• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマシるのブログ一覧

2021年08月15日 イイね!

EWPにして2回目の夏

EWPにして2回目の夏EWP(電動ウォーターポンプ)化するきっかけにもなったエアコン使用時の水温は、今年もEWPのおかげて全く問題なく、いい感じ♪
(EWPにする前は真夏の炎天下の渋滞でエアコンつけてると100度超えることもしばしばあった)

外気温が40度近くまで上がるこの時期でも、信号待ちでエアコンつけっぱなしで水温は80度台前半で安定してて、ちょっと負荷がかかる上り坂とかでも80度台半ば程度で収まってる。

純正ウォーターポンプだとエンジンの回転数に比例して水量が変わるので、エアコンをつけた状態でのアイドリングは(水量が少ないので)水温が上がりやすくなるけど、EWPは回転数とは関係なく水量をコントロールできるから、アイドリング時も水温の不安はないし、逆に高回転時のキャビテーションも関係ない。

その辺の水量コントロールもすべてLINKでやってるけど、去年の夏にいろいろ走り回って細かくセッティングを詰めたから、今年は全くその辺りはいじることなく、暖気から走行時まで1年を通して自分の使用用途の範囲では非常にいい感じで、80度台前半の水温を維持できてる。

そして、水温が安定してるから、モデル化にしてもセッティング合わせやすいというメリットも!

そんなこんなで、(自己満足だけど)きっと、日本一(世界一?)水温が安定しているシルビアだと思ってるw

特に冷間始動時の暖気は夏でもできるだけ早く上げたいけど、上がりすぎるのは・・・というところも、70度台までは数分で上がって、そこから80度までは走りながらでも15分以上かけてゆっくり上がっていく感じにできてて、安定すると±3度程度で収まってる感じ。
もちろん、想定を超える気温や超高負荷が続くような状況だとどうなるかは未確認だけど^^;

あとは、耐久性がどこまでなのか!?こればっかりは使い続けてみないとわからない。。。
ポンプがだんだん劣化してくる程度ならいいけど、PWMの回路が逝くと即死だからそれが一番不安かも。
Posted at 2021/08/16 00:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「なう」
何シテル?   03/24 13:21
2012.1.1 HN変更しました~ 「やまっく」 → 「ヤマシる」 至って(とりあえず見た目は)普通なS15シルビアAutechVer.に乗ってますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ARDUINOでシフトランプを作成(OBDII仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:35:50
[ホンダ フィット] ツイーター シャカシャカうるさい場合のアッテネーター挿入調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 22:51:59
[スバル インプレッサハードトップセダン] CAN-Lambdaモニターのデバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 01:04:14

愛車一覧

スズキ ジムニー やまジム (スズキ ジムニー)
いろいろあってセカンドカーを買うことに・・・ 何買おうか迷った結果、シルビアとは違う方向 ...
日産 シルビア やまシル (日産 シルビア)
ディーラーで買える改造車w チューンドNAエンジン搭載のオーテックバージョンです。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation