• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rakkiのブログ一覧

2022年10月28日 イイね!

V2Hの変換効率 一覧表

V2Hの変換効率 一覧表V2Hの充放電効率を分かりやすく一覧表にしました。

下記の設定で得られた諸条件を元にして、他の車種でも参考になるように試算したものです。


算定に用いた設定条件は、

1)充放電タイマー:放電8時間、充電100分

2)V2H:ニチコン EV・パワーステーション プレミアム

3)EV:三菱自動車ミニキャブミーブトラック10.5kWh

4)充電は晴天時(出力5.9kW、100分間で満充電)

・悪天候では充電時間が長くなって充放電効率が低下します。

・日産リーフe+やアリアなどの大容量バッテリーに適合するかどうかの検証はしてありません。


V2Hを介した電トラからの放電量(宅内に供給した電力)をPV余剰充電でV2Hが電トラに充電するために必要となるのが充電電力量です。


V2Hを導入しようと考えているご家庭は、ご自身の消費電力(主に夜間)がどの程度なのかを元に、この一覧表を参考にしてもらえば最大効率を想定することができます。
Posted at 2022/10/28 08:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | V2H | 日記
2022年10月27日 イイね!

V2Hの充放電効率 2

V2Hの充放電効率 2V2H(EV・パワーステーション プレミアム)の充放電効率に関する考察の第二報です。


V2Hの充放電効率は、一定の法則があるようです。

充電量=1.22×放電量+1.75

すなわち、放電量とは別に1.75kWhの電力量が消費される。


V2HとEVの内部で消費される電力です。

充電効率は1.22の逆数である82%と見なされます。


ただし、V2Hの最大電力である5.9kWで一気に充電した場合のものです。


1.75kWhという一定の内部損失電力量は、充電量(放電量)が大きい時には影響が小さくなり、充電量(放電量)が小さい時には影響が大きくなって充放電効率が下がります。


また、充放電効率は1.75kWhの損失電力が無視できるほど大電力を充放電した時においても最大で82%です。


ミニキャブミーブトラックは有効放電量が6.8kWhですから、最大効率は

6.8/(1.22×6.8+1.75)=68%

満充電と全量放電の実績値である66%にほぼ等しくなっています。
Posted at 2022/10/27 08:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | V2H | 日記
2022年10月26日 イイね!

V2Hの充放電効率

V2Hの充放電効率V2H(EV・パワーステーション プレミアム)の充放電効率に関する考察です。

ごく初期の段階なので、あくまでも目安にすぎませんが見事に比例しています。


10.5kWhの蓄電容量をもつミニキャブミーブトラックを10時間充放電させる条件です。

ミニキャブミーブトラックのバッテリーを使って日常の生活パターンで放電させようとすれば、これが上限だと思われます。


もう一台のリーフe+なら、さらに放電量が増えて効率も上がると推測されますが、劣化が度外視できるSCiBをV2Hで常用することにしているので、この範囲で使っていくことになります。
Posted at 2022/10/26 14:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | V2H | 日記
2022年10月24日 イイね!

ハンマーモアでさつま芋の蔓を粉々に

ハンマーモアでさつま芋の蔓を粉々にさつま芋を収穫した後に残った大量の蔓。

これまでは集めて運んで堆肥にしていましたが、その手間がいらなくなりました。


蔓の上をハンマーモアが移動すると、頑丈な蔓が粉々になります。

往復すると、元は蔓だったことが分からないほど微塵になります。

本来は「草刈り機」ですが、こうした使い方ができるところが素晴らしい。


先日、少量の稲刈り(もち米)をした後に残る稲わらも、これまでだったら藁カッターを持ち出して裁断していましたが、今年は田んぼの地面に散らかしてハンマーモアで粉々にしました。

大量の場合は藁カッターの方が効率的ですが、少量なら機動性に富むハンマーモアの方が手間がかかりません。


ガソリンを消費してエコではないところが玉に瑕ですが、生活を楽にしてくれる機械はどんどん取り入れたい。

排出しているにCO2の10倍くらいは、太陽光発電で相殺しているので罪悪感はありません。
Posted at 2022/10/24 07:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年10月18日 イイね!

V2Hを設置した日の出来事

10月4日はV2Hの設置工事でした。
V2HはニチコンのEVパワー・ステーション「プレミアムモデル」です。

朝の九時ごろ、工事の作業員がやって来ました。



あいさつの後に、段取りの打ち合わせをして工事開始!

その前に、前日までに配線を埋設するための根切り(溝堀り)を施主がやる契約になっています。
その分だけ工事費を安くしてもらいました。

ところが、根切の作業中につるはしの柄が折れてしまった。



折れた柄のつるはしで堅い地面を掘り進めるのは大変でした。



また、結線方式が決まったのも前日です。
うちの太陽光発電は、母屋と車庫にそれぞれ12kWが載っている特別な家だから、工事店が効率の良い結線方法を決めあぐねていました。

結局は私が結線図を作成して工事店に提案しました。
最終的には、私の案が採用されて工事を始めることができるようになりました。

天井へは点検口から侵入することにして、天井に敷いた350mmのグラスウールをどかします。



工事の取り掛かれば、配線を引き回したり、操作盤を作ったりと、着々と進みます。



V2Hの本体は、メンテナンススペースとして左側に420mm必要ですが、柱にギリギリの位置にしました。
メンテナンスの時には、右に移動させることにしたからです。



配線にはその分の余裕を持たせてあります。

操作盤の設置が終わりました



本体の設置と配線が終わったらアプリの設定ですが、これに手間取りました。
工事担当曰く「これが一番時間がかかるんです」と。

通信アダプタと宅内のwifiがうまくつながらない。
過去には二日かかったお宅もあったようです。
うちでも、うまくいきません。



しばらくは見守っていましたが、悪戦苦闘しているところを見るに見かねて「wifiの親機に設定を変えたらどうでしょう」と助言しました。
助言が見事にはまって設定完了!

リーフe+と電トラのどちらにも充放電できることを確認しました。



私はというと、作業を見守っているだけでは手持無沙汰なので、前日に配達された自走式草刈り機(ハンマーモア)を開梱して使える状態に仕上げます。


ハンマーモアは、木製のパレットに載せられ、頑丈なダンボールで囲われていました。



木製のパレットは、釘を抜いて角材と板に解体して再利用します。



段ボールは、資源回収も考えましたが、もっと良い方法はないだろうか?

奥さんは元保育士です。
仲間で現役の保育士に役立ててもらえないかと、問い合わせてもらいました。

一人目、二人目は置き場所が無いからいらないとつれない返答でしたが、三人目で「すごく欲しい!」。
見る目とやる気がある人が見つかってよかった。


段ボールはパレットにタッカーでしっかりと固定されていましたが、慎重に引き抜いて傷がつかないように気を付けました。



頑丈な蓋もついているので、秘密基地つくりには最適です。
Posted at 2022/10/18 14:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | V2H | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #リーフ LEDヘッドライト用バルブ H8/H11/H16 / LEH102 http://minkara.carview.co.jp/userid/2063701/car/1565974/8003679/parts.aspx
何シテル?   10/04 19:14
《ディープリンク禁止》 日産リーフ初期型から初代後期型30kWhに乗り換えました。 電力消費シミュレーションを独自開発して未知の道路でもリーフの電力消費...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23 2425 26 27 2829
3031     

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
マイナーチェンジしたe+(イープラス)。 三代目リーフです。 初代初期型リーフ、30k ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック 電トラ (三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック)
搭載されている東芝SCiB電池の信頼性の髙さゆえにバッテリーの劣化を気にすることなくEV ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代後期30kWhXグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、le ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代初期型Gグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、leaf s ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation