• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SC430.114のブログ一覧

2013年05月22日 イイね!

四国別格霊場参拝 第17番 「神野寺」

四国別格霊場参拝 第17番 「神野寺」四国別格霊場参拝 第17番 「神野寺」へ参拝
同時にその側に有る(まんのういけ)を訪ねた。
満濃池は弘法大師空海が改修した、周囲約20kmに及ぶ日本最大
の灌漑用のため池だそうな。
弘仁12年に空海が築池別当として派遣され、約3ヵ月後に改修完了。
そんな経緯から、「御大師様が渇水にあえぐ民のため、地に釈杖を
ついて湧き出させた水が池となった」「空海が拓いた池」などの伝承
が伝わっているとのこと。
神野寺の山門にも「弘法大師築池霊場」との石碑が有った






神野寺さんの上から今も満濃池と民の平安を見守る大師像

周囲20KMに及ぶということで湖の様に見えます
SCのデザイナーが地中海に浮かぶクルーザーを
イメージしてデザインしたとの所以を感じさせますね
Posted at 2013/05/22 08:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四国別格霊場参拝 | 日記
2013年05月19日 イイね!

四国別格霊場参拝 第16番 「萩原寺」

四国別格霊場参拝 第16番 「萩原寺」四国別格霊場参拝も残すところ四分の一と成った。
四国四県の内の香川に場所を移しての霊場巡りである。
御大師様が生を受けられた県を巡る、感慨も一塩である。



本堂の脇に有る石碑に刻まれた文言に心を大きくしてもらった。

由緒と威厳を思わせる山門をもう一度拝んでから・・・・
Posted at 2013/05/19 22:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四国別格霊場参拝 | 日記
2013年05月04日 イイね!

四国別格霊場参拝 第15番 「箸蔵寺」

四国別格霊場参拝 第15番 「箸蔵寺」箸蔵寺(はしくらじ)は、真言宗御室派別格本山の寺院。
山号は宝珠山(ほうしゅざん)。本尊は金毘羅大権現。
講談で有名な清水一家の石松代参で出てくる金刀比羅宮
の奥の院にて、今日まで神仏習合の風習を色濃く残す寺院
であるそうな。

弘法大師修行の像の前で、新緑と紅葉が同時に色づくのを
目にして神仏習合の成せる不思議かと戸惑ったんだけど、
もみじが赤くなるのは秋に植物が紅葉する元のアントシアニン
という物質が原因で、このアントシアニンが紫外線から植物を
守る性質もあって、芽吹いたばかりの新芽が紫外線から自分
を守るため、このアントシアニンを出して結果として新芽が赤く
なっているのだそうである。



Posted at 2013/05/04 19:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四国別格霊場参拝 | 日記
2012年12月31日 イイね!

西林寺 奥の院 「杖ノ淵」 再訪


四国八十八箇所四十八番札所西林寺 奥の院 「杖ノ淵」
お大師様の像と日本の名水百選にも選ばれた清い水、
そこで大師の庇護を受けながら羽を伸ばす鴨と美しい鯉を
眺めていると自分の心も清く洗われていくようで、寒気も
忘れるくらい・・・・いや寒気も身を引き締め清めてくれて
いるようで心おだやかな一時を楽しんだ。


Posted at 2012/12/31 17:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四国別格霊場参拝 | 日記
2012年12月30日 イイね!

四国別格霊場参拝 第1 4番「椿堂 常福寺」

四国別格霊場参拝 第1 4番「椿堂 常福寺」弘仁6年に巡錫中の弘法大師がこの庵を訪れ、
当時この地に熱病(インフルエンザ)が流行し
住民の苦しめるのを知り、住民をこの庵に集めて
手にせる杖を土にさして祈祷し、病を杖とともに土
に封じて去る。
後にこの杖より逆さなるも椿が芽を出し成長し、
住民はこの椿を大師お杖椿として信仰の対象とし
てこの庵を「椿堂」と呼びこの地方の地名ともなった
そうな。

御開帳中の御本尊を真近に拝することが出来た。

祈願奏じて後光に包まれる愛馬SC たんなる逆光 謝
Posted at 2012/12/30 19:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四国別格霊場参拝 | 日記

プロフィール

「ワィンディング http://cvw.jp/b/1478855/42331273/
何シテル?   12/25 18:00
SC430.114です。 28才でバイクを降りて以来 風を切る心地良さを忘れかね25年間 オープンカーの入手が夢でした。 オープンカー初心者ですが宜しくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 局地迎撃戦闘機 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤快速 職場の女子事務職員いわく ジイ(誰が爺やねん)のジーノ ミニ・ライトスペシャル ...
レクサス SC レクサス SC
28才でバイクを降りて以来 風を切る心地良さを忘れかね25年間 オープンカーの入手が夢で ...
トヨタ iQ 二代目ホワィティ君 (トヨタ iQ)
主に家内使用、用途に応じジーノと交代 足車として割り切って考え、一人もしくは二人で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
軽からステップアップして初めて手に入れた 乗用車はS30のフェアレディZでした。 当時の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation