• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

三菱自動車 2009年 9月 ・ 上期 生産 ・ 販売 ・ 輸出 実績 ( 速報 ) ・・・・

三菱自動車 2009年 9月 ・ 上期 生産 ・ 販売 ・ 輸出 実績 ( 速報 ) ・・・・










三菱自動車 の 2009年 9月度 海外生産 が

2008年 2月 以来 なんと 19ヶ月 ぶりに 前年比 増 と なりました。  

( 前年比 100.3 % )


アジア 地域 の 海外生産 実績 が 

27,673 台 ・ 前年比 117.0 %  と なっている 事 から 恐らく

ミツビシ ・ モーターズ ・ タイランド

中国 東南汽車  での ミツビシ ギャラン フォルティス 現地生産 開始 が

貢献 したのでは ないか と 思われます。


それに 引き換え

本家 日本仕様 ミツビシ ギャラン フォルティス の 販売実績 は

残念 ながら 前年比 30.7 % と 相変わらず ジリ貧 状態 です ・・・・



※ ↑ は タイ仕様 ミツビシ ランサー EX 1.8 GLS




< 三菱自動車 関連記事 以下抜粋 >


三菱自動車

2009年 9月度 ・ 2009年度 上期 ( 4月 ~ 9月 )

                生産 ・ 販売 ・ 輸出 実績 ( 速報 )





( 注 )  国内販売 は 輸入車 を 含む。




【 参考資料 : 2009年 9月 単月 】


< 国内生産 >

2009年 9月

2008年 11月 以来 11ヶ月 連続 前年比 減  ( 前年比 57.8 % )


< 国内販売 >

2009年 9月

2009年 8月 以来 2ヶ月 連続 前年比 増  ( 前年比 103.4 %)

当社シェア ※ : 4.2 % ( 前年 同月 : 4.2 % ) ※ 含 軽自動車 及び 輸入車


< 輸出出荷 >

2009年 9月

2008年 11月 以来 11ヶ月 連続 前年比 減  ( 前年比 57.0 % )


< 海外生産 >

2009年 9月

2008年 2月 以来 19ヶ月 ぶり 前年比 増  ( 前年比 100.3 % )


< 総生産 >

2009年 9月

2008年 8月 以来 14ヶ月 連続 前年比 減  ( 前年比 70.6 % )



[ 補足説明 ]


< 国内生産 >

乗用車 ( 51.5 % ) ・ 商用車 ( 132.8 % ) と なり

全体 で 11ヶ月 連続 の 前年比 減 ( 57.8 % ) と なった。


< 国内販売 >

登録車 ( 123.8 % ) ・ 軽自動車 ( 94.2 % ) と なり

全体 で 2ヶ月 連続 の 前年比 増 ( 103.4 % ) と なった。


・ コルト    ( 2,108 台  :  前年比  215.3 % )





・ コルトプラス    ( 888 台  :  前年比  144.4 % )





・ ギャラン フォルティス    ( 230 台  :  前年比  30.7 % )





・ アウトランダー    ( 942 台  :  前年比  105.1 % )




・ デリカ D:5    ( 1,944 台   :  前年比   126.8 % )





・ パジェロ    ( 202 台  :  前年比  114.8 % )





・ ekワゴン    ( 4,206 台  :  前年比  88.4 % )





・ アイ    ( 716 台   :  前年比  78.2 % )





・ トッポ    ( 1,682 台  :  前年比  118.1 % )





< 輸出出荷 >

アジア  ( 4,603 台  :  前年比  172.1 % )

北 米  ( 5,613 台  :  前年比  148.8 % )

欧 州  ( 6,033 台   :  前年比   27.6 % )


主要マーケット は 上記 の 通り で あり

全体  ( 29,490 台 : 前年比  57.0 % )  は 前年比 減 と なった。


< 海外生産 >

アジア  ( 27,673 台   :  前年比  117.0 % )

北 米  ( 2,591 台  :   前年比   49.9 % )

欧 州  ( 3,321 台   :   前年比  94.1 % )


主要マーケット は 上記 の 通り で あり

全体  ( 37,410 台 : 前年比  100.3 % )  は 前年比 増 と なった。




【 参考資料 : 2009年度 上期 ( 4月 - 9月 ) 】


< 国内生産 >

2009年度 上期

2004年度 上期 以来 5期 ぶり 前年比 減  ( 前年比 47.4 % )


< 国内販売 >

2009年度 上期

2007年度 上期 以来 3期 連続 前年比 減  ( 前年比 91.8 % )

当社シェア ※ : 3.7 %  ( 前年 同月 : 3.7 % ) ※ 含 軽自動車 及び 輸入車


< 輸出出荷 >

2009年度 上期

2003年度 上期 以来 6期 ぶり 前年比 減  ( 前年比 33.2 % )


< 海外生産 >

2009年度 上期

2008年度 上期 以来 2期 連続 前年比 減  ( 前年比 73.0 % )


< 総生産 >

2009年度 上期

2008年度 上期 以来 2期 連続 前年比 減  ( 前年比 56.3 % )



[ 補足説明 ]


< 国内生産 >

乗用車 ( 41.8 % ) ・ 商用車 ( 102.7 % ) ・ 全体 ( 47.4 % )


< 国内販売 >

登録車 ( 98.4 % ) ・ 軽自動車 ( 88.4 % ) ・ 全体 ( 91.8 % )


< 輸出出荷 >

アジア  ( 16,155 台   :   前年比  76.4 % )

北 米  ( 20,710 台   :   前年比  78.3 % )

欧 州  ( 17,453 台  :  前年比  12.9 % )


主要マーケット は 上記 の 通り で あり

全体  ( 99,716 台 : 前年比  33.2 % )  は 前年比 減 と なった。


< 海外生産 >

アジア  ( 114,801 台   :   前年比  76.4 % )

北 米  ( 7,258 台   :  前年比  26.1 % )

欧 州  ( 22,942 台   :  前年比   104.4 % )


主要マーケット は 上記 の 通り で あり

全体  ( 163,705 台 : 前年比  73.0 % )  は 前年比 減 と なった。




・ 北米三菱 ( MMNA ) 現地生産 モデル

     北米仕様 ミツビシ エクリプス スパイダー





・ ミツビシ ・ モーターズ ・ タイランド 現地生産 モデル

     タイ仕様 ミツビシ ランサー EX 2.0 GT





・ 中国 東南汽車 現地生産 モデル

     中国仕様 三菱 藍瑟 ・ 翼神 ( LANCER EX )





・ オランダ ネッドカー 現地生産 モデル

     欧州仕様 ミツビシ コルト ラリーアート





・ 台湾 中華汽車 現地生産 モデル

     台湾仕様 中華汽車 コルトプラス io





・ ブラジル三菱 ( MMCB ) 現地生産 モデル

     ブラジル仕様 ミツビシ パジェロ TR4 Flex









【 関連情報 URL 】

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/publish/mmc/pressrelease/news/detail1990.html


ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2009/10/29 06:30:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

おはようございます!
takeshi.oさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年10月29日 6:40
おはようございます。

いつも情報ありがとうございます。

各車なかなかの数字を出しているなか、フォルティスだけさびしい感じですね(^^;
オーナーとしては複雑な気持ですよね。
コメントへの返答
2009年10月29日 15:20
こんにちは!

いつもどうもです!

やはりこれだけ散々な結果だとコストダウンされても致し方ないような気がしてしまいます。

フォルティスはやはり今後も海外主体の販売になっていきそうな・・・・
2009年10月29日 7:47
おはようございます。

前年比30.7%って・・・(汗
まあ、メーカーの力の入れ具合を見ても仕方が無いのかも。
コメントへの返答
2009年10月29日 15:27
こんにちは!

いつもどうもです!

フォルティスの販売は全然上向く気配がなく今後が心配になりますね。

エコカー減税対応の1.8Lモデルが果たしてどのくらい売れてくれるのか・・・・

あとは三菱自動車の訴求・宣伝次第ですね。
2009年10月29日 18:53
こんばんわ。


うーむ
厳しいですね国内販売。

そしてロシアの市場は相変わらずの関税ですかね。
ホント独裁国家らしいやり方ですが壊滅ですからね。

セダンは各社厳しいですがとりわけギャランは悲惨です。
某メーカーは最近ハイブリットカーでセダンタイプばかり出していますし。
正直ハイブリットカーが先行しているエコカー減税のうちは当分厳しいかと。

ただそのエコカー減税は殆どマヤカシに過ぎませんのでそれが終わると他社も悲惨になります。
要は一時的な伸びですからね。
現状、北米市場も殆ど好転は無いでしょう。
某メーカーは今、レクサス含めて北米市場でリコールの嵐が吹こうと戦々恐々している様ですが。
裁判沙汰になれば何百億が必要になるかも知れませんね。

コメントへの返答
2009年11月1日 7:53
おはようございます!

返信おそくなりすみません。

ギャランフォルティスは過剰気味のハイブリッドブームに完全にやられてしまったと言う様な印象です。

エコカー減税対応の1.8Lモデルも果たして効果があるのかどうか・・・・

焼け石に水的なモデルにならない事を祈りたいものです。

2009年10月29日 21:27
情報ありがとうございます!!輸出57%とは・・・かなり寂しい数字ですね。特に欧州の落ち込みぶりがひどいですね。

ギャランフォルティスの30%というのも、実際の遭遇率を考えるとうなずける気がします…。
コメントへの返答
2009年11月1日 7:55
おはようございます!

返信おそくなりすみません。

確かに欧州がかなり落ち込んでいるようです。

順調だったロシアやウクライナが大きく失速したのも大きな要因のようです。

ランサーに1.5L追加、アウトランダーのフェイスリフトなどで回復をはかるようですが、果たしてどうなる事か・・・・

今後の成り行きを見届けたいと思います。
2009年10月30日 4:01
こんばんは!

日本での売れ行きは寂しいですね。
1.8にて売り上げが伸びればいいのですが!

そういえば、めざましTVのロサンゼルスの中継で、スマップの仲居君の後方に、信号待ちしてるランサー(フォルティス)が映ってたのは感激しました♪
コメントへの返答
2009年11月1日 7:58
おはようございます!

返信おそくなりすみません。

ハイブリッド全盛の中での1.8L投入はあまり効果がないような気もします。

もう少し早く出すべきではなかったのではないかと思います。

それは意外な?遭遇ですね。

私も昨日ようやく?セダンのRAに遭遇しました。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation