• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972のブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

2019年9月の走行距離備忘録



9月のヨーロッパの運行は秋休みが有ったのでそれほど伸びる事は無かった。

9月初めの走行距離は 93460㎞で、きょうの走行距離が 94359㎞なので +899㎞という事になった 👀

そんな中でも最大のイベントは高温注意情報が発令中(外気温 35℃)の通勤労働で横浜ベイブリッジ上でスタック 💦💦
何とか初積車は免れたが、キャブパコの経験は無かっただけに少し残念な感じだった(沈~)

その他は何といっても北海道遠征ツーに出発できたこと(慶)
いままさにその真っ只中なのだが......
10月の記録に悪い書き込みをしたくないが.....さてどうなるでしょうかぁ~

おしまい。
Posted at 2019/09/30 21:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月30日 イイね!

北海道ツー (苫小牧フェリーターミナル ⇒ 美流渡 編)

北海道ツー (苫小牧フェリーターミナル ⇒ 美流渡 編)爽やかな北海道の風を受けながら初日のレグがスタートした ♡~
薄々感じていたのだが、乗船時の「ガガガガガっ~」が素晴らしくソフトになっていた原因は、新造船なので表題のように滑り止めの加工が変更されていたためである事が判明 👀!
んん~.....新造船ウェルカム ♡~







北海道上陸をnoritoyoさんがお出迎え!
はじめましてぇ ♡~





途中、追分IC付近に有る道の駅(D51蒸気機関車とキハ183がウリ)までランデブー走行!
楽しかったで~す(悦)
またいつの日かどこかでお会いできる日を楽しみにしていますねぇ ♡~





きょうはD51蒸気機関車の展示日では無かったのでキハ183と共に 👀
最終レグでも再度立ち寄る予定なので今日はこの辺で....。





夕張ICを降りて石炭博物館を右手に見ながら山へどんどん分け入っていくが、ワインディングがとても楽しく、時々遭遇する先行車もみなさんジェントルで路肩へ寄り、先に行かせてくれる(歓~)
.....なので時々安全装置(妻 💦💦)が作動したが(笑)かなり速い時間に本日の宿「メープルロッジ」に無事到着したのであった(慶)





本日の走行距離は 105㎞だったことを記録に残しておく ( ..)φメモメモ

つづく。
Posted at 2019/09/30 20:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「潮の岬なり〜」
何シテル?   06/02 11:19
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと「良いお父さん」を演じるためにジャッキアップして保管。 子供たちの手も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123 4 5 67
89 1011 1213 14
15 161718 192021
22 2324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 現在も通勤をメインに、時々ツーリングにと ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation