• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびるのブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

2023年キャンプ7泊目(どんがはたキャンプ場)

2023年キャンプ7泊目(どんがはたキャンプ場)









いつもの週末ー



いつものキャンプー

ってわけで、今週はキャンプです

はい、いつも通りですね

ぼちぼち花粉も飛び出したので、もうすぐオフシーズンですね…

暑いのはなんとか色々対策とかしたり我慢したりできるけど

花粉だけはもうどうしようもない

花粉症になったら花粉シーズンは手当もらって外に出なくて済むようにしてくれないかな…?



そんな週末、金曜の夜から出発です

でも実はキャンプ場は近いんですよね

能勢のちょっと向こうなんで、直線距離なら40km位しかないはずなんですが

金曜の夜にじっとしてる事が出来ないのでドライブ兼ねて出発

特に寄り道はせず、まっすぐに走って、道の駅和へ



ここの普通充電器に刺しながら仮眠します



とはいえ、相変わらず2時間まで無料 ≠ 2時間で止まる、ので

2時間ごとに起きては繋ぎ直して、としつつ調整



気温はやや低め、とはいえ氷点下じゃないので大丈夫ですね



22時過ぎに到着して、エアコン使ったり切ったりで調整して

翌朝6時位にここを出発

途中丹波付近のスーパーに寄って買い物して軽く朝ごはん食べて目的地方面へ

キャンプ場手前でるり渓を通るみたいなので、どこか軽く観光出来る所ないかなー、と思ってましたが







なーんもない

るり渓の入り口に駐車場もあったけど、そこは駐車場と自販機だけで他なんにもなかったので登ってきたんですが

地図上の「瑠璃渓」のすぐ横には上のような駐車スペースがあったけど、そこにはなんにもなし

諦めてココから少し進んだ所に駐車場があった、とおもったら釣り堀の駐車場

…え? るり渓って観光名所とか無いの?

なんにも見つからなかったので、キャンプ場手前にあるゴルフ場の駐車場へ

ここにも普通充電器があったので、ありがたく充電させてもらいました



なーんか天気が…、雪がチラついでますね…

1時間ちょっと充電させてもらってからキャンプ場へ

入り口がちょっとわかりにくかったけど、無事チェックイン済ませて





本日のキャンプ地はココとする!

ここは一応京都府、大阪府との県境の近くにある、どんがはたキャンプ場です

ここも最近オープンしたばかりのようで、ゴリッゴリに開拓しまくってました

今回はキャンプ場入り口近くのAサイト



各サイトの奥はガケです、落ちないようにせねば

今回もパップテントを利用、ちゃちゃっと設営済ませて





テントの中から見える景色はなかなかの絶景

ただ、風が強いし、なんか雪も降ったりやんだり、を繰り返してます



SS調整して見やすくしたけど、写真だとあまり見えませんね

結構吹雪いてます、大丈夫かなあ…

設営終わって一息ついたので、とりあえず温泉行きますか

っと、その前に



お米に吸水させておきましょ

今回はシェラどんぶりを入手したので、初投入かねてお米炊きます

実はこれまで、メスティン使って炊飯何度かチャレンジしてるんですが

毎回失敗しまくってて軽くトラウマなんですよね

シェラどんぶりでトラウマ克服したいので頑張ります

お米吸水させてる間に温泉へ、温泉はすぐ近くにあります



車で10分位の距離にある、るり渓温泉へ

ここは規模がデカいですね、スーパー銭湯みたいに施設が充実してます

全ての施設を楽しむなら1400円、温泉のみなら700円でした

ゆっくり浸かって楽しんでキャンプ場へ戻りました

さて、それでは始めましょうか



今夜はPSB(パーフェクトサントリービール)です

おつまみは当初、あれば豚タンを探したんですが、立ち寄ったスーパーに売ってなかったので



こっちにしておきました

ほんとは焚き火しながら、焚き火台の方で焼く予定だったんですけど

風が強すぎて焚き火断念、天気確認したら風速4mになってました、こりゃだめだわ





諦めてテント内引きこもりで肉焼き、あ、もちろん換気はしっかりと

豚トロでいっぱい楽しんだ後、少しのんびりしてから今夜のメインディッシュへ



まずは吸水させておいたお米の炊飯

少し心配だったけど、自作アルコールバーナーとバーナーパッドを使って



じっくり炊飯、後はチリチリ音が聞こえてくるまで放置で

その間に



醤油、調理酒、みりん、和風だし、砂糖、を適量入れてかき混ぜた出汁を作っておいて



鶏肉と



玉ねぎを炒めてから、さっきの出汁を入れて



ひと煮立ちさせたら



炊きあがって、蒸らしておいたご飯



いい感じですね! 大成功っぽい

そこにさっきの出汁へ溶き卵を追加して



出来上がったものをご飯へドボン



完成しました、親子丼です

今回シェラどんぶりでご飯を炊こうって決めた時点でこれにしようと思ってました




いい感じです、美味しいですね、ちょっと今回もご飯多かったかな? 1合だったんだけどなあ…



食べ終えて満腹、ごちそうさまでした

シェラどんぶりだと、自作のアルコールバーナーで放置炊飯が出来るのでとんでもなく楽ですね

これで炊飯トラウマ克服です

食後はいつものラム酒をいただきます



この耐熱コップ便利でお気に入りです

確かラム酒買った時におまけでついてきたやつなんですよね



時間はまだ19時過ぎ、ラム酒呑みながらぽかぽかのんびりと

外は相変わらず風が吹きまくってます

焚き火やらなくて正解だったなあ

たまにちらっと外を確認してますが、結構雪も降ってきてる様子

うっすらつもりだしてるし…



20時過ぎに眠気も最高潮になったので、シュラフへ潜り込んでオヤスミナサイ





キャンパーの朝は早い、オヤヨウゴザイマス

テント内は-2℃位、寒いです

テント内でこれって事は外はもっと寒いですよねえ

でも寝起きでトイレ行きたいので外へ

今回のAサイトはトイレが遠いんですよね、300m位離れてます







結局一晩中、ゆっくりと降り続いてたみたいで、うっすら積もってますね

相変わらず風が吹いてるので、風が吹くと顔が痛いです…

トイレ済ませてテントに戻ってきたら身体も冷え冷え

レインボー着火しておいたのでテントの中は温まってきてました

この後、朝ごはん食べつつ



結露で濡れたシュラフとか



マット代わりの電気敷き毛布とかをストーブで乾燥

蒸気が出る位あっという間に乾いていくんですよね、ちょっと楽しい



外は相変わらず雪が降り続いてます



ここだけアップで見ると、雪山キャンプみたいですね

外気温はいまだに氷点下付近

いつも思うんですけど、がっつり積雪してる氷点下以下の気温のキャンプより

これくらいの中途半端に雪が降ってるキャンプのほうが寒く感じるんですよね

手がかじかむ環境の中でなんとか撤収



最後の写真忘れてたので、車内からぱしゃり

撤収完了お疲れ様でした

ここは今回のAサイトはソロorファミリー向けだけど

上のBサイトとかCサイトはグループとかでも出来る、めちゃくちゃ広いサイトだったので

今度はグルキャンで来たいですね

ここも今後に期待出来るキャンプ場でした

帰りは下道でまっすぐ走って1時間20分位で帰宅

お疲れ様でした
Posted at 2023/02/26 13:11:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2023年02月18日 イイね!

お散歩ついでの確認

お散歩ついでの確認









週頭に、ココ数年で最大のやらかしが発覚しました

コンニチハ!

もう週頭からずっとストレスフルで一週間死んだ目をしてました

今のお仕事、いわゆるIT土方なんですが

お仕事で数年に一回レベルのやらかしをしてしまいまして

関係各所への謝罪やら、始末書やらで、もう消え入りたい衝動に駆られてました

とはいえ、なるようにしかならないので、色々と自分ではやれることをやって

後は上の方で動くのを見守るしかありません



そんな週末、ストレス発散するには



走るしかないですよね、って事で

ちょっと前から気になってた事もあったので、その確認も兼ねて

目的地設定して家を出て、最初は168号線で向かう予定だったんですが

念のために、と給油にGSを経由したら、気づいたら309号線~169号線のルートに切り替わってました

309号線は去年の寒波の時に龍神スカイライン手前の峠付近が

車のプロフィール写真に上げてるような、積雪で真っ白状態になった危ない道だったんですが

今回大丈夫かなー、と少し心配しながら向かって見たところ

真っ白どころか、雪がきれいに溶け切っててまったく白い部分はありませんでした

ココ数日、暖かかったのでそれで溶け切ったんでしょうかね

南東方面へ下って走って熊野市大泊町へ降りたら

後は311号線~42号線を走っていくだけです



途中、道の駅紀宝町ウミガメ公園で充電ついでにトイレ休憩一回だけして、目的地までまっすぐ走行

さすがに深夜帯だったのでスイスイと走れて、2時過ぎに到着

とりあえず真っ暗なのでこのまま車中泊

オヤスミナサイ





オハヨウゴザイマス

4時間半程眠れました、さすがに外はまだ寒いですね

今日はスイッチも切って、暖房器具一切なしでしたが

3シーズン用のニーモのシュラフを持ってきてたので、それにくるまるだけで問題なしでした

さて、なんでわざわざ和歌山まで走ってきたのかというと





ココは月野瀬リバーサイド、以前キャンプした事のある古座川沿いの野営地です

自分がキャンプした少し後に、googlemapの口コミでキャンプが禁止されたようです

というのを見てて、少し気になってたので、この際現地へ行ってみよう、と様子見にきたわけですね

まあ、結果として以前と特に変わりなし、なんか禁止です、とかって看板とかが追加されてる様子もなし



このキャンプ禁止ってのは、駐車場の事だし



相変わらずキャンパーへ、ゴミ持ち帰りのお願い看板も残ってます



駐車場すぐ真横のスペースにあるこれは、この駐車場横がキャンプ禁止ですよって看板だしなあ

それどころか、以前来たときは河原へ降りていく坂道の所にあった

コロナ対策の注意書きの看板が撤去されてるくらいで、逆にゆるくなってないか、という感じ

問題はなさそうだし、また今度改めてキャンプに来ようかな?

念のため後で古座町の役場に問い合わせでも投げておきましょう

問題なさそうな事もわかったし目的も達成できたので

駐車場で川を眺めながら予め買ってきておいたサンドイッチむしゃむしゃしてから帰路に着きました

帰宅してからは、

マッドガードとか



リアウィンドウにRALLY ARTステッカーぺたぺた

今度エンブレムの方を買ってどこかにはろっと



今週は、明日、日曜に予定があったのでキャンプなしでしたが

来週は既にキャンプ場予約済みなので

えーー……っと、今年7泊目? のキャンプですかね
Posted at 2023/02/18 21:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 趣味
2023年02月12日 イイね!

2023年キャンプ6泊目(サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場)

2023年キャンプ6泊目(サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場)









関東方面は寒波で平野部でも積雪ってマジですか?

関西方面は平和です、積雪どころか都市部は氷点下にすらなっていませんね

コンニチハ



今週は以前より予約を入れておいたので

久しぶりにいつものメンバー全員でのグルキャンです

金曜日、直前まで乗り合いで向かうかの様子を見てましたが
※バイク二人がどうするか

金曜、日中から夕方まで様子見た結果、全く問題無さそう、という事で乗り合いはなし

土曜は普通にスーパーで待ち合わせとなりました

となれば、金曜の夜



行くしかないですよねー

今回、キャンプ場が奈良で、待ち合わせも奈良の桜井です

なので、適当にぐるっと回ってみる感じでルート設定

通い慣れた163号線を東に走って、木津川沿いに山城方面へ

道の駅お茶の京都みなみやましろ村でトイレ休憩兼ねて充電で一息

ここからはちょっと山道へ

道の駅からまっすぐ南へ、県道753号線へ

有名なカフェセブンの横を走ってまっすぐ南へ下って

月ヶ瀬梅林手前で右折したら川を超えて県道4号線へ

あとはまっすぐ走って五月橋ICへ、名阪国道には入らず旧25号線をそのままはしっていきます

どこまで走っていけるのかな、と探り探り走りましたが

神野口ICを超えた所からちょっと怪しかったので、ここから名阪国道へ入って少し走って

25時過ぎにいつもの針TRSに到着したらここで仮眠、オヤスミナサイ



オハヨウゴザイマス

7時前に目が覚めました、思ったより眠れました

夜間は冷蔵庫の為に電源はONにしてましたが、バッテリーが25%程減ってたので充電

充電してると眼の前の柵にヒヨドリが









雨に濡れたのか水浴びでもしたのか、しきりに羽を乾かしてました

ここで充電したら、あとは本日の待ち合わせ場所へ!

と、その前に、桜井市まで走った所でまだ少し時間に余裕あったので



近所で見つけた普通充電器へ

赤崎クリニックという病院みたいですが、助かりますね

こういう病院とか、スーパーとか、役所とか

そこそこ滞在時間が長めになる施設にはバンバン充電器を設置して欲しいです

いい感じに充電もできたので待ち合わせ場所へ



桜井市でも一番大きなスーパーセンターオークワへ

ここで今夜の食材やらを買い込んで時計を見ると11時前、まだ少し早いです

なので



キャンプ場に行く途中にあるトマトアンドオニオンへ

ハンバーグオムライスうま…

トマトアンドオニオンはファミレスの中では頭ひとつ抜けて美味しいイメージです



食後にはデザートでブリュレもいただきました、お腹いっぱいです

ココからは国道369号線をひた走るだけです

道中、一番心配してたトンネル区間の所で、少し路肩に除雪した残りの雪がありましたが

気温は6℃とかで凍結の心配もなく快走

45分程走って目的地着



本日のキャンプ地はココとする!

車の影だったので写しきれなかったんですが



一番広いグループサイトを予約してあったのでめちゃ広です

各々テントを設営して

今回は自分のゼクーを完全リビングにして

自分の寝室は、うるふぃのギリアで、インナーテント2つ設置して片方を借りる事にしました

設営後の写真忘れてましたが、無事設営終わりました、時間は15時位

今回はキャンプ場の受付で、近くの温泉に行くことを伝えたら

通常800円の入浴料が550円の割引金額で買えるチケットを販売してくれましたので





はい、曽爾高原のお亀の湯です、久々ですねココ

ここはとにかくゆっくり出来る所で

露天も広くて湯温もややぬるめなのでじっくりと浸かれます

ゆっくりのんびりしてから、湯上がりは



久々のコーヒー牛乳

休憩室もあるのでのんびりしてからキャンプ場へ戻りました

キャンプ場とも距離が近くて10分位ですね

キャンプ場に戻ったらまずは



プシっと



久々に4人でカンパーイ

さて、今夜は4人なのでご飯も多めで、2種類作ります





片方はうるふぃがサムギョプサルを作ってました

どんどん焼いてレタスとかで挟んで食べてました

こっちはこっちで







しゃぶしゃぶにしておきました

豚しゃぶと牛しゃぶを用意

どっちもそんなにアクが出なくて

美味しくいただけました~

食後はうるふぃがまたごそごそと





いちごのカクテルを作ってました

いちごのパック買ってたとおもったら、これの為だったのね

お酒もひとしきりのんでのんびりしてると

うるふぃがまたごそごそと何かをやってると思ったら





うるふぃの手持ちのジグとあわせて、自分のジグと合計3本でなんか遊んでました



お酒も楽しんだあとは焚き火で火遊び

この間もらってきた広葉樹の薪とかも燃やしてましたが、全然燃え尽きてくれなくて

結局また燃やしきれずに余りました

焚き火も落ち着いたらテントにまた引きこもり



さすが入り口が開いてると入り口付近は寒いんですが

フルクローズして、レインボー2個とセラミックヒーターをonしてやれば



あっという間に20℃超えで、暑すぎる位ですね

珍しく22時半位まで起きてましたが、この後シュラフに潜り込んで

オヤスミナサイ





キャンパーの朝は…、全然早くねーな

オハヨウゴザイマス

夜間は氷点下付近まで気温が落ちたようですが

いつものシュラフデナリ1100と、この間買ったサーマレストのトレイルスカウトだけで十分すぎる位に暖かったです



ゼクーの方に入ってすぐにレインボー2個着火してセラミックヒーターもon

ちょっと昨日夜のままお片付けが済んでませんが

今回はゼクー内部を広々と使ったのでこんな感じに



こうなってくると、センターポールを二股化したくなりますね

ちょっと調べておくかな…

外気温はまだ2℃とかそのくらいのようで



トイレ帰りに各サイト見てみましたが、テントも車も真っ白でした



テント内もまだ一桁気温で寒いですが、朝ごはんの準備です

写真撮るのを見事に忘れてましたが

予め買っておいたピザパンをフライパンで暖めたものと

ウィンナーを焼いて、目玉焼きとセットにした、定番の朝ごはんでした

朝ごはん後はみんなゆっくりと撤収開始

ここはチェックアウトが12時なのでのんびりです



いい感じに太陽も出てきたので乾燥撤収いけそうですね





自分たちのキャンプでは珍しく、一切雨が降りませんでしたね

今年はもしかしてイケるのか…?(フラグ)

11:40位にきれいに片付け完了して撤収!

撤収後は帰り道で



三輪山勝製麺に寄って



お昼ごはんを頂いてから、ここで解散

お疲れ様でした

久々の4人全員でのグルキャンでしたが

ソロキャンも好きだけど、やっぱりグルキャンも好きだな

またしばらくはグルキャンは無理っぽいけど、また行きたい
Posted at 2023/02/12 15:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2023年02月05日 イイね!

修理? 補修?

修理? 補修?









相変わらず車とかんけーねー事ばっかだな、ココ

まあ良いや



去年のキャンプ中破壊されたこれ



FIELDOORのフィールドラックですが

2つ購入したうちの一つが、何故か足の根元の鉄棒がぽっきり折れました

この足がささってる円形のパーツの内部で、サビでも発生して固着して

根本の鉄棒に負荷が強くかかって折れたのかなー、程度に考えてました

メーカーに連絡したら、即座に新品の交換品を送ってくれて

そっちは問題なく使えてて、また活躍してくれてます

んで、壊れた方はお客様の方で処分してください、との事

え、じゃあこれなんとか直せないかな? って思ってましたので



ちょっと調べてみましょうね



折れたのはココ

この上にある円形部分に足が刺さってて、この中にサビでも発生してるんかなー、と

ホームセンターでフッ素加工5-56を買ってきて吹き付けてから

足をぐにぐにと動かしてサビ取りチャレンジ

……してみたんですが、多少滑りは良くなったものの、改善される様子無し

あれー? サビじゃないの?

でも何かが詰まってる様子も無く

最初はサビが取れたら、さすがに溶接はできないから硬化パテでも盛って固定してやりゃいいだろ、程度に考えてました

しかし、これはちょっと方向性を変えねば

本来固定するために開く必要のある角度まで足を開くと、固着して引っかかってしまいますね

という事は、折れてる鉄棒の所を固定することは不可

なのでー





番線を買ってきてそいつでぐるぐるっと固定

ペンチでしっかり巻いて固定して、でも鉄棒がくるくる回ったりは出来る位の固定





合計4箇所ほどこれで固定してみて試した所

ちゃんと足を開く事ができたので

本来の耐荷重とかは無理かもしれないけど

普通に使う位はイケそう、って事で次のキャンプでは戦線復帰だな

黒カバー番線を使ったので、巻いてる所も目立たなくていい感じ

思いもよらずこれでフィールドラックが3つになっちゃった



にしても、FIELDOORは基本手放しで褒めまくってるけど

このフィールドラックに関しては駄目かなあ

原因かと思ってたサビが発生すると、あっという間に使えなくなりそう

この折れた鉄棒もめちゃくちゃ細いし、これで耐荷重ほんとに30kgもいける? って感じ

ただ、質感はいいし、天板とかも含めて相変わらず工夫がされてるので、やっぱり良いものは良い

ラック3つになったし、天板一枚追加で買おうかな?
Posted at 2023/02/05 19:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 趣味
2023年02月04日 イイね!

病気と散歩と

病気と散歩と









2/3、金曜日の夕方、病院に行くことに…

というのもこの前日2/2の朝から、下腹部に鈍痛がありました

胃腸が弱くてよくお腹を壊したりするので、いつもの腹痛かなー、程度でした

が、一晩経って2/3の朝になっても痛みが引いてませんでした

この日は夕方までお仕事をして、早めに切り上げさせてもらい近所の病院へ

とりあえず内科を受診したんですが、先生から、これ多分泌尿器科だねー、という前置きをされてから

たぶんというか、ほぼ間違いなく膀胱炎、と言われました

痛みが出てる箇所がちょうどその場所というのと、頻尿になっていること

そして身体をひねったりして膀胱部分に力が加わると痛みが出る事から、間違いないでしょうと

念のため尿検査と血液検査を実施

血液検査は検査結果が翌日以降になるみたいですが

尿検査の結果はまちがいなさそう、との事

幸いにも超軽症とのことで、とりあえず抗生物質を処方してもらって帰宅



帰宅したら19時位

病院でも、頻尿になってるけど出来るだけ水分とってね、って言われた以外

食事制限も安静にしとけ、とも言われなかったので



とりあえず向かいましょうか

膀胱炎、通常はトイレを我慢したりしてる時になりやすいそうなんですが

ストレスとか寒さが原因でも罹ってしまうようです

だから! これはストレス発散だから!

と、自分に言い聞かせて出発

いつも通り宇治田原から甲賀市方面へ走って途中で左折して北上

大津市を掠めて琵琶湖の湖西線に入ったら少し走って道の駅へ

ここももう何回目かわからない、道の駅妹子の郷です

ここの充電器、営業時間は9:00~17:00って書いてたけど

エコQ電会員は時間外も利用可能?

で、調べてみると、なんとエコQ電会員だとここの充電器は無料みたい

その場で会員登録も済ませて充電、ありがたやー

充電済ませたら23時位

ここからは北上していきます

少し西に走って国道367号線に入ったら、北へ北へ

途中で国道303号線に合流するので、そこからは北西方面へ

途中で国道27号線に切り替わってからも北西へ

まっすぐ抜けると若狭湾の手前で



道の駅若狭おばまに到着

ここでも充電をしておきました

充電終わると25時位、後は目的地まで走るだけです

27号線をずっと西へ走って、走って、到着



遠くにぼんやり見える夜の護衛艦

舞鶴赤れんがパーク駐車場に到着したのでここで一眠り

真冬時期は車中泊用になっている、ニーモのシュラフにくるまって

オヤスミナサイ





オハヨウゴザイマス

さすがに外は寒いですね

車の方の外気温計は-1℃の表示でした



護衛艦は寝る前と変わらず北吸桟橋に係留されてます

相変わらず頻尿は続いてるので、確か赤れんがパークにトイレあったよなー、とうろうろ

市役所まで歩き回ってみましたが、トイレが入ってる建物は夜間閉鎖してるようで使えませんでした

往復20分位歩いて車に戻ったら、近所のコンビニへ走ってトイレへ駆け込み

ちなみに昨日の夜も、止まる所全てでトイレ行ってます、その数4回…

トイレ済ませたら、後は近くの舞鶴東ICから舞鶴若狭自動車道に入ってまっすぐ帰宅



もう走行距離は41600kmですね、よく走ってる
Posted at 2023/02/04 12:28:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩 | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月27日 21:56 - 04/28 01:28、
113.37 Km 2 時間 52 分、
1ハイタッチ、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント230pt.を獲得」
何シテル?   04/28 01:29
R3. 10月にGL3WエクリプスクロスPHEVへの乗り換えしました 車歴:RA1プレオ→BHレガシィ→GH8インプレッサ→L880Kコペン→ZC33Sスイス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

AUTOBACS AQ リア樹脂ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 20:01:06
AC100Vコンセント50→60Hz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 09:07:30
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 23:15:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021/10/15 納車されました RA1 D型プレオRS LtdII → BH C ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/10/15 私の手を離れ、中古車市場に流れていきました RA1 D型プレオR ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2018年08月03日 乗り換えにより手放しました RA1(プレオ) → BH(レガシ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車歴:プレオ(RA1) → レガシィ(BH) → インプレッサ(GH8) 基本的に街乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation