• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SC430.114のブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

映画の扉⑮ 「華麗なるギャッビー」

映画の扉⑮ 「華麗なるギャッビー」時短休暇をプラスして三連休になった一日目の土曜日は、
ジムに行った時は10KM走るつもりでいたけど心が折
れて5KMで打ち止め、足らない分サウナで汗をと思った
けど一回で止めた。 
梅雨時期のせいか体が重い気がする。

二日目の日曜日は涼しく映画を見ることにした。
「華麗なるギャッビー」を選んだ。


1974年にフランシス・コッポラ監督が主演ロバート・レッドフォードで制作した
『華麗なるギャツビー』ではロールス・ロイス ファントムだったような↑↑↑↑


今回の作品でギャッビーの車だったのは、1921年にアメリカ車として初めて
フランスのACFグランプリで優勝を果たしたデューセンバーグ。
直列8気筒エンジンに世界初の油圧ブレーキを備え、最先端の高性能スポ
ーツカーだった。
劇中に目撃者の証言として「スーパーチャージャーを奢った、特注のモデル
だった。」とあった。
モェェ・シャンドンとは行かないが、シャンパンとパスタで映画の余韻を楽しみ、
帰りはギャッビーを気取ってオープンで帰った。
家内の運転はディジーとは異なり安心・安全だった!
(これって、ネタバレって奴ですねぇ 拝!)

今回の作品に登場したデューセンバーグ
Posted at 2013/06/17 06:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画の扉 | 日記
2013年06月06日 イイね!

現存12天守訪問 日本100名城第78番「丸亀城」


日本一の高石垣と現存12天守の中で日本一小さい
天主閣を持つ丸亀城を訪ねた。



<丸亀城に関するお話>
丸亀城、入場時に貰ったパンフレットに乗せられてた
逸話を転記しました。

■石垣にかかわる悲しい伝説
羽坂登三郎は、常に仕事をするときは裸になって一生懸命働くことから
「裸重三」と呼ばれ丸亀城の石垣を完成させた功労者です。

殿様は「さすがは重三の築いた石垣だけあって完璧だ。これでは空飛
ぶ鳥以外にこの城壁を乗り越えるものほあるまい。」とご満悦でした。

ところが、重三郎は「私に尺余りの鉄棒を下されば、容易に登ることが
できます。」と言って、鉄棒を使いすいすいと城壁を登ってしまいました。

殿様は、重三郎を生かしておけば来敵に通じた場合い恐ろしいことに
なると考え、城内の井戸の底を重三郎に探らせて、その際に石を投じて
殺してしまいました。その伝説の井戸が二の丸井戸です。


■丸亀城人柱伝説
シトシトと雨の降る夕暮れ一人の豆腐売りが作事場付近で豆腐を売り
つつ通行していました。これを待ち構えた入夫たちは、豆腐売りを捕ら
え、用意した穴に投げ込み、お城の人柱として、生き埋めにしてしまった
のです。

以来雨の降る夜は城の犠牲となった豆腐売りの怨霊がトーフトーフと
泣き続けるのだと言われています。

『丸亀城ものがたり』永田照雄より





Posted at 2013/06/06 08:14:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 城巡り | 日記
2013年06月02日 イイね!

映画の扉⑭ IMAX劇場 「オブリビオン」



トップガンの頃以来、長年にわたって良くあのボディを
維持しているものだと思う。
ストーリーはネタばれに成るので語らないけど、おもしろ
かったです。
昔は男前なだけの役者と思っていたけど、なんか演技派
の俳優だと思わせるような演技だった。

Posted at 2013/06/02 18:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画の扉 | 日記

プロフィール

「ワィンディング http://cvw.jp/b/1478855/42331273/
何シテル?   12/25 18:00
SC430.114です。 28才でバイクを降りて以来 風を切る心地良さを忘れかね25年間 オープンカーの入手が夢でした。 オープンカー初心者ですが宜しくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 局地迎撃戦闘機 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤快速 職場の女子事務職員いわく ジイ(誰が爺やねん)のジーノ ミニ・ライトスペシャル ...
レクサス SC レクサス SC
28才でバイクを降りて以来 風を切る心地良さを忘れかね25年間 オープンカーの入手が夢で ...
トヨタ iQ 二代目ホワィティ君 (トヨタ iQ)
主に家内使用、用途に応じジーノと交代 足車として割り切って考え、一人もしくは二人で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
軽からステップアップして初めて手に入れた 乗用車はS30のフェアレディZでした。 当時の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation