• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGUL-Mのブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

桜をバックに定点撮影 (^^)

桜をバックに定点撮影 (^^)まだ4月になってないのに、もう桜は満開を過ぎた場所もあり、満開の桜をバックに入学式なんてシーンは、もう無理だろうね (;_;)

で、すっかり忘れていたナンチャッテ ブラバスと桜のショット。
初の桜との画像になので、イマイチながらも近場の定点撮影スポットに。

本当は後方の桜をバックにする予定だったのに、撮影しようとしたら軽自動車がナンチャッテ ブラバスの後ろに止めて、運転手は去って行く始末。
「おい、 空気読めよ! 」 って、体内で叫びまり (-ε´-。)
仕方がないので、桜の木1本をバックに斜め後方からパチリと。
晴れた春のオープン走行は、ホント幸せを感じるね。
やっぱサイド ウィンドウ感覚で手軽に開け閉めできると、オープンにする機会が格段に増えている感じ。
4月5月と楽しみになってきた o(^o^)o
Posted at 2021/03/31 05:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2021年03月24日 イイね!

今回の抱き合わせチョロ (^^)

今回の抱き合わせチョロ (^^)今回の 「 空色edition 」 の抱き合わせチョロ Q は、なんと初代セルシオ。
空色クラウンの抱き合わせがセルシオとは、チョット偉大なセルシオに申し訳ない感じ (^^;)
大人向けの zero シリーズの「 空色edition 」 に対し、脳丸シリーズなセルシオなんで、車格は上なのに質感はかなり格下なのがかなり残念 (/_;)

でもそこはトヨタのフラッグシップ カー セルシオ、脳丸シリーズでも中古車価格はセルシオの方が高かった (^o^)
奇抜なカラーのクラウンの人気度が、かなり低いということだけど (^^)
リア スタイルもやっぱ脳丸シリーズレベル。
alt
このセルシオは、ライトのデザインからして最終モノだね。
私的には、この最終モノのデザインが一番好きだな。
セルシオは元は北米で販売指定たレクサス LS だったので、レクサス ブランドの展開であえなくセルシオの名は消滅。
セルシオという車名はいい響きだったのに、記号名になって非常に残念 (/_;)
シーマの独擅場だった高級パーソナル サルーン市場で、見事に王座を獲得したのがセルシオなんで、そのままその名を続けて欲しかったな。
よく考えたら、シーマの名も消えてしまってるね。

とりあえず、遅まきながら漸くトヨタの高級車セルシオとクラウンをゲッチュ (^o^)V
Posted at 2021/03/24 05:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2021年03月23日 イイね!

思い出にと (^^)

思い出にと (^^)先日アルファ147 GTA のチョロ Q をポチり、ついで買いの必要がなかったのにパジェロもポチって暫くして気付いた。
よく考えたら、クラウンのチョロ Q がないんでないかい?
セドリックは3モデルもあるのに、日本を代表する高級車クラウンが全くないのも如何なものかなと思い、チェックしてみた。

意外と中古車ではないようで、定番の白とか黒なんて見た記憶がない。
見つけられたのが、誰も手を付けないであろうこの水色のクラウン (ノ´□`)
全く食指は動かなかったけど、破格の安値だったので、これでもいいかとポチっておきました。
リア スタイルは、こんな感じ。
alt
とは言え、これって実在するモデル。
クラウン アスリートの 「 空色edition 」 と言う、れっきとした限定車。
そう言えば、ピンク クラウンなんてのもあった。
当時現車を見た時は、このフロント グリルにドン引きしてしまった。
ボンネットが高くなってからというもの、それに合わせてフロント グリルが巨大化する流れなってしまい、特に従来のセダンのデザインって可哀想なくらいカッコ悪くなってしまった (/_;)
スタイルを SUV 化するのも頷ける。

チョロ Q だから空色でもいいかと思うけど、やっぱ白か黒が欲しいね。
今度、定番カラーの白、黒を見つけたらポチっておこう … プレミア価格だったらスルーだけどね (^o^)
Posted at 2021/03/23 05:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2021年03月18日 イイね!

今回の抱き合わせチョロ (^^)

今回の抱き合わせチョロ (^^)
今回の本命のアルファ147GTA は、質感は悪いながら人気があるのか割高だったので、抱き合わせ購入の必要はなかったけど、タイム セールでチョット安くなっていたのもあり、いつものようにもう1台ポチっときました (^^)
今回の抱き合わせクルマは、三菱パジェロ ショート モデル。
GTA より、格段に質感はイイね!

やっぱクロカン四駆のショート ボディは、カッコイイね (^^)
リア ビューは、こんな感じ。
 alt
GDI からして、一番売れた2代目の3.5L のガソリン エンジンかな。

バブル、スキー ブームに乗って、売れに売れたパジェロ。
実際に売れたのはロング ボディだけどね。
当時同僚がショートの2800cc のディーゼルに乗っていたけど、高速道路も普通に走るし、雪道も普通に運転できる。
初代パジェロでスキーに行ったことがあるけど、その進化のレベルの高さに驚いた。
初代パジェロは貨物のカテゴリーで、2代目は乗用車のカテゴリーという感じ。

そう言えば、こんなミニカー コレクションがあった。
alt
 パジェロ エボリューション。
パリダカ全盛だったので、こんなアグレッシブなモデルも販売してたんだね。

この頃のパジェロは、ランエボと共に三菱のフラッグシップ カー … だったのに、今やパジェロは終わったし、欠陥車隠蔽や燃費不正など信じられない企業体質で、気が付けば三菱自体が日産の子会社になってしまった。
クルマの思い出だけを残して、三菱自動車は忘れることにしよう (#´Д`#)
Posted at 2021/03/18 05:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2021年03月17日 イイね!

これはレアな1台?

これはレアな1台?久しぶりに RX-7をポチってから、またちょこちょこチェックし始めた。
で、今回ポチったのがコレ。
久しぶりのイタ車、アルファ147GTA 。
過去の愛車、アルファ147 2.0ツイン スパークのフラッグ シップ モデル。
やっぱアルファロメオには、赤いボディが良く似合うね。

アルファ147がデビューした時は、舞い上がってしまったな (^^ゞ
独創的なデザインに一目惚れしてしまい、壊れるクルマの代表だったイタ車、20年振りのまにやる車という大きな障壁を物ともせず、手に入れたアルファ147。
期待を裏切らなかった官能性に、イタ車の魅力を存分に感じることが出来た。
脳丸の147をアグレッシブなデザインを加えたアルファ147GTA は、更にカッコよくなった。

リア スタイルも中々カッコよかったね。
alt
GTA らしく、リアのハニカムのネットを特徴として表現しているね。
手抜きになる傾向にあるアルミ ホイールもオリジナルを再現している感じ。

プレミアム感を出そうとしたのか、台座付き。
alt
残念ながら、全然プレミアム感が伝わってこないね  (ノ´□`)
エンブレムの解像度がかなり低く、安っぽさを感じさせる。
安モンの台座なんだから、デキのいいステッカー何かで演出したら良かったのにね。
でも本体の GTA も、かなり安っぽい出来。
缶コーヒーのオマケよりチョットマシなレベル。
材質も安っぽいし、ガラスも透明なので中のゼンマイが丸見え。
アルファ147でいきなりポチったけど、チョット残念な思い。

まあコレクション ケースに入れて他のイタ車と混ぜたら、誤魔化せるだろう (^Q^)/

Posted at 2021/03/17 05:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「@j-toroさん いつまでも自作を忘れないのは流石!拘るところもマニアック (^o^)」
何シテル?   04/14 10:38
07年7月にLUPO GTI(中古車05年式)を購入した記念にブログを始めました。 紆余曲折を経て、再び欧州コンパクトを手中に。 今度はプチ旧車から唯一無二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78 910111213
141516 17 181920
2122 23 24252627
282930 31   

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今のうちに1,2世代前のベーシックな欧州車に乗っておこうとと思い、15代目の愛車にVW ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
初代から気になっていたクルマ。再び欧州コンパクト病が発症し、唯一無二な smart fo ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長い回り道をしながら、漸くたどり着きました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近の軽自動車の進化に驚き、人生初の軽自動車に乗ることに。 久しぶりの最新国産車となり、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation