• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月01日

7月である。

沖縄で線状降水帯が出たと話題になった。
この手の豪雨があると梅雨末期ということになる。
沖縄の梅雨明けは秒読みだな。
沖縄本島で1日の雨量が200mmを超えたそうだ。
大雨にはかわりはないが沖縄人にとっては普通の大雨、台風の通り道に住んでいるのである。200mmくらいで驚いたりしないのではないか。
関東で200mmとなれば堤防が、、、という大災害になりかねないが。

関東地方でも朝からザーザーと雨が降っている。
関東の梅雨明け平年日は7月20日、最近は10日早いとか10日遅いという年が続いている。沖縄を梅雨明けさせてそのまま太平洋高気圧が優勢になり関東も早めに梅雨明けになればいい。早めに発達した太平洋高気圧はエネルギーが続かず早めに弱くなって8月下旬には涼しくなるのが理想だな。
この歳になると30度を超える日が60日以上も続くと体力がもたないのである。

ジャンボジェットの話
羽田にルフトハンザの747が戻ってくるとのこと。
1990年代まで羽田にはずらりと747が駐機していたものだが、今は昔。
低騒音低燃費のワイドボディの777に移行していき、747は羽田でも成田でもめっきり減ってしまった。というか、ここ数年は羽田ではルフトハンザしか見なくなっていた。
早朝にタイ航空がいたみたいだが。
偶然にも昨日の夜、数年前BSでやった御巣鷹山事故の番組をみていた。
あの大事故の教訓は日本の空の安全に大きく貢献して、犠牲者が出るような事故は起きていないのである。
747はもともと最も安全な機体と言われていた。
あの事故を境に747の安全装備は飛躍的に進化して-400では2名乗務に、-8では双発機に並ぶ燃費と性能向上を果たした。残念ながら時代は後押ししてくれずライバルの380と並んで絶滅危惧種になりつつある。
とはいっても、貨物機の方は売れているそうだ。
成田で見る747はほとんどが貨物機である。

コロナの話
昨日東京で700人超え、いよいよという感じだ。
ワクチン接種も思うようには進んでいないような印象。
さらに驚いたのが前日の渋谷や新宿の夜の様子の映像である。
見事に人混みになっている。
マスクをしていることと飲食店の多くが時短している以外は通常に戻った感じ。
「皆さんにお願いです」程度のノリでゆるーいコロナ対策をし続けてとりあえず経済を回すほうが得策のようだ。
感染者の過半数が30代以下の若者、多くが軽症か無症状ということで体制に影響なしと考えたようだ。
感染リスクよりも飲みたい遊びたいと夜の街に繰り出す人たちが重症化したとしても今さらである。自己責任で苦しんでもらうしかない。
政府もそれを容認して、五輪強行、深夜まで鉄道を動かすそうだし。
インフルのようにウイルスが変異を繰り返せば古いワクチンはどうせ無効になるし。
変に経済を止めるよりは震災復興予算のように増税してばらまいたほうがいい。
感染者がどんなに増えようともせいぜい数千万人。
インフルなどの他の感染症が極端に減っていることを考えても、ある程度の犠牲は仕方ない、と考えているのだろう。

さらに、私の周囲に感染者はいないし、飲み会など誰もやらない参加しないし、夜に繁華街に行くような若者もいないし。
もし、甥っ子や姪っ子がそんなことをしようものなら火がついたように叱責するだろうし。そんなことはしそうもないようだし。
つまり、政府の人と同じで多少感染者が増えても私の生活は影響なしなのである。
マスク生活と旅行ができないことにはだいぶ疲弊しているが。
ブログ一覧 | 日常生活 | 旅行/地域
Posted at 2021/07/01 11:49:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しかしシカ?
バーバンさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

よーく考えよーお金は大事だよ!
京都 にぼっさんさん

同じ車を2回購入して思うコトとメー ...
ぽけさんさん

足元にチャッピーが ...
どんみみさん

366666666。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
嫁さんが嫁入り道具で持ってきたダイハツロッキー(初代)、私がもともと持っていたハイラック ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2011年夏トヨタからプリウス以外のHV専用車が出るとの記事を読んだ。さらにプリウスは1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation