• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

2019私のGWその1

4/30は休みでした。
平成最後の昼食はどうしても寿司が食べたくて、



はま寿司に行ってきました♪

最近食が細くなり10皿も食べれば満腹満足だろうと思っていたら好きなネタが次々と流れてきてあっという間に予算オーバー( ´゚д゚`)アチャー


二度と行かない(オゴってもらえるなら話は別)と心に決めたぷりあーちです(笑)


今年のGWは10連休という会社があるということと、5/1から新元号「令和」になり月末月初はお祝いムードといった反面、我が職場は取引先からの攻撃と・・・
加えて3/26から物流システムが変わったのですが、一向に改善されることもなく労働意欲を削がれているといった日々を過ごしていました。

しかしGWも後半に入りようやく一段落・・・

今日は久しぶりの完全休日でしかも私は5日6日と連休になりました🎵😍🎵


初日は5時起床♪
天気が良いことを理由に朝ドラ開始♪


ハイドラをやられている方たちにのみ教えてあげられる茨城情報のコメントをしながら筑波サーキット♪

って言ってもサーキット内には入らずスルー・・・

毎年こどもの日に開催しているイベントがあって、外から見ていただけでした(笑)

向かった先は、
坂東市にある逆井(さかさい)城跡公園









櫓・土塀・櫓門・木橋などが復元されているが、これらは発掘調査に基づいた時代考証を行い復元されたもので、中世城郭の姿をできるだけ忠実に再現している。また復元位置をずらして遺構の保存を行っている。西二ノ曲輪は逆井城以外からの移築建造物・復元建造物が存在する。関宿城の薬医門、復元された古河城書院礎石など。本丸殿社の位置には堀之内大台城の御殿が復元されている。
(ウィキ引用で失礼してします。)

朝食は下妻のM印で、

フィレオフィッシュセット+ソーセージマフィン¥500也。



南椎尾調整池のバッジを獲得してつくばのBOOK・OFFに立ち寄り、

昼食は「鮪市場」で、


月見ネギトロ丼+冷そば¥885也。







午後からは自宅の物置を15年ぶりに掃除。

15年前に買って1度も使用していなかった「2t油圧式ジャッキ」から油が漏れていたという驚愕の事実を知りながら奥さまと1時間かけ終了させ初日を終えました♪












Posted at 2019/05/06 06:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日ネタ

プロフィール

「@よーへー!! さん、エサあげてたら襲われましたw」
何シテル?   05/31 22:58
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
5 67891011
1213141516 1718
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation