• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SC430.114のブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

あの二人組が純金に・・・

おはようございます 映画の扉シリーズよりも
金額からして、もしも宝くじ高額当選に恵まれ
たらシリーズかなとも思ったんだけど、映画
ネタなので・・・

映画「スター・ウォーズ」が公開されて今年で35周年なので、
スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナスが 3D化
されて今年三月に公開されてましたけど、こんな高価な
フィギュアが発売されてました。


「純金製C-3PO」と「純銀製R2-D2」ですよぉ~
それぞれ35グラムの純金・純銀を使って製作されたそうで、
純金製のC-3POは、本体の高さ100mm×幅48mm×奥行き32mm。
価格は税込み50万円也
純銀製のR2-D2は、 本体の高さ60mm×幅39mm×奥行き36mm。
価格は税込み15万円也

お揃いにすると65万円也でっせぇ~お客さん!
貴方のセレブなお部屋にC-3POとR2-D2を
従えてルーク・スカイウォーカーの気分を満喫しませんかぁ~ (^!^)
ってフィギュアショップの廻し者ではありません へへ

Posted at 2012/05/31 07:26:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画の扉 | 日記
2012年05月30日 イイね!

ライダー同士のピースサイン

昔むかぁ~し僕がバイクに乗っていた頃に
ライダー同士すれ違う際にピースサインをしあうのが、
習慣だったんだけど、最近はどうなのかなぁ?

あまり見かけないような気もするんだけど、
こっちも四輪に乗ってるわけだし・・・・

SCのデザイナーさんがギリシャ人だったことから、
最近かの国ギリシャの話題に敏感になってます。
経済に関心のある方なら、ギリシャの経済破綻問題
の行方に、世界経済が一喜一憂しているのになにを
いまさらのんきなと言う感じでしょうけれどね。

で、ライダー同士のピースサインの交換が何故
かの国ギリシャの話につながるかと言うとですね

ピースサインや手のひらを相手に見せるなどの行為は
ギリシャでは「くたばれ、地獄に落ちろ」と思われるんだそうです。
犯罪者に石を投げて追い払うポーズなんだそうですねぇ。

ブガッティの神殿のようなグリルの画像を添えてみました
Posted at 2012/05/30 10:42:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然草子 | 日記
2012年05月28日 イイね!

all-or-nothing

頑張れニッポン

SCな皆様こんばんは
今年はオリンピックの年でもあり
日々代表選考や予選とかでにぎやか
に報道されています。

なんとか女子バレーが切符を手にしたり、
レスリングの浜口選手がマットに口づけ
したり。

それに比肩するとモータースポーツって
まだまだ地位が低いですね。

たとえ一試合といえどもポディウムの頂点
に立つかどうか大変なことだと思います。
F1からインディ500に転戦した佐藤琢磨選手
最終週にそれまでキープしていた2位から
チャレンジングにトップを狙いに行って失敗
してクラッシュで後退したとか。
賛否両論有るようですが、命をかけてアクセル
踏んだドライバーの何を結果論として他者が
評価出来るのでしょうか?
僕はとっても素晴らしいことだと思います。
日本人はモータースポーツの世界ではまだまだ
金を持ったカラードの扱いしか受けていないと思います。
その中で頂点を目指してチャレンジする、
素晴らしいと思います。

佐藤選手の姿に比べればチッポケ過ぎて&ローカルで恥ずかしい
けれど翌日は打ち身で痛くて起きれ無くっても、転倒した瞬間に
バイクを引き起こして前を見つめてた頃を思い出しました。
50才を過ぎて衰えに戸惑ったり、萎えたりしてるけど、
シュマッハーの衰えとの戦いに、佐藤選手のチャレンジに
明日への活力を貰った気がします。
Posted at 2012/05/28 23:11:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然草子 | 日記
2012年05月27日 イイね!

皇帝復活か?

今日はF1の情報でテンションあがってます

モナコGPの予選でミハエル・シューマッハが
予選最速タイムを記録したようです。

「こんなに長い時間が掛かってようやくポール
を獲得できて、とにかく素晴らしい気分だよ。
特にここ、モナコで取れたなんてね。確かに、
キャリアの第2幕で、望んでいたより少し長く
掛かってしまったわけだけれど、だからこそ
余計にうれしい。感動的だ」とのコメント・・・・

セナのファンだった僕は、彼が台頭した頃に
セナが逝ったことを思い出すし、勝利の至上
主義の彼の処世があまり好きでは無くって、
近年のF1は「ふぅ~ん」って感じでしか見てま
せんでした。

でも「皇帝」と呼ばれた彼が、勝手の栄光を
かなぐり捨てて、「老い」や「ブランク」という
逃れられぬ敵に立ち向かう姿に過去の彼
とは違う求道者のような姿を感じてました。

まぁ、ペナルティを受けてグリットはポール
では無いんですけど、これからBSで応援
観戦致します。

Posted at 2012/05/27 22:55:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然草子 | 日記
2012年05月27日 イイね!

Death and taxes

SCな皆様 こんにちは
「この世で確実なのは、死 と税金だけである」
「人が避けて通れないのは、死 と税金だけである」
アメリカ建国の偉人、100ドル札に肖像が描かれている
ベンジャミン・フランクリン氏の言葉です。

税 といえば古くは、古代エジプト時代、ローマ帝政時代に
さかのぼって「租税」という仕組みがなされたそうですが、
今も消費税の増税の可否について論議されていますね。
僕のような凡夫には、全てを受け入れる以外にありません。

考え方としてはソクラテスは「悪法といえども法である以上
守らなければならない」と言って脱獄を拒み、毒杯を呷る
運命を領受した・・・・こんなスタンスです。


そこで運命を領受ということで、自動車税を支払いました。
去年は四リッターのスーパーチャージャー付きだったので、
66500円の納税でしたが、今年は更に高額納税を余儀なく
されて、76500円で諭吉さん一枚プラスでした。

だからどうした・・・・(^!^)
散財をしたことを悔やむ事無く、今日は休暇なのでSCを
格納庫にとりに行ってオープンを楽しむことしか考えて
無くって、行ってきますってことです。 へへ
Posted at 2012/05/27 06:25:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然草子 | 日記

プロフィール

「ワィンディング http://cvw.jp/b/1478855/42331273/
何シテル?   12/25 18:00
SC430.114です。 28才でバイクを降りて以来 風を切る心地良さを忘れかね25年間 オープンカーの入手が夢でした。 オープンカー初心者ですが宜しくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 22 23 242526
27 2829 30 31  

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 局地迎撃戦闘機 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤快速 職場の女子事務職員いわく ジイ(誰が爺やねん)のジーノ ミニ・ライトスペシャル ...
レクサス SC レクサス SC
28才でバイクを降りて以来 風を切る心地良さを忘れかね25年間 オープンカーの入手が夢で ...
トヨタ iQ 二代目ホワィティ君 (トヨタ iQ)
主に家内使用、用途に応じジーノと交代 足車として割り切って考え、一人もしくは二人で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
軽からステップアップして初めて手に入れた 乗用車はS30のフェアレディZでした。 当時の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation