食事も高すぎる・・・これもしょうがないね、そういう場所だから。
サービスは悪くないです。

普通のテラスで食べたタイ料理のフルコース
 (半分以上は食べれなかった・・味が・・私、実はパクチーが大の苦手)
3人で約11万・・ありえない(笑)。内容と比較するとって意味です。
ワイン飲んでません。

一応、タイのミシュランのようなものの候補に選ばれた店らしいが・・・・。
パクチーは全て抜いてもらったのだが・・やっぱり味するし、それ抜いたら
タイ料理じゃないからね、もはや(笑)。

「PRU」はタイで初ミシュラン1つ星フレンチ。
そのレストランがホテル内にあったので日本から事前予約して行って来た。

ここは美味しかった! サービスもフレンドリーで最高でした。
ここも同じ価格くらいだが、こちらのほうが100倍良かったです。

なんか毒舌かます予定が、もういいやってなりました。
一杯色々あったのですが、もう、いいです(笑)。
順番ぐちゃぐちゃですが、お口直しに、写真どうぞ↓

alt

 ↑象に乗りました。初めての象さん。
  ガイドが超やる気ないし、あくびばかりしてる。最悪です・・。

alt

 ↑ダイビングしようと思ったのですが
  私が急に体調悪く(過呼吸?)、断念しました。
  歳かな・・マジで。その分2本息子が潜りました。
  日本人のガイドさんは良かったです。 いい人でした。

alt

 ↑コーラル島。 透明度は・・アレです(笑)
  でも、そういう場所だそう。「透き通るような・・」ではないので
  余り期待しないように。

alt
 ↑カウントダウンパーティです。

alt
 ↑映画のアバターみたいなパーティー会場。

alt

alt

alt

alt
 ↑プーケットのショッピングモールで
  日本の琴のような楽器を弾いてる女性。
  いい音色でした。聞き入ってしまった。

alt
 ↑これ撮るのに300バーツって言われたけど
 いろいろ買ったのでサービスにしてくれました。
 コーラル島の人はいい人が多かった印象。
 儲け主義じゃない感じ。ガツガツしてない。

alt
 ↑ホテルは豪華だけと、NIHIのほうが2倍広かった。

alt

alt
 ↑PRUで御土産もらった・・なんだろう中身・・

alt
 ↑プールは広かったね、プールだけは良かった。

alt

alt
 ↑今回活躍のルアーたち。
  私は終始トップオンリーでしたが、バイトは一杯あるのだが
  ヒットしない。泳いで見ると、バラクーダーが一杯いるのだが・・・。
  悔しい~! 魚のサイズが小さい模様。

alt
 ↑これは羽田空港帰国後かな・・。

alt
 ↑真っ黒&銀髪で・・当然チャライおっさん。
  これでもセーブしたんです。後半は日焼け止め塗ったから。

alt

alt

alt
 ↑今回釣りでは息子に負けた。

alt

alt
 ↑現地の人がずーとBBみたいにグルグルホテル前のビーチを
  このボートでキャスティングで釣っていた。
  漁師さんです。 魚いないよ・・・・って
  思ったけど、潜ったら・・・いるところには一杯居た!!
  だから何回も流しているだね・・。 流石プロ。

alt

alt

alt
 ↑息子に釣りで負けた・・(笑)

alt

alt

 ↑1/3に戻り、御雑煮・・・幸せ。
  毎年恒例の大國魂神社へ初詣に家族と犬2匹といきました。
  おみくじは小吉でした・・。
  ガン黒なのでじろじろ白い目で見られ・・帰宅。
  明日は初ツーリングです!
 

うーん、プーケットはリピート無し!
以上です。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/01/06 12:32:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺ゴキブリ退治🪳
BNR32@須坂さん

6/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

【お散歩】病み上がりのお散歩😀
narukipapaさん

ABARTH 595 コンペ 納車 ...
おいおい、やまちゃんさん

クリア23!^^
レガッテムさん

カラス
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2020年1月6日 14:25
明けましておめでとう御座います(^^)
今年も宜しくお願い致しま〜す♪
コメントへの返答
2020年1月6日 14:49
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
お互い良い年であるといいですね!
2020年1月6日 15:25
ボクの方でご挨拶は済んでるので省略します(笑)
いいですね、ご家族でお正月を海外で過ごすなんて。
中国人のマナーの悪さはなんでしょうね。日本でもちょっと観光地にいくと必ずうるさい連中がいてまぁ間違いなくヤツらですね。
ボクはタイには仕事でしか行ったことはないんですが(例のバイヤー時代ね)プーケットといえばその割と近くのソンクラー県(バンコクから空路1時間くらいだったかな?)に行きました。
行ったちょっと前にアルカイダによる銃撃事件があったすぐそばでヒヤヒヤでした・・・。
仕事で水産加工場行っただけなんでまともに観光したことはないです。ここまで来てプーケットに行けないとわ!って思いましたね(笑)
バンコクでも自由時間によせばいいのに遊び心で電車にのって危うく戻れなくなるところでした(笑)
タイはやっぱりトゥクトゥクが気持ちいいですね(笑)
コメントへの返答
2020年1月6日 16:21
もう大きくなったので来年は国内でジーとしてます。子供も付いてきません、スノボー友達といくとか・・言ってます(涙)。
中国人に偏見はないですが、事実を言うと、観光地におけるマナーはヒドイです。海外では特にヒドイ。自分の文化を海外にそのまま持っていくから本当にヒドイ。
アメ横で商売してる兄もよく言ってます。毎日怒ってるそうです。商品の扱いが乱暴だし。 台湾と大違い。
1つ星レストランでもひどかった・・隣のテーブルでしたが
テーブル変えてほしいくらいでした。あと40年辛抱です(笑)。日本人だって当時はそうだったに違いないです。
25年前も日本のツアー観光客はひどかった記憶ありますもの。
2020年1月9日 11:21
あけましておめでとうございます^^

プーケット行ったのにガンシューティングセンターは行かなかったんですか〜?マグナムやらセミオートライフルとか楽しかったですよ〜物価も安いんで打ち放題♪(´ε` )

一つの事にフォーカスすると徹底的にやり抜く性格らしく今は筋トレしまくってますw そろそろ飽きるんでまたガレージで腐ってるバイク作りでも^^
コメントへの返答
2020年1月9日 12:21
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ガンシューティング!
発想が出てきませんでした。
そうですよね・・グアムでは毎回やるのですが・・。
筋トレいいですね。
私は例のスポーツクラブ10月頃入会して1度も行ってません(笑)
退会する前に1度行って雰囲気みてきます(笑)。
トコトンやる抜く性格はいいことですよ、素晴らしいです!
バイク作りましょう~♪

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック バッテリー交換(法定12カ月点検) https://minkara.carview.co.jp/userid/1387784/car/3213625/7745530/note.aspx
何シテル?   04/09 10:39
「一の仕事は十の趣味から」  ある陶芸家の先生に言われた言葉です。   私の人生のモットーです。  もう50も過ぎ、だいぶ大人なので、団体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペ。  シリーズ5 2021/12/18納車。 ほぼ「全長」で選択し ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
2008年式のFTR223(トリコロール)です 2023年11月3日納車 2024年のG ...
ハーレーダビッドソン アーリーショベル ハーレーダビッドソン アーリーショベル
’69 アーリーショベル FLHです。 自分の生まれた年のショベルを探してて やっと、 ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
<2001年式  XLI200Sベース カスタム車両> 2018年12月28日の深夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation