• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんばるくいなのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

長岡市 リンガーハット リバーサイド千秋店

長岡市 リンガーハット リバーサイド千秋店先週9月23日土曜日、やんばる号の6ヶ月点検(マツダセーフティチェック)を受けてきた。


特に大きな問題は無く、サクッと1時間程度で終了。

出掛けたついでに、長岡市のコンベンションホール ハイブ長岡にて行われている、

みんなの防災フェアという、イベントに参加してきた。


参加と言っても展示ブースを見て回ったり、屋外に展示してある自衛隊・警察・国土交通省・東北電力等の車両を見学しただけどね(笑)

今年はいつも以上の人出のような気がしていたんだけど、やはりその通りだった。

フェアを見終えると昼飯時だったので、道を挟んだ隣のショッピングモール リバーサイド千秋の2Fフードコートへ向かう。

どのお店にするか嫁に決定権を持たせると、皿うどんが食べたいとリクエスト。

じゃあもうリンガーハットだな♪

昼飯を食う客でかなり混雑していたが、目の前の席が丁度空いたので即確保し、レジで注文。


呼び出し機を受け取り、鳴動の瞬間を今か今かと待つ。

もう腹が減って仕方ないのである(笑)

そして待望の呼び出し機が鳴動!

セルフサービスなので、出来たオーダー品は自分で取りに行く必要がある。

そしてまずは嫁オーダー品が着丼♪

皿うどん+餃子3個と半チャーハン。

続いて、やんばるオーダー品が着丼♪

ちゃんぽん+餃子3個と半チャーハン。

久しぶりのちゃんぽん、安心する美味さです♪

嫁はさすがに皿うどんを食べきれなかったようで、残りはやんばるが全てサルベージしました(笑)

フードコートには、たくさんの家族連れや友達同士・恋人同士等が見受けられました。

みな楽しそうに、お昼ご飯のひとときを楽しんでいるように見えました。

そんなどこにでも見られる日常で当たり前の光景が広がっていましたが、2日後である9月25日(月)昼前にフロアは異なりますが、とんでもない事件がこのショッピングモール内で起きました。

18歳の男子高校生が、無関係の人たちに向けて凶行に及んだのです。

ここ長岡市は県第2位の都市で、無差別殺傷事件とは無縁なのんびりとした田舎町だと常々思っていました。

まさかこんな事件が、よりによってやんばるが時々買い物に訪れる所で起きるなんて・・・。

幸いにもその瞬間にやんばるが居合わせることはありませんでしたが、決して無縁では無い事を改めて知りました。

と同時に、落ち着いてメシが食える平和のありがたさをしみじみ感じました。
Posted at 2023/09/30 22:01:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2023年09月23日 イイね!

【日帰り】本田美奈子.さん ゆかりの地 朝霞市へ行ってきた(後編)【弾丸ツアー】

【日帰り】本田美奈子.さん ゆかりの地 朝霞市へ行ってきた(後編)【弾丸ツアー】<<<<< 前編をまだご覧になっていない方はこちら! >>>>>








朝霞での楽しい想い出をお土産に、やんばる号エンジンスタート!

駐車場を出発し、暫く朝霞市内をうねうねと走り、R463浦所バイパス経由R254和光富士見・富士見川越バイパスで、北を目指す。


富士見市のららぽーと辺りで多少渋滞があったが、それ以外は流れは順調。

ところが川越市のここで2車線の右側車線に故障車が1台止まっていて、ここで少々ボトルネック渋滞が発生。

あらら、大変!

と思ったら今度はここで、またもや故障車によるボトルネック渋滞発生。

こんな短時間で故障車続発かー!

常に渋滞しているというイメージのあるR16をオーバーパス。


ここから先は渋滞はほぼ無いだろうと勝手に予測。

確かに、この先渋滞らしい渋滞に遭うことは群馬県某所まで皆無だった。

暫くつまらない景色が続く。

なんだよ、やんばる地元の景色と大差ないじゃんwwwww

さて、このままR254を直進しても新潟へ向かわないので、

この先の交差点から、R407で熊谷方面を目指す。

このまま熊谷市まで行って、R17熊谷バイパスに乗れば、あとは新潟に着いたも同然と思っていたんだけど、

思うところがあって、ここで急遽右折。

熊谷市街を通るR407ルートだと、R17熊谷バイパスのアクセス途中で混雑しているかもと予想し、隣の行田市からR17熊谷バイパスへアクセスするルートに変更。

行田市からR17熊谷バイパスに入る。

ここからR17深谷バイパス・R17上武道路等経由でみなかみ町まで行き、水上ICから関越道に乗ろうと決めた。

そろそろ朝霞を出発してから2時間以上経つので、そろそろ休憩をしようと

道の駅おおた にピットイン!

夕飯前に軽く食べようと、

弁当を買ってみた。

中身はこんな感じ。

太田だから、太田焼きそばかな?

ほんのおやつ代わりみたいなもんだから、夕飯までのつなぎ。

サクッと食べて一休みし、再び出発。

30分ほど走ると、訪れたことの無い道の駅を発見!

道の駅まえばし赤城!

道の駅に来たら必ずスタンプを押すんだけど、この道の駅はスタンプを観光案内所内に設置しているので、残念ながら押印できず!

観光案内所以外は全て煌々と灯りがともって絶賛営業中なのに・・・

土産物屋で適当に土産を買って、すぐに出発。

この先、渋川伊香保ICのチョイ先に有る、道の駅こもち のスタンプをまだ押していないことを思い出し、時間的にヤバイかなと思うも、淡き期待を胸に立ち寄ることにした。

が、予想通りスタンプが設置してある場所は閉まっていた・・・。

そこでふと気付く。

スタンプを夜間無人状態の場所に出しっ放しにする事はしないだろう。

ってことは、これから向かう水上ICまでにある道の駅も全て同様ではないか?

ということは、もはや道の駅に立ち寄る意味が無いんじゃないの?

じゃあ予定変更して、

我、月夜野ICより関越道に乗入れとス!

ぼっち旅だと、臨機応変に予定を変えられるからとっても気軽♪

R291との合流地点くらいから、やたらと遅い軽自動車が前を走るようになる。

約20分後、目の前にこんな花火が見える頃に、ようやく遅い軽自動車がいなくなった。


どうやら花火大会が行われているようで、知らぬ間に交通規制エリアに飛び込んでしまったようで、R17を大きく迂回して新潟へ向かわなくてはいけないようだ。


大きく迂回し、ようやくR17に出ることが出来た!


じゃあ、高速乗る前にどっかで夕飯食うかなと考えていたら、

ありゃ、月夜野ICに来ちゃったよwwwww

仕方ねぇなぁ、とっとと新潟へ向かうぜ!


夕飯はこの先の谷川岳PAでモツ煮定食を食べようと立ち寄るも、なんと営業時間をとうに過ぎていた!

なので腹ぺこ状態のまま、関越トンネルに凸乳!

この先メシが食えるのは、約75km先の越後川口SAかぁ・・・orz

道の駅おおた で食べた弁当なんて、食後30分で消化しちゃって、とうの昔に胃袋は空っぽだ。

もう腹が減って減って倒れそうだwwwww

やっと新潟群馬県境越えた♪


腹が減ってる状態でもスタンプを求め、土樽PAに立ち寄ってみたけれど、なんとここはスタンプ未設置!

空腹状態でスタンプにフラれ、フラフラになりながらもなんとか越後川口SAに到着!


フードコートになんとかたどり着き、券売機の前で暫し考え、プッシュしたのがコレ!


そして着丼!

かき揚げ天そばには七味唐辛子をパラパラッと、ミニカレーにはおろしニンニクをトッピングして、自宅までの道のりを強力にサポート!

腹はすっかり落ち着き、自宅までもうあと一息なので、のんびりと走ることにする。

この日は丁度片貝まつり期間中で、今まさに花火大会の真っ只中!

有名な四尺玉ではないけれど、ここの花火は尺玉ばかり上がるので、遠くからこれだけ大きく見えるのは恐らく尺玉だろうと勝手に判断wwwww

四尺玉は午後10時打上とのことだから、手前のPAで時間調整すれば良かったなーと後で後悔・・・orz

友人宅へお土産を持っていくので、長岡北スマートICで高速を降りる。


月夜野IC~長岡北スマートIC 2,280円(休日割引)でした♪


友人宅で少々土産話をし、22時半前に無事帰宅しました。

今回ミュージアム訪問は3回目だけど、毎回美奈子さんの息吹を感じることが出来、本当によかったです。

また、美奈子さんのお母様である美枝子さんにもお会いしてお話しすることも出来、嬉しさ倍増!

ミュージアムは定期的に特別開館を行っているので、次回も機会を見つけて訪れたい。

Posted at 2023/09/23 00:57:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本田美奈子. | 日記
2023年09月23日 イイね!

【日帰り】本田美奈子.さん ゆかりの地 朝霞市へ行ってきた(前編)【弾丸ツアー】

【日帰り】本田美奈子.さん ゆかりの地 朝霞市へ行ってきた(前編)【弾丸ツアー】2023年9月9日土曜日午前3時頃、静かに自宅を出発。








関越道をひた走り、赤城高原SAで最初の休憩。


段々と明るくなり、埼玉県に入ってすぐの上里SAで朝飯を食う。


フードコートがほとんど閉まっていたので、土産物屋で朝飯を調達。

八高線焼と銘打ったスイーツがあったので、鉄道系スイーツ大好きなので有無を言わさず購入。


濃厚すぎず薄すぎず、丁度良い塩梅のチーズクリームがふわふわのスポンジに挟まれて美味い!

都心方面へ向かう交通量も増え、三芳PAで目的地到着時刻時間調整休憩。

無料Wi-Fiが使えるので、スマホで各種情報収集作業。

目的地は朝霞市!

※写真は以前のモノを使用でスンマセン

朝霞市内のコインパーキングにやんばる号を駐め、

まずは東武東上線朝霞台駅へ向かう。


東武東上線には多数の鉄道会社の車両が乗り入れている。

東急の渋谷ヒカリエ号
キタ―――(゚∀゚)―――― !!

でもやんばるはコレには乗らず

隣の朝霞駅で下車。

西口の駅前はこんな感じになっていて


駅前ロータリーの中州に

美奈子さんの歌碑が設置されていて、直筆の詩と顔写真をメインに設置の経緯の言葉が添えられている。

美奈子さんが朗読しているかのを聴くように黙読する。

黙読し終えると碑に向かって『また来るね』とそっと言い、一礼をして朝霞駅に向かう。

この後は本田美奈子.ミュージアムへ向かうんだけど、開館から閉館までフルに滞在しようと思うので、早めの昼食を食べることにした。

東口を出てすぐの所にある、立ち食いそば屋 麺処ガリレオ八兵衛(にしても変わった名前の店だな・・・)に入ることに。

食券販売機の目立つボタンを押してみたら、

かき揚げ丼とたぬき蕎麦がセットになった、○得 天丼セットが出てきた♪

立ち食いそば屋で、陶器製の丼をお目にかかるのはホント久しぶり。

麺もつゆも特筆するものは無いけれど、スタンダードな立ち食い蕎麦って感じがする。

やんばるはむしろこういうのが好きで、美味しく平らげた♪

再び東上線に乗り、朝霞台駅で下車。

次に向かうは、美奈子さんが眠るお墓がある広称寺。

徒歩で10分ほどの距離。

途中、浜崎黒目橋から見える黒目川の景色が懐かしい。

やんばる在住時にはこの橋は無かったんだけど、黒目川の土手あたりはあんまり変わっていない。

美奈子さんもきっと同じ景色を見ていたに違いない。

この橋を渡ってすぐにお寺到着。

お墓参りを行う際に特に受付などは必要無く、誰でも行うことが出来る。

常に花が供えられており、ここだけ華やかに見える。

新潟の銘酒・八海山をお供えし、天国でも(南無阿弥陀仏だから極楽浄土か)大好きな搾菜を肴に、たくさん飲んで下さいね等と声を掛ける。

お墓の前でふと思ったんだけど、日本酒が好きな女性って、やんばる的独断と偏見で酒豪が多いようなイメージがあるんだけど、美奈子さんはどうだったのかな?

喉や声が大事な商売道具である歌手だから、度を超えた飲酒はしないだろうけど、ひょっとしたら意外とイケるクチなのかもしれない(笑)

だとしたら嬉しいな~♪

と、完全なる妄想砲を炸裂させてしまった(爆)

お墓参りを終え、いよいよ本田美奈子.ミュージアムへ向かうことにする。

いつもならシェアサイクルを利用して向かうんだけど、雨が降っているので今回は徒歩で向かうことに。

雨に濡れる草木の濃い匂いが立ちこめる土手道を歩いて、20分ほどで到着。

既に何人かのファンの方々がいたので、軽くご挨拶。

開館時間を待って入館。

入場券と共に、フィルムコンサートのチケット午前午後両方を無事ゲット♪

入ってすぐの所に、ミュージアム開館5年のあゆみという写真年表が展示されていた。


こちらの暖簾の向こう側に美奈子さんが過ごしていた帝国劇場の楽屋が再現され、


楽屋で過ごす為のいろんなアイテムが展示されている。


舞台仲間達の切なる思いが詰まった寄せらせたメッセージを読むと胸が熱くなる。


各賞レース等で獲得したトロフィーや楯、そしてステージで使用した靴。


等々、ここでは紹介しきれないほどたくさんの写真パネルや縁の品が展示されている。

そしてフィルムコンサート上映の時間が近づいてきたので、指定された座席に着く。

前回訪れた際のフィルムコンサートでは、開始のアナウンス後本編上映という流れだった。

今回はミュージアム開館5周年特別開館ということで、フィルムコンサート上映に先立って、特別イベント行うとのこと。

特別イベントというのは、ミュージカル教室【榛名ミュージカルラフォーレ】(埼玉県富士見市)と、この本田美奈子.ミュージアムを運営する企業の芸能部門アミティエとのコラボショー上演。

コラボショーは歌唱と演舞の披露。

コレを見るだけでも来た甲斐があったと思えるくらい素晴らしかった。

やんばるも含め、観客皆が大きな拍手を送っていた。

引き続きフィルムコンサートの上映。

ライブシーンやPV等を再編集して1本の作品にまとめてあり、前回見た内容とは違ったモノとなっていた。

自分が見に行ったライブシーンが多かったので、随分懐かしく感じ、思わず一緒に歌ってしまった。

随分昔に覚えた歌詞だけど、今でも間違えずに歌えたことに自分自身ビックリしている。

30分ほどの上映時間はあっという間に過ぎてしまった。

上映会場を退出する際、ふと視界の片隅にとある老齢な女性がいることに気がついた。

この方は・・・あの方に違いない!

本田美奈子.さんのお母様、美枝子さんだった!

初めましてと挨拶をし、暫く立ち話をさせて頂く。

何度かTV番組や美奈子さんのコンサート会場(ロビー)で見かけたことはあったが、こうして面と向かって話をするのは初めてで、なによりも言葉で言い表せないくらい嬉しい!

お母様からは、遠方から来たことに対して労いの言葉を頂いた。

やんばるも、美奈子さんのファン歴38年ですとアピール。

これからも美奈子を応援してくださいねとお願いされたので、もちろんこれからずーっと応援しますと即答。

ほんの短時間だったけれど、最後に握手をさせて頂いた。

美奈子さんと何度か握手したことはあったが、遂にお母様とも握手をすることが出来た!

美奈子さんのお母様なんだから、実質美奈子さんと握手したと同義だよね♪

もっとたくさん話したいことがあったが、次回またお目にかかったときの宿題とする。

と、ここでやんばる最大の失敗を犯したことに気付く。

お母様とのツーショット写真をお願いすることをすっかり忘れてしまった!

なんたる不覚!

嬉しすぎて完全に舞い上がってしまったのが原因。

これもまた次回お目にかかったときの宿題とする!

午後の部のフィルムコンサートまで、展示物を眺めたりショップで美奈子グッズを購入したりして過ごした。

ガラポンで1等のミュージアムオリジナル腕時計を狙うも、参加賞の缶バッジゲットでフィニッシュ。

午後のフィルムコンサートも午前と同様、コラボショー上演後の上映だった。

だけど、午前のモノとは内容が異なっていて、両方見ることにしてホント良かった。

前回までは午前の部を見終えると、午後からの予定が入っている為、すぐにミュージアムを後にしていた。

だけど今回は、丸1日美奈子Dayとしている為、閉館時間いっぱいまで滞在する。

15時半で閉館。

名残惜しいが、スタッフさん達に挨拶をしてミュージアムを後にする。

すっかり雨が上がり、曇り空ながらも良い天気。

幸いなことに、ミュージアム前にシェアサイクルの駐輪場があり、そこからクルマを駐めた駐車場まで自転車で向かうことにする。

駐車場に戻る前に再び広称寺に立ち寄り、美奈子さんの墓前でお母様に会って握手までしてもらったことを報告。

そして、これから家に帰るけれど、また来るので待っていて下さいねと声を掛けてお寺を後にした。

朝霞での予定は全て終えたので、これから帰宅の途に就くことにする。

後編へ続く~♪
Posted at 2023/09/23 00:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本田美奈子. | 日記
2023年09月16日 イイね!

ドアミラーに付く水滴にはホトホト困っていますがコレで解決する!

この記事は、プレゼントキャンペーンについて書いています。

雨の日にクルマに乗って、常に気になるのがドアミラーに付く水滴・・・
これが無くなると、雨が降っていても気分は気分爽快!

プレゼント希望!!
Posted at 2023/09/16 03:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月03日 イイね!

真夏の乗り鉄呑み鉄 2日目 その2

真夏の乗り鉄呑み鉄 2日目 その2昼飯を食う為、直江津D51レールパークを出た。



直江津駅北口出てすぐの所にある立ち食い蕎麦の『直江津庵』

やんばるお気に入りの立ち食いそば屋さんなのである。

早速入店♪

謙信そば+大盛をプッシュ♪


着丼!

岩海苔・イカゲソ天・生玉子がトッピングされている豪華メニュー♪

店内の冷房の利きはイマイチで、滝汗をかきながらサクッと完食。

食後の休憩を惜しんで、すぐさま次の列車に乗り込む。

暫くするとこんな景色が目に飛び込んでくる。

えちごトキめき鉄道 日本海ひすいライン 普通列車泊行に乗車。

場所は有間川漁港あたりかな。

ベニズワイガニをたらふく食べられる道の駅が近くにあるよ~♪


筒石駅で下車し、ET122形気動車をお見送り~♪

ここで降りたのは、この駅が無人化になる前だから2019年3月以来。

左に写っちゃっているのは同行している鉄仲間で、トキ鉄乗車では初訪問とのこと。

さて、次の列車まで1時間以上有るので、駅の外に出て見ようと思う。


頑丈なアルミ合金製扉を開けて待合室に出てから、


まずは肩慣らしにと、目の前の66段階段を上る。

早速軽く息切れを起こしたところで、

224段103mの階段を上りきり、無事昇天wwwww


筒石駅駅舎。

いやぁ~、地下のホームは寒いくらい涼しかったのに、地上が近づくに従って気温上昇!

駅舎の外に出ると、太陽から発せられる強力な熱線が容赦なく身体に襲いかかる・・・orz

サッと撮影し、

駅スタンプも忘れずに押印し、すぐさま地下ホームへ!

今度は直江津へ戻るので、来た時とは反対側のホームへ向かう。

えちごトキめきリゾート『雪月花』がやってきた!

いつかは乗ってみたいと思うんだけど、

¥24,800~¥29,800/人

は、なかなかポンっと出せない・・・orz

人生の節目くらいで乗るのが現実的かな(苦笑)


ET122形 普通列車直江津行に乗車。

のんびり列車に揺られながら直江津に到着。

NEWDAYSに立ち寄り、信越本線 普通列車長岡行に乗車。

宴の準備完了♪

もうノドがカラカラなので、発車を待たずに早速乾杯♪

ビールの350ml缶なんて、乾いた土に染み込む水みたいに、あっという間に無くなってしまう。

直江津を出てわずか17分で、日本酒に切り替え♪

昨日は菊水の蔵がある新発田市を通ったのでふなぐちをチョイスしたけど、今回はやんばる地元・長岡が誇る厳選辛口吉乃川。

もう飲み慣れているので、スイスイと消えていくwwwww

柏崎市に入ると日本海が再びグッと近づくんだけど、なんせ同行者のいる呑み鉄なので、鉄話に大いに盛り上がり、車窓の写真は撮っていない!

柏崎駅で今度は越後線に乗り換え。

やんばるの越後線における乗り鉄、吉田~新潟間は乗車済なんだけど、柏崎~吉田間は未乗車のまま。

常々乗車のチャンスをうかがっていたんだけど、今回ようやくその願いが叶う!

柏崎駅を出発後、しばらくは市街地を走り、やがて進行方向左側に小高い山が連なる西山丘陵が見えてきた。

越後線は、西山丘陵と平地の際をトレースしている為、山麓に広がる田園風景を眺めることが出来る。

やがて丘陵地帯から離れ、視界がパーッと開けるとそこは、大雨における県央以北の守護神である大河津分水路。

左手に弥彦山が見えてくると、吉田駅到着。

吉田駅到着を以て、越後線完乗♪

わずか5分で、今度は弥彦線に乗り換え。

車窓両側は一面田んぼで、実にこの時期の新潟らしい風景が広がっている。

20分ほどで終着駅である東三条駅に到着。

今度はわずか4分間で、信越本線に乗り換え。

乗り慣れたE129系長岡行に乗車し、終着長岡駅で同行した鉄仲間と別れ、それぞれの帰途へ。

2日間に渡っての乗り鉄。

村上から筒石まで全て普通列車各駅停車の旅。

なかなかの乗車時間と距離でした。

新潟県内の鉄道旅を行うには非常に心強いきっぷの一つであるが、とてもじゃないけれど2日間では全部回りきれない。

でもその分、次回以降に楽しみを残して、ワクワクするような乗車プランを立てることが出来る。

また機会を見つけて、えちごツーデーパスの旅をすっぞー!

Posted at 2023/09/03 17:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域

プロフィール

「完成~♪ プラモ作りは楽すぃ~♪ エアリアル改修型はオリジナルよりも無骨で雰囲気が変わった感じだなぁ」
何シテル?   04/29 10:28
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

[マツダ CX-3]BON FORM フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 20:14:31
[マツダ CX-3]その他 ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 13:20:01
[マツダ CX-3] シーケンシャルウィンカー(リア)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 17:08:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
三菱 ミニカトッポ 93式過給G型軽機動車 (三菱 ミニカトッポ)
初めて買った車です。まずは軽自動車で慣れてから。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation