• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月08日

伊豆半島の春はもうすぐ⑤ 南伊豆は絶景だらけ

伊豆半島の春はもうすぐ⑤ 南伊豆は絶景だらけ 出発後、クルマを南伊豆方面へ
日野の菜の花はちょうど満開になった頃でしたが、桜はまだまだ
道の駅にも
立ち寄りましたが、つぼみが薄っすら色づいてきた感じでした

ちなみにブログを書いている直近の様子(2/14更新 道の駅 下賀茂温泉湯の華 裏手)

(南伊豆町観光協会HPより)
これで4~5分咲きとのことです

まぁ桜🌸にはまだ早いということで、まだ見ぬ絶景へ
竜宮窟というところへ行きました


ここも小百合さまが来られたところらしいです
東日本の趣のあるところ・絶景ポイントには小百合さまあり
温泉処には与謝野先輩の足跡あり
といったところでしょうか…


こちらは洞窟の下と上から見られます
まずは下から




上を見上げると


ちなみに小百合さまが立たれていた場所までは、現在落石の恐れありということで鎖がはられており、立ち入り禁止になっています

次は上から眺めます


手前の出っ張りが無ければハート♥型に見えるそうですが…
まぁ無理して落ちてもしょうもないので(^^;


サンドスキー場展望台から


田牛サンドスキー場というらしいですが…


それでは行ってみましょう




その昔(25年ぐらい前だったか?)ここを冬用スキーで滑るというシュールな企画を、当時いくつかあったスキー雑誌の記事でみたことがありました

目の前はきれいな海岸




スキー場というよりまぁ巨大な滑り台といった感じ


せっかくなので登ってみるも…半分も行かずに断念
砂に足か持っていかれるので、登りにくいのは確かです


ここもゆるキャン△に出てきたようです


こちらは竜宮窟を挟んで反対側の田牛海水浴場 きれいなビーチです


クルマを下田方面に少し戻しまして~
寄り道は吉佐美大浜海水浴場
人のいない時期は静かな絶景海岸です










ここから西伊豆へ
いつもならR136を西へ向かうのですが、今日は特に急ぐ訳でもなくのんびり景色をたのしみながらのドライブ
ということで石廊崎方面のK16を走ります


灯台は行ったことがあるし駐車場が有料っぽいのでパス
絶景はその先にありました
「ユウスゲ公園」


駐車場から少し登った丘の上からはこんな絶景が




階段を降りるときはこんな感じ 吸い込まれそうで怖かったです


伊豆半島の春はもうすぐ
早咲きの桜は場所によっては咲き始めていました




ちなみに南伊豆 日野の菜の花畑はもう満開です


海岸線のドライブを楽しみ、お昼ご飯は松崎で
こちら「民芸茶房」でランチセットを頂きました


サービスといって出して頂いたメヒカリ








ランチとはいってもかなりのボリュームでした

サザンの桑田さんのサインがありました


今日は西伊豆の海岸線を徹底的に攻めます




戸田の漁港でプチ撮影会
晴れてると港の奥に富士山が見えるんですけど、この日は午後からあいにく雲がでてきて見えませんでした








出逢い岬から戸田の港を見下ろします












形は似てるけど、こちらは大瀬崎




伊豆半島の海岸線で土肥~三津の間が一番狭く険しい気がしますが、以前(といっても多分10年以上前かな?)だいぶん走りやすくなった気がします
このあたりは昔ガードレールなんか無くて、そのまま海にダイブ!だったような気がします


帰り道、静岡のお酒を仕入れに伊豆長岡の酒屋さんへ


静岡のお酒4本+α仕入れてきました


この日の帰りルート
久しぶりに横浜市内を突っ切るルート
熱函道路~R135~西湘BP~新湘南BP~横浜新道~首都高横羽~都心環状~6号~川口線 なんか久しぶりに走る道路ばかりでした
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2023/02/15 09:10:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

深谷で百合
プープー星人さん

網張の語源とは
ミニキャブマンさん

ホームゲレンデのクローズ日
kitakazeさん

開田高原マイアスキー場に行く
yamochanさん

2024 Season Rd3_た ...
silverstoneさん

プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツー ...
アイス417さん

この記事へのコメント

2023年2月17日 20:39
まんけんさん、こんばんは。
西伊豆のほうが自然も残っていて、ドライブしていても楽しかった思い出があります。
レトロな温泉も風情があっていいですね。
コメントへの返答
2023年2月18日 8:26
おはようございます☀

西伊豆は絶景多いですね
でも地形が厳しいから道が狭い、勾配&カーブが多く運転が大変です🚗

金谷旅館はオシャレな宿が多い伊豆には珍しくレトロな温泉宿、機会がありましたら行ってみてください

プロフィール

「@ぎょぎょぎょー さん 久しぶりの県外脱出ですね♪
こちらは晴れてても海風が入るのか、肌寒いです」
何シテル?   06/15 18:41
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5 6 7 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北アルプスの絶景を巡る 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:01:20
猿ヶ京公衆浴場 いこいの湯(群馬県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 09:12:49
満車で焦った(^^ゞ #Volvo #S60 #ナッピー #豊洲市場 #駐車場 #満車 #NPC24H千客万来パーキング #ラビスタ東京ベイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 05:04:51

愛車一覧

スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2010年6月2日契約、7月31日納車されました。 フォレに代わり、過酷な合宿のパートナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation