• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびるのブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

愛車の点検+バッテリーチェック

愛車の点検+バッテリーチェック









今週はなんにもなし!!!

多少マシになってきてますが

まだまだ暑いので、キャンプの予約は入れてません!

この土日は多少マシになってきましたが

また週明けから暑くなる、とか言ってますし…

もう少しだけの辛抱かなあ



って事でこの週末は、以前から予約を入れていたので



土曜日の朝イチでディーラーへ

二年目の法定点検ですね

特に交換が必要な部品なんかはないはずで

メンテパックに入ってるので、オイル交換は勝手についてきます

んで、今回はその点検ついでにバッテリーのチェックをお願いすることに

丸い一日預けて、残量チェックとバテリーのセルがどれだけ弱ってるのか、SoCチェックしてもらえます

丸一日預ける事になるので、代車も手配しておきました

というか代車が必要なため、この日になった、といった方がいいかも



一日だけの相棒、ekワゴンでですね

ひっさびさの軽自動車ですよ

なんというか、走りに関しては、高速に乗ってなくて下道のみなので

まあ、普通に走れるよね、という感じ

ただ、ブレーキについては、普段回生ブレーキを多用してるせいで

とにかくブレーキ効かないな、という印象

後は特に不満はないどころか、驚いたのが



リアシートの広さ、めっちゃ広い



足が組めるくらいの余裕がありますね



これだけ広ければ十分ですね

ただ、その代わり…



リアのカーゴスペースはほぼありませんね

極限までリアに下げてる感じ

……これ後ろから追突されたら、リアシートに座ってる人の後頭部ヤバそうだな

リアシートは前後にスライドできるので

前に目一杯スライドすれば



カーゴスペースのさらに下に収納スペースが現れますね、こういうスペース大事

まあ、一般利用するなら十分だなー、という感じ



さてさて、この土日は他に予定は入れていないので

とりあえず



今噂のアレ、確保しておきました

牛すき月見、美味いですね、コレ

七味香る、って書いてるとおり、ちょっとピリリと来ますが、美味いです

しっかりと食って、この日は他に何もせず帰宅


開けて翌日、というか本日

朝はゆっくりしてお昼前からごそごそと

少し前から活用しているストームクッカーですが

アルマイト加工されているとはいえ…



焦げ付くんですよねえ

焦げ付きも簡単にはがせるんですが

こんな感じにこびりついてしまった場合はなんとかしなけりゃならないので



久しぶりに重曹漬けにしてやりました

この後、30分ほど漬けてから、取り出して軽く洗いでやれば、結構剥がれました、一安心

さて、その後夕方に車に引き取りに行って

今回のバッテリーチェックの結果を聞いてきました

その結果は…



バッテリー測定容量87.2%、という事で、順調に劣化してきてるようです

でも、想定よりは弱ってないな、という印象

走行距離は6万km走ってて、相当回数急速重電を駆使してますので

もっと減ってて80%くらいまで行ってるかなー、と思ってたんですけどね

6万kmでコレなのと、エクリプスクロスのバッテリー保証は7年、16万kmで65%まで減った場合、なので

このまま劣化すれば、ギリギリそこまで劣化するかなあ、と言った所

ただほかは全く問題なく



これだけ走りまくってるのに、タイヤも減ってないし、ブレーキパッドも残りまくり

そんなにカーブ攻めたりしてないし、ブレーキも回生を利用しまくってるから、でしょうねえ

まあ、バッテリーは順調? に劣化していってるので、このまま減り続けてくれる事を祈ります

さて、荷物全部おろしてあったので

来週までにはまた荷物積まないとだなあ…、メンドクセ…
Posted at 2023/09/24 20:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | GL3W | クルマ
2023年09月17日 イイね!

2023年キャンプ20泊目(365 Green Village)

2023年キャンプ20泊目(365 Green Village)









まだまだ残暑が続きます

9月に入ってすでに2週間が経過

暦の上ではすでに秋です、が、毎日暑いです



この一週間のうち、大事な予定が一回ありました

GIGI1 TCの発売日です

事前に会員登録しているOrangeやサンデーマウンテンのメールで知ってました

でも今回もどうせ手に入らないんだろう、と

毎回販売開始と同時に即売り切れて、後は転売ヤーが売ってるのを指を咥えてみてるだけです

今回も無理なんだろうなー、と思ってましたが



想定外です、買えちゃいました、届いちゃいました



え、まさかの購入成功で、しかも翌日には届くという事態

あれ、コレは、もう



いっちゃうしかないですよねー?(既に出発済み)

金曜の夜、ご飯食べてお風呂入って少しゆっくりして遅めの時間に出発

というのも、今回予約が取れたのは福井県の南越前町なので

順調に走れれば4時間かからない位で到着できます

前入りするにしても、翌日スーパーでの買い物があるので

ひとまずこの日はのんびり走って、道の駅 塩津海道・あぢかまの里へ25時位に到着

本当は買い物予定の敦賀市内まで行ければよかったんだけど

敦賀市内には道の駅とか、夜間駐車ができそうな駐車場がないんですよね

なので、少し手前で仮眠です



25:30位には仮眠、オヤスミナサイ



オハヨウゴザイマス

朝は6時位に目が覚めました

というのもバイカー集団がこの時間に入ってきて、駐車場で吹かしまくって爆音で目が覚めました

公共の駐車場でコレはホントやめていただきたい…

目が覚めたので移動を開始

ここからは8号線と161号線を走って敦賀市内へ

敦賀市内の三菱ディーラーで充電を済ませてから、スーパーで買い物

スーパーではうるふぃと待ち合わせも兼ねてます

今回うるふぃも急遽一緒に行くとなって、前日にグルキャンが決まりました

チェックインは12:00ですが、すこしはやいので近くで昼食を







風情のあるお店ですね、お蕎麦屋さんです、しかも十割蕎麦



セットを頼んだんですが、これ美味しかった

とろろそばとざるそばを一緒に楽しめるやつで、とろろそばは美味しいし

ご飯も麦飯なんですが、こっちも美味しい

隠れ家的なお店でしたが、これは大当たりですね、そば処板取宿、さんでした

お腹も膨れたので、現地へ

ちょっとお時間早かったんですが、11:40位にチェックインさせてもらえました





めっちゃいい天気、365 Green Villageさんです

今庄365のスキー場が、スキーのシーズンオフ中にやってるキャンプ場なんですね



本日のキャンプ地はココとする!

オートサイトじゃないんですが、リアカーを貸し出してて、それで荷物を運べます

自分は元々ギギ持ってて慣れてるのでちゃちゃっと設営







うん、やっぱりいいですね、ギギ

しかもTCで今度のはスカート付きで、さらにトリプルジッパー仕様です

もう薪スト使ってくれ、って言ってるようなものですよね、コレ
※推奨されてるわけではありません、念のため

そして奥でちらっと見えてますが



実は今回、うるふぃもゼインアーツを購入、ゼクーM TCです

二人揃って買えてしまったので、これはもういくしかない、って事で

急遽キャンプに来た、という感じですね



この日はまだまだ暑かったので、久々のパッカンスタイル

この開き方ができるのがギギの特権ですね

後ろ側も開けてやれば、ホント開放感が高くて風も抜けるので涼しいんですよ

設営後は少しのんびり、というのも想定以上に暑くてグロッキー状態に

普通に気温が30度超えてましたからね…、炎天下だと40度位の体感でした

少し落ち着いてから、今回のキャンプのもう一つの目的を

実は今回、テントと別でもう一つぽちったものがありました



はい、これです

折りたたまれてますが、中身は



そうです、薪ストーブなんですね

去年マギーTCを買ったときから、今年は絶対に新しい薪ストを買ってインストールしてやる、って思ってました

当初はpomolyのT6を購入予定でしたが、想定外の出費があり、ちょっと手が出せなくなったので

代替機として、同じ形状のブリュッケの薪ストを購入してみました

しかもこれ、運良くセールに当たって、2万で購入できました

普段は3万オーバーです

家で一度軽く組み立てはしましたが、なにせ煙突が特殊なので、広い所でしか組み立てできないなー、って事で



現地で試しに組み立て

思ったよりも大変ですね、この煙突

オールチタンなので軽くていいんですが、煙突もチタンの細長い薄い板なんですね

それを縦長サイズにまるめて煙突として使う感じです

怪我しやすいので、切削対応の手袋をして組み立てする必要があります



全体的にキレイ、しかも軽い、全部合わせても重量3.4kgです



煙突は2mなので、設置時はテントの方に火の粉が飛ばないように、ちょっと注意が必要ですね
※スパークアレスタはあるし、中の開放弁の所にも同じ機構があるので、めったに火の粉は飛ばない構造みたいですが

ただ、元々持ってた薪ストで使うように自作した煙突ガードは、サイズが違ってこっちには使えませんでした

別途煙突ガードか、煙突穴ガードを購入予定です

この細さだったら、たぶん煙突穴ガードの方が良さげかな?

この後は、ちょっと夜に向けて



軽く仕込みをしておいて



一旦フルクローズにしてからキャンプ場を一時離脱

写真とりわすれてましたが、この後一旦今庄の方に北上して

今庄の宿かねおり、へ行って日帰り温泉入浴へ

他のお客さんがいなくて、ほぼ貸し切り状態で堪能させてもらいました、スッキリ

ゆっくりしてからキャンプ場へ戻ったら

とりあえずは



プシっと





カンパーイ

初めて飲みましたが、これ美味しいですね、水曜日のネコ

ホワイトエールとなってたので、透明グラスに注げばよかったかな

確かにちょっと白っぽいビールでした

今回はうるふぃと二人なので、暴食はしません

この二人だと、だいたい食べる量がわかってるので

とりあえずは





鶏胸肉の香草焼きを鉄板で焼いて頂きます



最初ストームクッカーでやってみたんですが、焦げ焦げになったので鉄板に切り替えました

やっぱりこういう焼き物は鉄板が最適ですね

全く焦げ付かず、いい感じに焼けて、うまー

そしてメインディッシュがうるふぃが



肉巻きおにぎりを作ってくれました

真ん中に見えるのはカマンベールチーズです



周りの付け合せの野菜とか、さっきの鶏肉とか、このおにぎりを





カマンベールチーズにディップして頂きます、うまっ!

今回はうるふぃがいるので



お酒は作ってくれました、まずはジントニックを

日が落ちてきたとはいえ、まだまだ暑いので、氷入りのカクテルは美味いですな



その後も、スーパーで売ってた豊水梨(2個で600円)を入れたジントニックとかも作ってくれて堪能

すっかり出来上がってきましたが、今回の目的の一つを忘れる所でした



薪ストの火入れです

とりあえず煙の盛れとかが無いかをチェック



特に問題なく、煙突の途中から漏れたりもせず使えました、大丈夫そうです

ただ、煙突を今回は固定せずに使ってたので



煙突の重さでちょっと天板が浮き上がってました(この写真の天板中心部)

これは煙突を煙突穴ガードとか、もしくはスパークアレスタにあるフックをワイヤーで固定すれば解決ですね

その後は、薪ストの様子を見つつ

昼間仕込んでおいたものを冷蔵庫から取り出して



出来上がりました

これ、クラッシュゼリーです

昼間のうちに、オレンジとマンゴーのジュースに、砂糖とゼラチンを加えて溶かしておいて

ジップロックに入れて冷蔵庫の中で冷やしておきました

ジップロックに入れておいたのは、もみほぐしてクラッシュゼリーにするためですね

クラッシュゼリーをグラスに入れたら、炭酸水を注いで完成



仕上げに余ってた梨を贅沢に添えて完成です

このゼリーも成功ですね、美味しかったです

お酒の最後の締め、みたいな感じで飲みましたが、なんかカクテルみたいでした



場内は、フリーサイトの周りにキャンドルライトみたいなのを設置してくれてたり

なかなか雰囲気作りがしっかりしています



その後、焚き火を眺めたりしつつ、21:30位にはそれぞれのテントに入っておねむの時間

オヤスミナサイ





オハヨウゴザイマス!

夜間は20度位まで気温が落ちて、シュラフにくるまる必要まではないけど、結構快適に眠れました



本日もいい天気です、最近ずっとキャンプは天気に恵まれてます、どうしたことだ…

朝は適当に、先日のキャンプで購入したけど、食べずに残ってたピザを焼いてもらいつつ



何気なく購入していたフルーチェをこっちは用意していきます



朝から結構しっかり目に食事

だってこの後撤収が待ってるんですもん…

しっかり食べてから撤収を開始

とにかく片付けて片付けて、荷運びは最後に

テントサイトは下が芝生なので、下からの湿気がありましたが

そよ風が朝から吹いていたのと、相変わらずの天気の良さで

完全乾燥撤収できました



最後にゴミ拾いとペグ穴を埋めて、撤収完了、お疲れ様でした

いやー、このキャンプ場良かったですね

実は明日がお仕事なので、一泊だけだったんですが

これ連休だったらこのまま連泊しちゃいたい位に居心地良かったです



また来ますね、365 Green Villageさん!



帰りは、賤ヶ岳SAで一回だけ重電ついでの休憩をして

ソレ以外はノンストップで帰宅

少しずつ暑さはマシになってきてるとはいえ

まだまだ暑いので、オンシーズンはもう少し先かな?

次回は10月入ってからの予定です
Posted at 2023/09/17 15:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2023年09月03日 イイね!

2023年キャンプ19泊目(おじろじろキャンプ場/?回目)

2023年キャンプ19泊目(おじろじろキャンプ場/?回目)









赤とんぼは秋のイメージなのに、なんでまだ毎日暑いんだ…

コンニチハ

連日の暑さで頭も身体もどうにかなりそうです

暑さ寒さも彼岸まで、とはよく言いますが

ここ最近は彼岸を過ぎても全然暑さも寒さも収まりません

徐々に後ろに季節がズレこんできてないかな…?



さて、そんな残暑とは名ばかりのまだ夏ですが



金曜日の夜のうちに出発しておきます

行きはもうあまりに通い慣れすぎた道で、もはや説明すら不要

いつもの道を走って道の駅ようか但馬蔵へ

道の駅手前の24時間オープンのスーパーで買い物も済ませておきました



いい場所が見つからなくて、煌々と照明の眩しい場所ですが

まあ、目隠ししちゃえば大丈夫ですね



それではオヤスミナサイ





オハヨウゴザイマス!

結構しっかりと眠れましたね

ポケモンスリープも5時間36分睡眠になってました、十分ですね

ここからもいつもの道で、ハチ北近くを走ってぐるっと回って現地入り



ちょっと天気怪しいけど、本日のキャンプ地はココとする!

久々のおじろじろですね

今回は原っぱエリアが正式オープンしたのと、トイレ棟が完成した、とのことで

その様子見を兼ねてソロキャンです



テントは今回もギギで、やっぱりギギは設営も楽だしイイネ

太陽は隠れてるとはいえ、それでも暑いもんは暑い

なので



こいつの出番です



前回使ってみて、風力不足だったのでファンをもう一つ追加してみました

そして今回は板氷をおいてみましたが、サイズがギリギリ入らないので斜めに立ててます

使ってみた感じとしては、弱い扇風機を回してる感じで

きちんと冷風は出てきてますが、それでもやっぱり暑さ対策にはなり得ないかな? という感じ

めちゃくちゃ暑くないけど寝苦しい夜とかに

クローズ状態のテントの中で使えば、多少は効果があるかも? と感じる程度

やっぱりエアコンやクーラーという文明の利器には勝てないですね

設営も終わったのでちょっとトイレ棟を見に行きました













めちゃくちゃキレイでオシャレ

全く何も無い場所に、1から作り始めてる所を見てるので、ある意味感慨深いです

ここも元々上下水道なんて通ってないので

浄水は湧き水を利用して、下水は浄化水槽を設置したそうです







自分達で基礎から作ったようですが、立派です



外にはお湯も出る水道があります、冬場も便利ですね

真冬の営業については、引き続き自治体と相談中らしく

除雪はしてもらえることになったけど、それでも道中の崖の横とかが除雪しても危なそうなこととか

往路は良いけど、夜間ドカ雪振ったら復路が帰れなくなりそう、等

まだ問題はあるようで、今年もひとまず真冬の営業は見送りになりそう、とのこと



さて、自サイトに戻って、今回は一つ追加のギアがあります





小型のフォールディングラックですね



テーブルの上でちょっとしたものをおいておくのに利用予定

このラックの底にはゴム足がついてるので、ラック自体は動きません

ただ、ラックの天板がただの金属板なので、使ってみた感じ上においたものが滑りますね

ここはなんか考えましょうかね





お昼は適当に塩やきそばを作って食べたら



薪割りも先に済ませておいて、いつものお風呂へ!

ここは温泉が一度山を降りた所にしかないんですが

それでも車で15分ほどで到着できるので便利です

………おや?



うっそやろ! 休業?

今日はまだ入れるけど、もう数日後から休業やん…

話を聞いてみると、今年のスキーシーズンまでには再開予定だけど

経営が変わるとかって言ってたので、これたぶんもっと長引きますね…

来年の春位まではおじろんおやすみかなあ…、困るなあ



その後お風呂でゆっくりしてから風呂上がりにジンジャーエールを頂いて

すこしのんびりしてからキャンプ場へ帰還



まずは一杯!

今回はお肉を入れてるので冷蔵庫も0度設定でキンッキンに冷えてます

温泉と暑さで火照った身体に染み渡りますね



焚き火も着火して、早めの晩ごはん準備です

ここにソロで来るときはいつも道中の24時間オープンのスーパーをよく利用するんですが

ここは夜間でもお肉がちゃんと販売されてるんですよね

そしてソロだとズボラになりがちで



自分で串打ちして適当ねぎまです



ソロだとこういうのでいいんだよ!

こういうのが最高の肴になるんですよねえ

ねぎまうめぇ!



ちょっと雲が多いですが、雨は降らなさそうです



暑さも手伝って、ねぎまだけでビール一本とチューハイ1本半開きました



原っぱエリアは広いんですが、もうそこら中に赤とんぼが飛んでました

赤とんぼは警戒心が薄いので、めちゃくちゃ近づいてもあまり逃げないんですよね

そしてオニヤンマも飛んでるのか、蚊やハエもほぼ居ませんでした、快適!











ソロでずぼら飯だと、こうしてのんびりと景色を眺めて、夕日の沈む様を楽しめたりするんですよね

こういうのもソロキャンの醍醐味の一つです

この後、晩飯前にきれいなトイレ行って帰ってきたら

その数分の間に暗くなったせいで羽虫が大量発生してて

ライトの近くにおいてあった食器から何から、全て終わってました…

羽虫対策をして、テントの中に引きこもったのが19時位

なんかすっかり食欲もなくなってしまって、結局晩ごはんはこのねぎまのみで



半分ふて寝でオヤスミナサイ





いつも通りの時間でオハヨウゴザイマス

夜間は20度を切ってて、いらないかなーと思いつつ出してあったシュラフに包まって気持ちよく眠れました







気持ちのいい朝ですね!

今朝は雲もすっかり晴れて快晴っぽいです

そして朝からちょっとお腹の調子が悪いです

昨夜、急激に冷えたので、最初はシュラフに入ってなかったので

もしかしたら身体が冷えたせいかもしれないですね

朝からトイレに2往復

食欲もいまいちだったので、早めの撤収準備へ

そしてコレ見てください



コンビニ(ローソン)で買ったカップ氷ですが、まだ凍ってます

到着して最初に開封して少し氷を飲み物に入れて使ったんですが

残りは冷蔵庫に入れっぱなしにしてましたが、ほぼ溶けてません



相変わらず0度設定ですが

さすが冷蔵庫(ほぼ冷凍)のパワー、夏場ですらコレですからねえ

あ、ちなみに冷蔵庫の電源は496kWhのポタ電ですが

前日は夕方までソーラーパネルで充電してたおかげもあって

夜間つけっぱなしでもまだ45%位残ってました

この日みたいに晴れてるなら朝からまたソーラーパネル使えばまだまだ全然いけますね

実際前回の連泊の時は普通にポタ電の電気余りまくってましたからね



朝になってまたトンボが飛び出したからか、早朝飛んでたコバエとかもいなくなりました

トンボ様々やでぇ…

今回は原っぱエリア、8サイト中自分含めて2サイトしか使われてませんでしたが



めちゃくちゃ広くないですか、コレ?





この写真の範囲が1サイト扱いなんですが、ここに今回はソロで2000円でした

安すぎる…

帰りにちょっと話しを聞いてみた所、これまでは原っぱエリアは4000円にしてたけど

連泊とかで金曜~日曜、まで泊まるお客さんとかが

土曜は移動で金額計算がー、みたいになって

めんどくさいからもう一律金額にしよう、って感じで林間サイトにお値段をあわせたみたいですね

まあお一人様の金額なので、4人とかで来た場合は8000円とかになっちゃいますが

それでもまだ安いですね

すでにトイレもきれいになって、一部とはいえお湯も出るようになって

高規格の仲間入り状態なので、とても良心的

これからも何回もお世話になりそうです、おじろじろ



最後にペグ穴埋めて、ゴミ拾いしたら、撤収完了!

帰りはまっすぐ走って



トイレ休憩兼ねて西紀SAで充電してから帰宅



まだまだ暑いので、やっぱりもうしばらくはキャンプおやすみですねえ

今回みたいに高地行けば夜は涼しいんですが、太陽が差すと一気に暑くなっちゃう…
Posted at 2023/09/03 16:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月27日 21:56 - 04/28 01:28、
113.37 Km 2 時間 52 分、
1ハイタッチ、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント230pt.を獲得」
何シテル?   04/28 01:29
R3. 10月にGL3WエクリプスクロスPHEVへの乗り換えしました 車歴:RA1プレオ→BHレガシィ→GH8インプレッサ→L880Kコペン→ZC33Sスイス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

AUTOBACS AQ リア樹脂ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 20:01:06
AC100Vコンセント50→60Hz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 09:07:30
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 23:15:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021/10/15 納車されました RA1 D型プレオRS LtdII → BH C ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/10/15 私の手を離れ、中古車市場に流れていきました RA1 D型プレオR ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2018年08月03日 乗り換えにより手放しました RA1(プレオ) → BH(レガシ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車歴:プレオ(RA1) → レガシィ(BH) → インプレッサ(GH8) 基本的に街乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation