• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SC430.114のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

西林寺 奥の院 「杖ノ淵」 再訪


四国八十八箇所四十八番札所西林寺 奥の院 「杖ノ淵」
お大師様の像と日本の名水百選にも選ばれた清い水、
そこで大師の庇護を受けながら羽を伸ばす鴨と美しい鯉を
眺めていると自分の心も清く洗われていくようで、寒気も
忘れるくらい・・・・いや寒気も身を引き締め清めてくれて
いるようで心おだやかな一時を楽しんだ。


Posted at 2012/12/31 17:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四国別格霊場参拝 | 日記
2012年12月30日 イイね!

四国別格霊場参拝 第1 4番「椿堂 常福寺」

四国別格霊場参拝 第1 4番「椿堂 常福寺」弘仁6年に巡錫中の弘法大師がこの庵を訪れ、
当時この地に熱病(インフルエンザ)が流行し
住民の苦しめるのを知り、住民をこの庵に集めて
手にせる杖を土にさして祈祷し、病を杖とともに土
に封じて去る。
後にこの杖より逆さなるも椿が芽を出し成長し、
住民はこの椿を大師お杖椿として信仰の対象とし
てこの庵を「椿堂」と呼びこの地方の地名ともなった
そうな。

御開帳中の御本尊を真近に拝することが出来た。

祈願奏じて後光に包まれる愛馬SC たんなる逆光 謝
Posted at 2012/12/30 19:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四国別格霊場参拝 | 日記
2012年12月29日 イイね!

洞窟風呂探険


昨日の御用納めと会社の忘年会で雑事に終止符、一週間は自由人に・・・・
隣の市に有る西日本最大級がうたい文句の露天風呂を訪ねて見た。
なかでも圧巻だったのが大きな岩に囲まれた洞窟の風呂。
Posted at 2012/12/29 19:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然草子 | 日記
2012年12月28日 イイね!

映画の扉⑩ シネマサンシャイン IMAX初体験 「ホビット 思いがけない冒険」

映画の扉⑩ シネマサンシャイン IMAX初体験 「ホビット 思いがけない冒険」 “IMAXデジタルシアター”は、映画を構成する「映像」
「音響」「空間」「作品」という4つの要素を、IMAX社の
独自の最新テクノロジーで最高水準まで高めた次世
代のプレミアムシアター。
シアター全体がIMAX仕様にカスタマイズされており、
高品質デジタル映像と大迫力サラウンドシステム、
床から天井、左右の壁いっぱいに広がるスクリーン
により、まるで映画の中にいるようなリアルな臨場感
を体感できます。
との触れ込みで12月1日から松山にもオープンしたIMAXシアターを訪れた。

僕的には・・・・
①まさにその場で爆発が起きているような臨場感
②舞台の中心に自分が居るような立体感
③新しい3Dメガネが軽くて疲れない

映画自体はロード・オブ・ザ・リングの前世代のホビットの冒険でした。
Posted at 2012/12/28 08:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画の扉 | 日記
2012年12月10日 イイね!

眠れぬ二日間・・・・


54才の誕生日を12月4日に迎えて、再会だ・蟹だ・蕎麦だなんて
能天気なことを書いていましたが、土曜日に蕎麦編を書いた直後に、
こんな召集令状を受け取りました。
普段は抜かない酒を二週間も我慢して、メタボ検診の基準にも
抵触しないようにジムで必死に汗を流して臨んだ企業健診だった
のに・・・・号泣き!

すぐさまかかりつけの胃腸科内科に胃カメラを予約しましたが、
当然のこと日曜日は休診なので眠れぬ二日間を過ごしてやっと、
今朝の朝一で胃カメラ検査。

結果は北島 康介のアテネオリンピックでの金メダル戴冠の際の
コメントの如くでした。
「なんも言えねぇ!」
「なんも胃にねぇ!」
綺麗なものでした。

もう少しSCとのオープンドライブを了受していられそうです。
やれやれ、十代の頃は矢沢の永ちゃんを気取ってアスファルト
血に染めてなん突っ張ってた小僧が、五十を過ぎても胃癌に
怯えて眠れぬ夜を過ごすなんて・・・・笑ってやってくださいませ。


Posted at 2012/12/10 22:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然草子 | 日記

プロフィール

「ワィンディング http://cvw.jp/b/1478855/42331273/
何シテル?   12/25 18:00
SC430.114です。 28才でバイクを降りて以来 風を切る心地良さを忘れかね25年間 オープンカーの入手が夢でした。 オープンカー初心者ですが宜しくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 6 7 8
9 101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
30 31     

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 局地迎撃戦闘機 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤快速 職場の女子事務職員いわく ジイ(誰が爺やねん)のジーノ ミニ・ライトスペシャル ...
レクサス SC レクサス SC
28才でバイクを降りて以来 風を切る心地良さを忘れかね25年間 オープンカーの入手が夢で ...
トヨタ iQ 二代目ホワィティ君 (トヨタ iQ)
主に家内使用、用途に応じジーノと交代 足車として割り切って考え、一人もしくは二人で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
軽からステップアップして初めて手に入れた 乗用車はS30のフェアレディZでした。 当時の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation