• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morning houseのブログ一覧

2020年06月12日 イイね!

配信停止になった『風と共に去りぬ』を持っていた

配信停止になった『風と共に去りぬ』を持っていた

1、2日前にニュースになっていた記事

-----------------------------------
アカデミー賞8部門に輝きアメリカ映画の古典とされるも、黒人の描写や奴隷制の肯定など長年物議を醸してきた映画『風と共に去りぬ』(1939)が、米動画配信サービス「HBO Max」で一時配信停止となった。
-----------------------------------
現在アメリカでは、人種間の不公正を糾弾する大規模な抗議デモが全土で行われている。
黒人男性が白人の警官に首を押さえつけられて死亡した事件が発端だった ~

----------↑------------------------
このことが人種差別だということで今回の映画配信停止のきっかけになったみたい。


『風と共に去りぬ』(Gone With the Wind)

と言えば、自分が小さかった頃から名作と呼ばれていた超有名な映画ですね。

確かテレビで放送された当時、長編作品であったため

水曜ロードショー 水野晴郎さんの解説で二週に渡り放送されたのを観た記憶があります。

・ストーリーが長かったので壮大な映画だなーという記憶


・スカーレット・オハラ(ヴィヴィアン・リー)

 がキレイで美しくまた逞しかった


・レット・バトラー(クラーク・ゲーブル)

 がハンサムでカッコよかった


それと、今回問題になっている、


・昔のアメリカでは当たり前に黒人が白人の召使いになっていること

 人種差別描写がされていたこと


これは私が別の昔の映画『ルーツ』を観た時から、白人の人種差別による強烈な負のイメージを持っていました。


(その後成人してから人種差別、女性差別的な映画で涙した、

監督:スティーヴン・スピルバーグ、主演:ウーピー・ゴールドバーグ

『カラーパープル』に続くものがあります)




この作品のストーリーは殆ど忘れてしまいましたが

前半部分が終わるアトランタの町が大火災により家が倒壊するシーンを前にして

スカーレットが


「この先にどんなに苦難があろうとも自分の強い信念をもって一人で生き抜いていく」
と天を仰ぎ力強く神に誓う場面を強烈に覚えています。(あってる?)


内容を覚えていないだけに軽い感想でスミマセン m(__)m



-----------------------------------


たまたま、自分の持っていたDVDライブラリーに『風と共に去りぬ』がありました。
alt

数年前に友達から貰ったDVDの中の一本で、貰ってからも時間が無くてこの作品は大人になった現在でもまだ観ていません。


alt


ポスターでよく見るシーンですねー。

alt


何年も観ないで眠っていたDVDですが、

今回の黒人差別問題によりクローズアップされているこの映画なので

ちょっと気になり調べてみました。


Wikiを見てみるとこの作品

黒人奴隷問題で過去にもいろいろあったようです。

------『風と共に去りぬ』小説Wikiより---------


南部白人の視点からのみ描かれた本作は、
黒人からは「奴隷制度を正当化し、(オハラの様な)白人農園主を美化している」
として根強い批判と抗議を受け続けている。
特に黒人奴隷の描写に関しては非常に強く批判されており…(略)

(中略)

この小説に対抗して、

『風と共に去りぬ』の黒人奴隷達を主観に据えた黒人からの批判的パロディー小説、

『風なんぞもう来ねえ』(The Wind Done Gone)が黒人女性作家アリス・ランデルによって2001年に著されている。

この『風なんぞもう来ねえ』は、ミッチェル財団から「著作権侵害」として提訴されたが、
2001年5月25日、アトランタの連邦高裁によって「著作権侵害に当たらず」として却下されている。
-----------------------------------


アカデミー賞8部門に輝いた名作と言われている『風と共に去りぬ』ですが

私たち日本人が知らなかった裏では”黒人差別問題”が噴出していたんですね。

それにしても、『風なんぞもう来ねえ』って

タイトルからして笑えます(;^ω^)


よくぞこのタイトルを付けました!って感じで

日本語訳にした方の感性を褒めたいと思う。


『風と共に去りぬ』 に対して

『風なんぞもう来ねえ』

こちらが映画になったもんなら比較して観てみたいものです。



-----------------------------------


ところで

貰ったDVDですが今だったらいくらで買えるんだろう?

と思いネットを検索すると・・・


なんと!


安いところで500円くらいで買えるじゃないですか!


どうして名作映画なのにそんなに安く買えるの?

なぜ叩き売りみたいな値段なんだろう?


と疑問に思い

もうちょっと「著作権」のことを調べてみますと・・・


50年経った映画は著作権が切れているので

古い過去の映画のDVDは超破格値で売られていることがある

とのことでした。


どうやらネットで『風と共に去りぬ』が500円+送料無料で買えるところがあるみたいです。


気になる方は調べてみると楽しいかも。


-----------------------------------


昔は2週に分け放送していたので、どのくらいの長編映画なのかとパッケージを見てみると

alt

232分もありました!


3時間52分ってことか、

やっぱり観るのでしたら時間をたっぷり取って本腰入れないといけませんね。。


本来では観た感想をブログにあげるべきですが、

すみません、内容はまるで忘れてしまって別の視点からのお話しとなりました。



6/12(金)今晩の『金曜ロードSHOW!』は

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』がありますので(;^ω^) 明日にでも4時間確保してゆっくり観てみたいと思います。



よろしかったらポチっとお願い致します
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Posted at 2020/06/12 17:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「morning houseです 突然ですがブログサイトを移行することに致しました http://cvw.jp/b/2193283/44421239/
何シテル?   09/25 20:21
morning houseです。 昔はオートバイ大好き人間(SUZUKI GSX1100S刀)。 ちょっと前は四駆大好き人間(三菱 PAJERO 350...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  12 34 56
7891011 1213
14 1516 1718 1920
21 2223 24252627
28 2930    

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
普通車を小さくしたおもちゃって感じで、実際乗ってみるとこれがまた面白い! また、ハスラー ...
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT 輸入車その他 LOOK 795 LIGHT
            LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム:       ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ...
輸入車その他 ジェイミス 輸入車その他 ジェイミス
MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation