• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月14日

自作 海外仕様 ブラックアウト フロントマスク ・・・・

自作 海外仕様 ブラックアウト フロントマスク ・・・・










今日 は 休み でした ので 地元 の 黄色い 帽子 から

つや消し 黒 の カッティングシート を 買ってきて

欧州仕様 純正OP に 設定 されている

フロントバンパー スポーツアクセントトリム

を 自作 してみました。


先日 装着 した  海外仕様 ブラックアウト フロントグリル

との コーディネイト です。


自作 なので 間近 で 見ると 少々 難有り ? っぽい ですが ・・・・

なんとか 完成 させる 事 が 出来ました。


スリーダイヤ の 加工 は 今回 は 見送り ・・・・



【 ホンモノ の 欧州仕様 純正OP フロントバンパー スポーツアクセントトリム 】




ブログ一覧 | MY LANCER EX | 日記
Posted at 2008/04/14 14:38:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は暑かった〜☀️😳💦
BNR32とBMWな人さん

今日の朝ごはん。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

花巻の有名人
アコさん

ついつい乗っちゃう😅
nogizakaさん

富士山Touring!毎年恒例の金 ...
バビロニアさん

🍽グルメモ-677- ヘラディワ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年4月14日 14:54
イイ感じに仕上がっていますね。

スポーツグレードにはこちらの方が似合うかもしれませんね。

コメントへの返答
2008年4月14日 20:05
おばんです!

いつもどうもです♪

ようやく理想の顔になりました。

自作なので出来はイマイチですが・・・・
2008年4月14日 15:27
おお!早速やりましたね!!かっこいいですよ!!!

海外純正より見栄えがいいと思います!
純正はグリルの間に赤いライン見えてますし・・・。

別のアングルからの写真のUPをお願いしたいです!

コメントへの返答
2008年4月14日 20:06
おばんです!

いつもどうもです♪

写真は海外仕様も含めてフォトギャラリーにUPしました♪
2008年4月14日 15:32
連投すいません><

整備手帳、拝見させて頂きました。
アクア色だとグリルの間のラインが見えにくいんですね^^;
別のアングルもありましたね・・・。
斜め上の写真からの視点がとてもかっこいいです・・・。
自分もやりたくなってきたなぁ(;´Д`)
コメントへの返答
2008年4月14日 20:08
私もグリルの間のラインが気になりましたが、なにぶん自作なのでこれが限界でした(笑)

思っていたよりも簡単でしたので、器用なほたるんさんならDIYで出来ると思いますよ♪

ほたるんさんもぜひ・・・・
2008年4月14日 15:40
こんにちは!

ついにやりましたね!^^
これだけで海外らしくなるのでお手軽でコストパフォーマンスに優れてますよね

ブラックフェイス仲間が増えて何よりです(笑)
コメントへの返答
2008年4月14日 20:10
おばんです!

いつもどうもです♪

ついにと言うかようやくと言うか、やっと念願の顔になりました。

この手法はHRさんが初めてでしたが、私はHRさんのカッコいいブラックフェイスにいつも憧れていました♪

2008年4月14日 22:14
すごい!
自作で十分かっこよくなりますね!
コメントへの返答
2008年4月15日 22:43
おばんです!

いつもどうもです♪

C53Aミラージュの時以来、しばらくぶりにカッティングシートで自作加工しました。

なんとかサマになったので良かったです。
2008年4月14日 22:52
はじめまして!
かっこいい!!!
しかもコストパフォーマンスバツグンですね。
キレイにやるには器用さも必要そうですが・・・
是非やってみたいです^^
コメントへの返答
2008年4月15日 22:47
はじめまして!

コメントありがとうございます。

たったの1,680円で満足のいく仕上がりになりました。

確かに自作ですとコストパフォーマンスはバツグンです♪
2008年4月14日 22:54
こんばんは、いつもありがとうございます。

早速カスタマイズされましたね。

とてもいい感じに仕上がっていると思いますよ。

 カスタムはトータルで、仕上げないといけませんね。
コメントへの返答
2008年4月15日 22:49
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます♪

ガマンし切れずとうとう自作に踏み切りました。

思っていたよりも簡単に出来たのでちょっと意外でした。

かかった費用もたったの1,680円ですし・・・・(笑)

2008年4月15日 0:17
こんばんは!

なんかスゲーいい感じじゃないですか!
コメントへの返答
2008年4月15日 22:52
おばんです!

いつもどうもです♪

カッティングシートたった1枚でかなり印象が変わりました。

お金がかかっていないビンボーチューン?です(笑)
2008年4月15日 1:38
作業お疲れ様でした。その他のリンクも拝見しました。グリルを購入されてからブラックアウトまでが早かったですね(笑)。やはり一箇所手をつけると止まらなくなってしまいますね。

ご存知かとおもいますが、某オークションに豪州純正OPが出品されていますね(http://url-c.com/82949)。でもちょっとありえないような値段です・・・。
コメントへの返答
2008年4月15日 22:56
おばんです!

いつもありがとうございます♪

グリルをブラックにしたら今度はバンパーセンターが妙に気になりだして突貫作業で?無事完了しました。

豪州仕様純正OPの価格、拝見しましたが、ホントにこんな価格はありえないですね。

2008年4月15日 7:52
一気にスポーツ感アップですね。
写真でみるとかなり仕上がり具合よさそうです♪
欧州仕様のものより見栄えは良いですよ!ホントに(^^)


コメントへの返答
2008年4月15日 22:57
おばんです!

いつもどうもです♪

お褒めにあずかり大変光栄です。

一応見た目だけはなんとかマトモになりました。
2008年4月15日 13:21
注)興味を抱いて見る場合は、車体から3メートルくらい離れた場所からお願いします(笑)

ってカンジですかねww
それにしてもイメージ変わりますねー
コメントへの返答
2008年4月15日 22:59
おばんです!

いつもどうもです♪

まさにおっしゃる通りです(笑)

顔が黒くなったらますますコワモテになったような印象です。
2008年4月15日 18:49
こんばんは!
いつもありがとうございます!

残念ながら写真でしか見ることが出来ませんが、自作とは思えない完成度ですね♪
 お近くだったらすぐにでも行って見せていただきたいです!!

 ブラックアウトフロントグリルとうまく合っていてよくなりましたね☆
コメントへの返答
2008年4月15日 23:01
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます♪

私もぜひ菊桜さんにお見せしたいところですが、真近で見るといかにも自作品です(笑)

精悍な顔がますます精悍になったので満足しています♪
2008年4月15日 21:46
こんばんわ!
自作されたんですか!?すごいキレイですね!!

ブラックのグリルとばっちりのコンビで、すっごくスポーティですね!
かっこいい!!
コメントへの返答
2008年4月15日 23:04
おばんです!

いつもどうもです♪

昔はステッカーやストライプなどを自作していたので、なんとか出来るだろうと思い、突貫工事で作りました(笑)

コワモテ度がますますUPしました・・・・
2008年4月15日 22:12
こんばんは。

グリル到着でコメントしそびれたのでこちらに(笑)

Yahoo!オークションでアクセントトリムが出品されてましたがその1/5以下しかかかってないんですね。
純正スポーツグリルは取付工賃だけで2400円もするのに・・・(笑)

↓オークションに出品されていたアクセントトリムの説明書(?)の画像のURLを貼っておきます。
http://img191.auctions.yahoo.co.jp/users/4/2/1/9/all_american_shop-img400x600-1208076309dsc02163.jpg
コメントへの返答
2008年4月15日 23:06
おばんです!

いつもどうもです♪

私もそれの価格がハンパでないのを見て自作する気が起きました。

私のはたったの1,680円です(笑)

プロフィール

「ミツビシ トライトン ミニ !? ・・・・ http://cvw.jp/b/227005/47758835/
何シテル?   06/02 19:52
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
初度登録 から 16年 経過 した ミツビシ アイ が 車検 間近 と なった 事 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
アクアメタリック に 似た 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation