• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

今年最後の休日でした♪

麻雀ゲームにてCOM相手から、
国士無双を食らったぷりあーちです(^o^;)

不吉なことが起きるのではと思っていたら・・・

昨日帰宅したときに奥さまから、
「電気温水器から警告音が鳴ってたよ」
とのこと。
実は私は気にしていなかったのですが、最近お風呂の湯はりに不具合があるとのことを奥さまが言っていて、警告音の理由は温水にならないとのこと。

取説を見たら消耗部品というか劣化部品が8年くらいしかもたないとのことらしいです・・・

今は正常に動いていますが、またイタイ出費になるかもしれないです(^_^;)

ということで。

今日は今年最後の休日でした。
7:30起床♪

朝食は



コンビニで肉まんを購入して、
往復60km位のドライブをして、
おふくろのアッシー(^^)

寒いので今年最後の洗車は洗車機に任せようかとガソスタに給油したついでにと思ったら、私と考えていることが同じな人が多かったようで洗車待ちのクルマが多くて諦めちゃいました(笑)

結局、




自宅で手洗い洗車♪
結果的にこれでよかったと思っちゃいました(笑)
フクピカ仕上げだけどね(笑)

夕方には奥さまとイオン土浦にお出かけ、晩ごはんは奥さまの「グラコロ食べたい」の一言により私もM印で済ませました♪

自宅に帰り、
寝癖がひどくなってきたので、



毛刈り完了♪








Posted at 2017/12/29 23:37:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 毛刈り休日
2016年12月18日 イイね!

今年最後のお墓の掃除と毛刈り♪





この頃のBTCCは自分自身がプリメーラを所有していたこともあり楽しかったなぁ♪

と、みんカラ的記事を軽くジャブしておいてと・・・



今日は休みでした♪

天気が良くて暖かかったので、先日におふくろが親父のお墓の掃除に行きたいと言っていましたので連れていくことに♪

6:00起床、
洗濯物を外に干し、自宅は寒く(暖房器具は敢えて控えました)日なたに行こうとファミマへ(^^)



暖かいなーと、店内に缶コーヒーを買いに行き戻ってみると、



他にも駐車スペースがあるというのに隣にトラックσ( ̄∇ ̄;)
しかも日陰、私がここに来た意味がないじゃん((ヾ(≧皿≦メ)ノ))

しかもマーチ側から荷物を卸しているときたものだ、
せめてマーチの左側に停めればいいのになぁって、私自身の自己中な考え(笑)



牛久大仏、と言うか牛久浄苑へ♪

今年もいろいろあったよと親父に報告しながら掃除を完了、そしていつものおふくろの買い物のアッシーを済ませ、実家で昼食をご馳走になり昼寝(´ω` )zzZ

今話題の「逃げ恥」のダイジェストを観賞、



ガッキーはカワイイなぁ(ノ≧▽≦)ノ

自宅に帰り、
灯油がないということで、灯油を買いに♪
リッター68円(^_^;)

今日はTHE MANZAI、
大好きな博多華丸大吉は、私の知らない「宴会の締めの挨拶」ネタ(((*≧艸≦)ププッ

ということで先ほど、




今年最後の毛刈り♪

いろいろ書いてゴメンねm(__)m





Posted at 2016/12/18 22:08:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 毛刈り休日 | 日記
2016年08月05日 イイね!

真夏の車中と毛刈り。

真夏の車中と毛刈り。ディーラーから9月の法定12カ月点検の通知がきました。
マーチは大きなトラブルもなく丸6年になろうとしています(^^)

発売当初の時、異国での生産ということでかなり評価が低く、私自身も信頼という意味で不安がありましたが決して不満はなく、むしろ愛機として大活躍♪

私の思い込みでは国産車のモデルサイクルは約4年って認知していますがK13はもう6年、マイナーチェンジがあったにせよ型式名で言ったらまだ現行車♪

65000㎞走っていても、未だに「まだ新車じゃないの?」って勘違いしているpりあーちです(^^)

シルバーやホワイト色に比べて色落ち?日焼け?しやすい青が思ったよりも変色していなく、同僚からは「いつもキレイにしているねぇ」と言われているのも勘違いの要因かも(笑)

一方奥さまの愛機デュアリスは今年で丸8年、
私が可愛がっていないせいか、だいぶくたびれた感があるのは事実です(笑)

5yearcortだからといってボディーケアを怠ったのが原因かもしれませんね(^_^;)

今日は休みです♪

体調不良とブログで書き、
睡眠不足も理由のひとつではと思い夜は早めに就寝していたのですが・・・

早く寝たらその分早起きになってしまいました本日の起床は4時(´ε`;)う~ん

日産からこのような呼びかけがあったとのこと。

真夏の車中ではこんなに過酷なのですよ(^_^;)

私も実は免許取りたてのころ、
ダッシュボードのコンソールボックスの中に、
レインXを入れておいて液体から発火!!

何かしらの紙が燃えたことがありました(゚Д゚ )

不思議なことに大事には至らなかったので難は逃れましたが、車中はそのくらい過酷だということを再認識していただきたいですm(__)m

というこのブログを茨城最大勢力スーパーマーケット、

という避暑地で作成していました(^_^;)

夏だから当然薄着、
40分も居ると体が冷えてきた・・・

追記。


19:00頃の自宅の室内温度は32℃、
寝癖もつき始めたし毛刈り決行♪





初めて横を撮影、
全体を3㎜で刈って横は1㎜で刈っているんだけど、
意外と髪の長さ変わらないんだね?





奥さまに頼まれ今日は庭の1/4のみ草取り、
その褒美として晩御飯のおかずは好きなもの食べてイイよと言われたので、

お刺身♪

本音はしらす丼を食べたいのですが、
何となく刺身のツマが生しらすに見えたのは飢えているからかな?







Posted at 2016/08/05 10:01:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 毛刈り休日 | 日記
2016年07月03日 イイね!

今日はお墓参り、暑かったぁ(^_^;)

今日の土浦の最高気温は、

34.2℃!!

勤務中は「こんなものだ」と諦めがつくのに、休日だと妙に嫌な思いのするpりあーちです(^_^;)

ちなみに7/3の全国各地の最高気温は、こちらι(´Д`υ)アツィー

今日は親父の6周忌ということで、

牛久大仏にお墓参り。

ハイドラを起動したかったのですが、
データ使用量制限がかかってしまう恐れがあるので今回はナシ・・・


暑さが得意ではないおふくろが心配ではありましたが、
何事もなく終了、

帰り道にジョイフル本田のペットショップにて猫のえさを購入。



こいつがやたらと食欲旺盛なお陰でエンゲル係数が高いと嘆いております(笑)

帰りにガソリン補給、
昼寝をしていたのが理由なのか、
ガソリンコックはどっちだ(゜Д゜≡゜Д゜)?とわからなくなり、店員から「何だこいつ('_'?)」的な視線を浴び帰宅しました(´ε`;)ゞ

そして、

毛刈り♪

夏になると髪の毛と髭が妙に伸びるのが早いと思うのは私だけでしょうか?

やはり異性の薄着にうっとりしているから(・・?





Posted at 2016/07/03 21:51:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 毛刈り休日 | 日記
2016年05月31日 イイね!

今後のために・・・

5/29は日曜日だったのにも関わらず、
月初の大量出荷により出勤しました・・・

休日の習慣だったのでしょう、
起床は5時に起きて(仕事の時は6:15)、
なにもすることがなくみんカラ徘徊していたら、笠間でアルファの集まりがあるというのを発見( ゚Д゚)

仕事は午前中に終わるし、その後おふくろのアッシーを済ませば確実に行けると判断、もう行くことを前提にし着替えも準備して仕事は12:00で終了、
その足で実家に行きアッシーを済ませ昼食をとり、
ちょっと一息つこうと横になったら・・・

寝落ちしちゃいました(笑)

せっかく地元で楽しそうなイベントがあったにも関わらず、気が抜けてしまったpりあーちです(^_^;)

アルファの集まりに行った方のブログを拝見して、
行かなかった事を後悔しているのは事実です(笑)

今日は休み、天気は悪くないしどこかドライブに行こうかと考えるも熱海に行くことがあるので遠出は自粛・・・

雪入ふるさと公園ハイキングも考えてはいたものの、昨日は月初の大量出荷により帰宅時間が23:00(^_^;)

体力消耗によりこの企画は後回し(いつになるやら・・・)

それならばと、
袋田の滝以外にも茨城には滝はないのかと検索してみたら、茨城の滝にて比較的近くにもあるじゃないのと行き先は加波山方面、




県道64号線からわき道に逸れればなかなかイイ道に見えませんか?

と言うことでまずはガソリン給油、
5月の一ヶ月の走行距離が900kmオーバー(^^)

ここ最近の一ヶ月の走行距離にしては走った方かな(^^)

時間と予算があればもっと走りたいのが本音ですが、
人生最大借金を抱えてる事もあり、1000kmオーバーはなかなか難しいかな・・・

交通量が少なく、みどり豊かなルート。
前も後ろどころか対向車にも逢わないような道を走っていると気がつけばいつの間にか法廷速度を大きく下回る位の速度で走っていました(^_^;)

そのくらいのどかだったってことですよ(笑)

そしてお目当ての64号線から折れようと思ったら、
私道だかケモノ道かと思うような狭い道路だったため入り口にて少々の時間考え行くのを断念・・・

Uターンして今度は県道42号線の、

この辺りを走行、初めて通る道かと思いきや何回か走ったことありましたわ(笑)

ここもフルーツラインって言うんですね、それは初めて知りました(笑)

しかしながらマーチは非力だから登るのがしんどかったぁ・・・

というか最近街乗りでも出だしがもたつくようの感じてきました(^_^;)

4人乗車だとかなりキツいかもね・・・





燃費は22.6km(^^)
信号に引っ掛かることは少なかったし、アクセルワークも過敏にしなかったのが良かったのかも知れませんね(^^)

何してる?
にも書きましたが、
今の愛車を選んだ理由は、
一言で言ったらアシくるま(^_^;)

K13が世に出る前にスーパーチャージャーモデルが登場するのでは?と当時愛読書だったクルマ雑誌に載っていていたものの結局ノートのみに搭載・・・

前愛車のK12が車検時期とグリーン税制だかなんだかで、比較的お買い得で買えると言うことで手に入れたって事です(^_^;)

しかも今ではお気に入りのボディーカラーも初回生産による在庫車?でプライバシーガラスと内装が黒だというのが決め手でした(笑)

高知旅行の時に体験した片道1000km、休憩込みの26時間という所要時間でも疲れなかったということもあり今ではかなり気に入っていますよ(^^)

ということで・・・





毛刈り完了♪

2週間後にはバランスのとれたボウズに違いない?



Posted at 2016/05/31 23:56:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 毛刈り休日 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation