• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月31日

コペンに謎の青瓶

コペンに謎の青瓶 この前家の猫の写真を撮りに行ったtakamaro@です
スタジオわんわんアリスって所が全国のペットショップへ出張撮影していて、たまたま近くのペットショップに来るので依頼してみました

緊張していたのか常に真顔だったのですがwそれでもなかなか可愛い写真が撮れました











それはさておき先月M2を磨いたのですが、コペンにももれなくウォータースポットが結構付いているので磨かないとなぁとなっていたのですが、なかなか暇が無く正月休みに入ってようやく暇ができたのでやろうかと

とその前にコーティング剤をどうしようかなーとなって、前回施工したのがハイテクX1ダイヤモンドコートで全然問題ないので今回も同じでいいのですが
何か面白いのないかなぁとネットを彷徨っていたら、某巨大掲示板で話題になっていたMR-FIX 9H(通称青瓶)ていう、まぁ何処かで見たような商品名と内容のガラスコーティングで、毎度お馴染みのAliExpressでよく売っている物ですw
アマゾンでも取り扱っていてとにかく安いので試しに注文してみたのですが、到着した商品がどうも怪しい、、、適当な物に垂らしてもガラスコーティングなのに全然固まらない、、、

ネットで調べたら青瓶は元々何かのパクリ商品なのにさらにその偽者が出回っているというちょっとよくわかんない状態だそうでw
某掲示板やレビュー調べて買ったつもりでしたが、購入元が途中から仕入先変えたのか偽者が混じるようになったみたいで
まぁ所詮安いのでたいした被害がないのでいいのですが、なんかモヤモヤするのでw調べて今度は違う出品者から買ってみましたw



左が偽者で右が今回買った物で箱入りの違いがありますが、内容物は一緒ですが臭いが全然違います、偽者はアルコール臭いですが右側はあんまり臭いが無い



試しに適当なバットに垂らして固まるか実験したら、左の偽者は何時までたっても指で触ったら取れるのですが、右側の箱入りの方は固まって



IPAで拭いたら右は若干残って左はキレイに取れましたw
多分偽者はシリコーンをアルコールで薄めただけの物かと

前置きが長くなりましたがこれでとりあえずコーティング剤手に入ったので施工開始





こんな感じでウォータースポットが溜まっている状態で
基本この前M2にした同じやり方で



鉄粉除去シャンプーからの粘土



拭き上げてからウエザーストリップやゴム部分にマスキング、ここにコンパウンドが付くと取れないので念入りに



3MのQT-2Lに中仕上げ用のバフで磨いて、バフを仕上げ用に変え水スプレーで湿式磨きで仕上げ
M2の時完璧に出来たと思っていたのですが、後日夜のガソリンスタンドに行ってボディ見てみたら、隅に磨き残しがあったり、スクラッチ傷があったりとまだまだ修行が足りないですw
教訓にバフはマメに掃除してスクラッチ傷入らないようにして、磨き残しが無いように丁寧な作業でと





多分イイ感じに仕上がったかと思いますw



下地が出来たので早速青瓶を塗ってみましたが施工性がイマイチ悪いとの評判で、それを改善したのが同じ商品名で通称黒瓶ってのが売っているくらいなのですが
液体はサラサラの割りには伸びが悪いのですが、拭き上げは重くも無くムラもそれほどじゃないので普通な感じですね
まぁ最近はハイテクX1の凶悪な施工性の悪さに慣れているからなのかもですがw





拭き上げての仕上がりですが、う~ん結構厚いツヤが出るとのレビューだったのですが、それほどでもないような、、、
とりあえず悪くはないので全面施工してみます



これは施工前



これが施工後しばらくしてからの状態
施工直後はそれほどでもしばらくするとそこそこのツヤが出てきたのと、こう見比べたらそれなりにツヤは出ていますね





この色何回も言ってますが、傷や汚れは目立たないけど、ツヤも判りにくいwですがまぁまぁの仕上がりかと
値段を考えたら悪くはないのですが良いかと言われればまぁなんともw
後は撥水性と耐久性がどれくらいかですかねぇ



てな感じでなんとか年内にキレイに出来た所ですが、コペンの次の車選びのお話でMINIとジムニーシエラで悩んでたのですが、ジムニーシエラにしようかと
私のシエラの納期はまだ不明なままなのですがw、ネットの情報調べたら地域やグレードや販社で違いはありますが、先行予約組はおおよそ納車終わっていて
今は7月注文の人に順次納車しているようで、車体番号から月産500台程度は作っているみたいですね
さらに来年からは増産するそうなので、おおよそ私で4月前後じゃないかと予想してます
当初よりかは早くなりそうなのと、やっぱMINIは高いっすねw
なんでもう少し大人しくシエラを待とうかということになりました、早く来るといいなぁ~



あとM2は私の中では大きなプロジェクトが1個進行してますが、色々問題アリでお披露目はしばらく後になりそうw


てな訳で今年もあと僅かとなりましたが、来年もよろしくお願いします

それではよいお年を♪
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2018/12/31 20:44:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はヒュミラ💉の日
ブリカンRVFさん

パチもんサイドモール
cccpさん

美味い味 764
ライト パープルさん

トラクターで草刈り ヒッチが外れる ...
urutora368さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

奥多摩 半日ドライブ
ポンピンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がGRスープラ、妻がGRヤリスRSと夫婦でGR乗りへ どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2017年3月上旬注文、LCI後の2018年モデルで2017年10月7日に納車されました ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文したのが2018年8月5日で、1年以上待ちと言われてたのですが、たまたま同じ仕様のが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation