• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月30日

MINI原人春の小旅行 Les petits voyages du printemps 2017 (1)

MINI原人春の小旅行 Les petits voyages du printemps 2017 (1) ゴールデンウィークにはうれしいことに助っ人が来てくれることになり、小旅行なら可能となった。そこでMINI原人はまず手始めにマダムとともに大雪山旭岳に行くことにした。La Vista (ラ・ビスタ)という温泉ホテルに宿泊し、のんびりするためだ。




 10時57分
留萌を9時40分ころ出発、旭川にて早い昼食をファミレス・ガストにてとることにした。食事は極軽めに原人は麻婆豆腐とサラダだけである。夜に豪華フレンチが出る予定だからだ。
 12時35分
東川町の道の駅の隣にあるモン・ベルにて指ぬきの手袋を買った。ドライブでは手の甲が日に焼けないように守り、iPadなどの操作もできるからだ。原人もついにiPadのような道具を使うように進化している。
 13時14分
東川町を通り抜け、これからは山道だ。右へ行くと天人峡温泉、左へ行くと旭岳まで12kmだ。この後は針葉樹と白樺のワインディングロードを楽しく走る道だ。
 13時27分
旭岳温泉までもう少し、ここはすっかり雪景色、まだ春は遠い世界である。遠くに旭岳の山頂は雲にかくれて裾野だけがみえている。
 13時39分
ホテルのチェックイン時間の14:30まではまだ時間があるので、旭岳ロープウェイ駅の売店で今夜飲むビールを買った。
 13時41分
ビールのおつまみは「ヒグマの鼻くそ」である。
 14時10分
ここが今夜の宿。まだ時間があるので車を置いて散策にでかけることにした。
 14時19分
ホテルの近くにあるクロスカントリーコースを登山靴とストックをもって散策。クロスカントリーの選手が一生懸命練習中。
 14時17分
ホテルの全景。なんとエントランスの上には多量の雪が積もっている。つぶれないか心配。
 14時43分
ホテルの部屋。クラシックなシャレー風の造りで、とても落ち着く感じだ。2人で1泊夕食(フレンチフルコース)、朝食バイキングつきで3.5諭吉どん。
 14時42分
部屋に入る前、廊下の窓からのぞくと外は雪がふっている。
 19時46分
17:30からフレンチフルコースを堪能したあと、ひと風呂あびてビールを飲みほし、アイスをたべて涼しくなります。スキットルにはブランデー・ヘネシーが入っています。
 07時19分
ぐっすり、のんびり寝たあと、朝3時ころ目覚め、お風呂に入りにいき、またベッドにはいりぐっすり眠りました。朝7時起床。雪はやみ、旭岳がきれいに見えています。
 09時40分
ホテルをチェックアウトし、針葉樹と白樺の道を快適に下ります。さようなら、また来年も来るよ。
 10時13分
木工の町東川町で、木工細工の店によります。木の小物をお土産にかうためです。
 12時16分
家に昼過ぎにつきました。買った木工細工はこれ。いちばん左は今は亡き名工、太田久幸(1910-2002)さんの作品で貴重なものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/01 20:36:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

非売品を手に入れる方法
アーモンドカステラさん

ふじザップ近況
ふじっこパパさん

こんばんは。
138タワー観光さん

アルテシマの挿し木
ヒデノリさん

北海道のレトロ自販機と青の丘 20 ...
kitamitiさん

サングラス購入
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2017年5月1日 20:39
モンベルの手袋、手汗やハンドリング感覚はいかがでしょうか。ナイスなアイデアありがとうございます!
コメントへの返答
2017年5月2日 4:56
p(1325番)さん、
コメントありがとうございます。
手のひら側の素材はヤギ革で、やわらかくしっくりなじみます。手が汗ばむ感じはありません。革巻きハンドルとの相性もぴったりで、通常の指なしドライビング手袋より優れています。色はからし色と黒がありました。4000円です。
2017年5月1日 21:54
こんにちは(^-^)/

ヒグマ・・・の横の
スープカレーチョコが気になるのは
私だけ?(笑)
コメントへの返答
2017年5月2日 4:58
しろんちょさん、
コメントありがとうございます。
ヒグマの鼻くそのインパクトが大きかったので、気が付きませんでした。たしかにスープカレーチョコは気になりますね(笑)。
2017年5月3日 1:06
MINI原人さん、こんばんは:D
僕は過去に2度、北海道に行ったことがあるのですが、今回ご宿泊の「LA VISTA大雪山」は過去に2度、つまり毎回泊まっている大好きなホテルです。アイスの無料サービス、懐かしいです。
食事の質もさることながら、調度品やお部屋の雰囲気も、お値段以上に素敵で、また行きたくなってしまいました。
コメントへの返答
2017年5月3日 4:50
Kageyanさん
コメントありがとうございます。
LA VISTA大雪山は原人も好きなホテルです。夜中にミニラーメンの無料サービスもありますね♪

プロフィール

「narukipapa さま、美味しかったです。晩御飯は軽めにしまーす。」
何シテル?   02/17 16:31
・ 北海道札幌市在住の「MINI原人」です。 ・ 学名 MINIpithecus roadsterus ssp. cooperS。絶滅危惧種です。 ・ いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニさん (スズキ ジムニー)
2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ...
ミニ MINI Roadster MINIさん (ミニ MINI Roadster)
MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ...
ヤマハ PAS ナチュラL ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL)
焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー)
フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation