• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりのSAのりのブログ一覧

2007年03月25日 イイね!

クリエイティブ系?

8-BALLさんのところにあった「職業適性チェック」私もやってみました。

結果は...
「あなたに向いている職業は【クリエイティブ系】のようです。」
だそうな...

容姿端麗派  100%
下克上派  54%
肉体根性派  51%
唯我独尊派  54%


そういえば、昔からこの手のにはこんなようなのがよく出ます。
でも実態はフツーのサラリーマンしてるんですよねぇ...
------------
あなたの心のなかに子供の顔があり、どんなことにも好奇心を持ち、一か所にじっとしていられない傾向がありそうです。
どこかでとどまっているよりも、コマメにちょこちょこと動いているほうが気持ちを盛り上げることができるでしょう。
動きまわるのは、場所とは限りません。
頭のなかの想像力を常に激しく働かせることも冒険です。
そうして刺激をいつも求めるあなたは【クリエイティブ】なお仕事がぴったりです。
知的好奇心を形に変えることで、誰も簡単に思いつかないことをやってのけることが出来るはずです。

あなたにぴったりの職業
デザイナー・作家・漫画家・企画制作・アーティストなど
-------------
だそうで。

でもねぇ。作家はともかく、デザインとかお絵かき系は子供のころからダメダメなんですけど。



この記事は、職業適性チェック について書いています。
Posted at 2007/03/25 01:41:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月12日 イイね!

首都圏の若者はクルマ離れだそうな

若者のクルマ離れ…都会で売れない

まぁ、そうだろねぇ。
渋滞、駐車場代高い、給料は安い、だものね。

でも、あれだ、なんかさびしいねぇ。理由が。
--------------------------------------------------
「車を欲しいと思わない」M1・F1層の理由
1位…今の生活では特に必要性を感じないから(74.1%)
2位…車の維持費・税金が高いから(52.0%)
3位…他の交通機関で事が足りているから(51.9%)
4位…車以外のものにお金をかけたいから(43.9%)
5位…車本体を買う金銭的余裕がないから(36.9%)
--------------------------------------------------

そうか...車って「必要」で買うものだったのか...:-p


SAを買ったのが23歳の時、GT-40は32歳の時、なんで、上で言うところの「若者」やね。
こんなクルマ「必要」で買うヤツはいないなw

ここを見に来る方々にも「必要」とは縁の無いクルマのオーナーさん、結構いるかな。
...ん?そうか、自分の欲望を満たす、という「必要性」があるなw


4位、5位の理由なんかだと、最近あちこちで言われている「所得の再配分が機能不全」(≒「格差」)ってあたりとリンクするな。ワタシの脳内ではw
渋滞とか駐車場(=土地)が高いとかってのは政治で何とかして欲しい部分もあるわな。

...っつーわけで、自動車メーカーも長期的にはこういったところに働きかけていかないと業績は伸び悩むか?
#もちろんマーケットは国内だけじゃないけどね。

Posted at 2007/03/12 13:10:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近所の小4生が・・・!! http://cvw.jp/b/168491/47743042/
何シテル?   05/25 22:10
スポーツカー大好きです。車って、大人のおもちゃですよね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

旧車の生存台数&生存率公開!【その43 往年のロータリー車】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 23:12:13
22CWorks暫定ほむぺ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/05 01:06:16
 
22CWの代わりの掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/24 23:09:13
 

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ モビィ・ディック (ポルシェ パナメーラ)
これは・・・モビィ・ディックですね。デカいです。重いです。ラグジュアリーカーです。 が、 ...
マツダ RX-7 キャナル君 (マツダ RX-7)
SA22C型サバンナRX-7の最終昭和60(1985)年式になります。記録によると198 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
クルマ弄りの大物パーツ運搬用。 まぁ、ウチで一番荷物が積める、唯一実用的なクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて新車で買ったクルマです。 SAで10年以上お世話になったディーラーの営業さんから ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation