• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terjefanのブログ一覧

2022年07月05日 イイね!

リアディフューザーDIY塗装

リアディフューザーDIY塗装ついに工場生産完了の連絡が来た、時期愛車のリアディフューザー塗装です。

黒ゲルFRPからプラサフ、パテ埋め、プラサフ2回目、カラー塗装、クリア塗装とちゃんとした工程で仕上げましたが、青空塗装なので異物混入しまくりです笑

クリアはしっかりと2液混合のウレタンを使いました。

でもプラサフもカラーもクリアも1缶ずつのケチンボ塗装のため、塗膜が薄いです笑

見える位置はクリアを厚めに吹いたので良い艶出てますが、見えにくい部分は少なめなのでざらついています。
写真はクリア2度吹きの状態です。

少しずつを心がけたのでタレは無く、自分的には85点です。
Posted at 2022/07/05 19:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2018年02月15日 イイね!

失敗したー!

失敗したー!エマーソンのジャッキポイント用のゴム付きを買ったら、持ってたジャッキは違うメーカーだった!
当然だけどハマらない。。。
Posted at 2018/02/15 19:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY
2018年02月14日 イイね!

フロアジャッキを新調

フロアジャッキを新調18年前に使っていたフロアジャッキはオイル漏れで使えなくなって処分していたので、
みんカラ友達の情報を見て、コストコで買ってきました。
メーカー品なのに超安い!!

1tも無いスイスポを持ち上げるのに、3tってかなりオーバースペックですねw

しかし、どデカイし、26kgと超重いんですけど。。。
写真撮るのに少し動かしただけでも、腰がやられそうです。。。

見るからに頑丈で、何でも上がっちゃいそうです。
フリードのタイヤローテも楽チンですね。
低床じゃないからフロントを上げるとしたらスロープが必要ですかね。

差し込んだままリリースバルブの操作ができるのって便利ですね!

Posted at 2018/02/14 14:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2006年09月02日 イイね!

STIサスペンションリンク取り付けしてきました

STIサスペンションリンク取り付けしてきましたついに念願のパーツを取り付けることが出来ました♪

とはいえほとんど走行してないのでレビューはもう少し後で。。

とりあえず整備手帳に↓
STIリヤサスペンションリンク取り付け

なんか軽快になったような・・
Posted at 2006/09/02 23:47:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2006年08月30日 イイね!

ホワイトエンブレム

ホワイトエンブレム純正OPグリルのエンブレムもやっちゃいました^^

エンブレム無しもかっこいいんですけど、恐いという意見が出てますから(汗

このエンブレムは台座もしっかりしていて社外のメッシュグリルにも幅広く使えますね。
Posted at 2006/08/30 12:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「Vセレクションの内装 http://cvw.jp/b/16952/47581978/
何シテル?   03/10 11:00
HNは「テリエファン」と呼びます。そのままだと呼びづらいので「テリー」とでも呼んでやってください。 コツコツとチューニングしています。 DIYの方が満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) (N2)フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 09:33:23
bolero ワンオフシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 21:44:04
[マツダ ロードスター] リヤバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 08:33:33

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022.3.9 契約 2022.6.28 生産完了 2022.7.28 納車 (メ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2018.1.25納車 2017.11.30契約 (MOP) ・ナビ連動スペシャルパ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪山に行く事を考えた時、必然的に決まった車でした。 同時にMTの楽しさも味わいました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
DIY中心のチューニングをしています。 あまり内容充実してないですが、見ていってください ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation