• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGUL-Mのブログ一覧

2019年05月10日 イイね!

更についで買い (^^ゞ

更についで買い (^^ゞリサイクル ショップの続き。

ギャラン GTO を選んで再度売り場を眺めると、チョット目を引くモノがありました。
トミカよりさらに小さい感じの1/72スケールの3台パックになったミニ ミニ カーでした。
手に取って確認してみると、90年代後半のクロカン シリーズでした。

左からパジェロ EVO 、ビークロス、RAV4ソフト トップの3台。
RAV4がナンチャッテ臭を漂わしているけど、まずまずではないかい。
メーカーは、カララマという初めて聞いたメーカー。
どうも1,000円くらいのお手軽なミニ ミニ カーを手掛けているナンチャッテ メーカーのよう。

とは言え、出来はナンチャッテ系の割には出来栄えはそう悪くなく、コスパはいい方ではないかと。
3台パックだったのでパックの意図を考えてみると、みんなショート モデル。
ビークロスはショート モデルのみだけど、パジェロ、RAV4はロング モデルが主流なのに敢えてショート モデルにしたのが気に入りました。
クロカン四駆が流行った時には、ご多分に漏れず私も乗ろうと思ったけれど、検討したのはみんなショート モデル。
使い勝手は無視して、単にショートの方がカッコいいから。
パジェロはもとより、ミストラル、エスクード、ロッキー辺りを結構真剣に考えたな。
今から考えると、街中しか走らないのによくもまあこんな高価なクルマがバカ売れしたものだと。
今のジムニー人気もそんな感じがするね。

と言うことで、3台パックで3ケタ円だったので、ギャラン GTO のついで買いをすることに。
どんな位置付けのメーカーかわからなかったので帰って検索してみると、メルカリに出品されてました。
alt
販売価格は3倍近くとかなり高値。

クルマ4台も一気買いしたけど、結局2,000円でお釣りを貰って帰りました。
最近コレクションが増加ちうなので、そろそろディスプレイのケースを買わないといけないかと。
Posted at 2019/05/10 05:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2019年05月09日 イイね!

衝動買いね (^^;)

衝動買いね (^^;)先日、久しぶりに新宿のミニ カー ショップを覗いてみました。
ここは想定外のマニアックなミニカーが売られている時があるので、車両価格も最低1万円は見ておかないといけません。
期待していたけど、残念ながら不作に終わってしまいました。
また思い出した頃に覗いてみよう。

チョットだけ気合い入れていたので、後日今度は近くのリサイクル ショップを覗いてみることにしました。
多少入れ替わったかなという程度。
ただ新宿のショップとの大きな違いは、そのお値段。
リサイクル ショップはチューコなんでフレンドリーな値付けがされており、程度が悪くなければ気軽に買ってしまいます。

今回のお買い上げは、1970年式 三菱ギャラン GTO MR 。
正式名称は、コルト ギャランぢゃなかったかな?
これはカッコよかったね。
フロントが逆スラント ノーズ、リアがダック テールと、当時の日本車にはなかったデザイン。
まあアメ車のパクリだけど (^^)
このダック テールを称して、三菱は 「 ヒップ アップ クーペ 」 というキャッチを使って、確か CM ソングでこのキャッチを歌われていたような記憶が… (^^;)
友達がチューコでこれの GSR に乗ってたけど、燃費の悪さに閉口してました。

この廉価版のギャラン クーペ FTO も良かった。
際立ったものは何もなかったけど、チョット欲しかった。
ギャランも排ガス規制には勝てず、GTO は一旦終了して後継はラムダとなり、FTO の後継はセレステだったかな?…ただセレステはランサー セレステなんで、なんかビミョーだけど。
この頃の三菱の2ドア クーペは、みんなカッコよかった。

そんな思いでコレクションにしたコルト ギャラン GSR MR を、約1,000円でゲッチュ出来ました。
品質も悪くはなく、3~5,000円位の商品。
傷、凹み、ホイールのガリ傷もなく、多分禁煙車 (^o^)
クリア ケースも無キズで何も問題なし。

いやぁ、これだからリサイクル ショップはやめられまへんなぁ (^o^)V
Posted at 2019/05/09 05:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2019年05月02日 イイね!

先取り五輪 (^o^)V

先取り五輪 (^o^)VGW の前日に原因不明な腰痛に襲われ、少し動いても痛みが走り、初日は1日中寝てました。
腰痛経験はあるけど、こんなことは初めて。
クルマに乗るのもままならないと思い、翌日からの白馬スキーはキャンセル。
2日目は少しマシになり、ずっとじっとしていると不安になる性格なんで、荒療治を敢行して早朝山歩きへと。

これで治るわけはないけど、とりあえず動けることを確認。
そこで第二の予定を決行することに。
行先はエム ウェーブ。
イベント名は、「 ながの ノスタルジック カー フェスティバル 」 。
日帰りなので高速道路で一発ではなく、一部信州ワインディング走行も挟んで早朝の6時出発。
1時間チョットで下り、清里ラインをひたすら北上。
予想通りバック マーカーの登場で、ひたすら我慢の走行。
登板車線の登場で一気にスパート。
オープンにするタイミングを逸し、佐久辺りでコンビニに寄ってオープンに。
いやぁ、爽快爽快。

昼前に着くと、何と駐車場入るのに渋滞。
暫くして誘導員が寄ってきて、入口の目の前の空きスペースに置かせてくれました。
alt
お隣は、ビート。
並ぶと初代コペンの高さに驚くね。
やっぱビートは半端ない。
中にシニアな男性が乗っていて、クローズにする間もなくいきなり話しかけてこられました (^^;)
いやいや、のっけから濃度が高いわ!
暫く話してから、入口に向かおうと外周を歩いていると、丁度旧車の外周路パレード ランが始まるところでした。
いくつかのクルマをご紹介。
これは希少車ケンメリ GT-R 。
alt

ハンド メイドの117クーペ。
alt

初代セドリック ワゴン。
とても50数年前のクルマには見えない。
私が選ぶブッチギリの優勝モデルだな。
alt

3代目プリンス グロリア。
私的には2代目が好きだったなぁ。
alt

初代 RX-7。
フェンダー ミラーにスチール ホイールと、忠実にオリジナルを保っている感じ。
当時 RX-7は、滅茶苦茶カッコよかったなぁ。
alt

一般駐車場にあった510ブルー バード。
1600SSS、好物の2ドア クーペ。
このテール ランプがカッコよかった。
この頃にローレルが加わったはず。
alt

これは最終型のセドリック ワゴン。
1999年まで16年にわたって作り続けて、最後は走る化石状態だったけど、白でウッドのサイド パネルを貼ったモデルは、今も人気あるのがスゴイ。
alt

タイミングよく楽しめた感じで、まずまず満足できました。
1時間ほどで見学が終了し、また清里ラインを南下。
野辺山辺りの急坂ワインディングをブン回して登坂車線の大型ミニバンをオーバー テイクしながらコーナーを駆け上るのはホント快感。
この快感はプチ旧車でないと味わえないだろうな。
まだまだ元気だナンチャッテ Q (^o^)V
Posted at 2019/05/02 05:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXTRA | クルマ

プロフィール

「@j-toroさん いつまでも自作を忘れないのは流石!拘るところもマニアック (^o^)」
何シテル?   04/14 10:38
07年7月にLUPO GTI(中古車05年式)を購入した記念にブログを始めました。 紆余曲折を経て、再び欧州コンパクトを手中に。 今度はプチ旧車から唯一無二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 234
5678 9 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今のうちに1,2世代前のベーシックな欧州車に乗っておこうとと思い、15代目の愛車にVW ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
初代から気になっていたクルマ。再び欧州コンパクト病が発症し、唯一無二な smart fo ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長い回り道をしながら、漸くたどり着きました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近の軽自動車の進化に驚き、人生初の軽自動車に乗ることに。 久しぶりの最新国産車となり、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation