• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4483のブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

続:2WD ドリフト ニューマシン妄想 GALM?

続:2WD ドリフト ニューマシン妄想 GALM?地獄のチューナー448です。

TA03魔改の後継機を妄想、いや構想してましたが、妄想ではなくリアルになってきました。
(TA03もバリバリ現役です)

ニューマシンのベース?の名前を間違ってました。
タミヤ「XV01」でした。
これに合うTA06用のギヤデフを買ってきてインストールしました。
そして、ダンパーステーの変換アダプターを作りました。
ジュラルミンの4mm厚です。
ステーはYD-2用を取り付けました。
取付ピッチがなぜかODのGALMと同じなのでボルトオンできるかもしれませんが、手持ちのパーツを使うことにしました。

次にニューマシンのフロントセクションを決めました。
⇒GALM!!!

ラップアップのVX-DOCK2も考えたのですが、品切れなのと、
ODの湾曲スライドラックのレールを持っていたので、これをそのまま使います。
(マウントは樹脂製です)
さっそく、フロントバルクヘッドを買ってきました。
アルミパーツは高価ですが、樹脂パーツはそんなに高くなかったです。
ダンパーステーが不要なのを考えるとリーズナブルです。



そして、シャシーはTA03魔改用に作ったアルミシャシーを使用します。
とりあえずフロントバルクヘッドとリヤのギヤボックスを取り付ける穴を開けました。リヤのギヤボックスの左右の穴ピッチが狭く、手持ちのシャシーで使えるのはTA03用だけでした。(ベルト駆動系はプーリの逃げ穴が開いてるので使用不可でした)


この後は採寸してアッパーデッキを設計します。
当然、アッパーデッキはGALMと同じ高さになります。
モーターマウントはYR-4用を前後逆転してアッパーデッキに乗せます。
ギヤボックスの後ろにはスタビ用と思われるマウントがあるので、ここにリヤESCプレートを付けられそうです。

サスマウントはタミヤ製を使用予定です。
ちなみに、ヨコモ製も取付ピッチが同じなので取付可能です。
(手持ちのODも同じですが、YD-2用なのかもしれません)

フロントサスはスペシャルメニューを考えてます。
アッパーデッキができたら披露できると思います。
Posted at 2020/07/29 20:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年07月22日 イイね!

2WD ドリフト ニューマシン妄想中

2WD ドリフト ニューマシン妄想中地獄のチューナー448です。

前から気になっているマシン?があります。
それは・・・タミヤのXV01です!!!
パっと見、TA03に似てます。
すごい似てます。



デフはTA06の物が使えるので、パーツに悩まされることはないようです。
とりあえず、ギヤボックスとカウンターギヤを買いました。
シャフトはアフターパーツでは売ってません・・・
似ている寸法のTA06用のセンターシャフトを買って、ベアリングを入れて仮組みしました。
プーリーはケツカキ用に使っていた汎用品を付けました。

そして、手持ちのYR-4(フロントミッドシップ改造車)からモーターマウントを外しました。
これはスーパードッグファイター93と同じものです。

ダンパーステーはYD-2S用が小加工で付きそうです。
(GALM用はボルトオンできそうだが、持ってない)

それらを妄想、いや構想用に並べたのがタイトル画像です。
モーターマウントをシャシーにベタ置きするとスパーギヤの枚数が制限されそうなので、TA03魔改と同じくアッパーデッキ上にモーターが良さそうです。
どれだけ短いベルトが手に入るか次第でモーター位置が決まりそうです。

フロントはVX-DOCK2が欲しいです。妄想が膨らみます。
フロント次第ですが、手持ちのシャシーに穴あけだけで済むといいなと思ってます。アッパーデッキは作ります。

マシンの名称はXV-01R魔改???
ただし、XV01はリヤのギヤボックスと中身のギヤしか使いませんが・・・
Posted at 2020/07/22 21:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月22日 イイね!

TA03 RWD 初さくら

TA03 RWD 初さくら地獄のチューナー448です。

昨日は休みだったので、少し足を延ばして小金井さくらサーキットに行ってきました。火曜日だけ10:00開店らしいので、ちょうど火曜休みだというのもあり、行きました。(東京なので、もうすぐ行けなくなってしまうかも)

下道で約2時間、10:00過ぎに到着しました。
すでに常連の方が数名いて、やや盛りでした。

1Fはカラコン、2Fは黒タイルです。
両方なかなかのレイアウトで楽しめました。
昼はテイクアウトをまとめて注文してもらって、外のベンチで食べました。
アットホームな雰囲気が最高です!
また行きたいですね。

写真には写ってませんが、TA03-RRのポルシェはどこに行っても速いです。
GALM Ver2用の湾曲スライドラックを入れてからさらに速くなりました。
Posted at 2020/07/22 20:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年07月01日 イイね!

TA03 ドリフト RWD魔改造 ESC新調

TA03 ドリフト RWD魔改造 ESC新調地獄のチューナー448です。

トラクションUPの効果確認とreve-Dのスプリングテストのため、日曜日に厚木レジャランに行ってきました。9:30に到着しましたが、朝練組で賑わってました。

早速TA03-M(ミッド)でコースインすると、調子が良いです。
前回走った時はトレーリングアングル付きアームの初投入でカニ走りでしたが、今回は同じアームでも前に出ます。
ドライブシャフトの角度を変えたのが効いた???

2連ヘアピンの立上りで前車に離され、高速コーナーで追いつくのがいつものパターンでしたが、この日はヘアピン立上りで前車に離されませんでした。
今までにないトラクション性能です(ToT)

リヤスプリングはreve-DのPCミディアムハードです。
このスプリング、ミディアムハードでも硬めだと思います。
ハードも買ったので交換しましたが、低μ路では硬すぎると思いました。

ちなみに、TA03-RRブラックバード号にもPCスプリングを付けてみましたが、しっくりきませんでした。こちらは荒巻きの方が良いようです。

TA03-Mが好調で、走り込んでいると、ヘアピンでストップ・・・
マシンを回収すると、モーターが回りません・・・
ESCはアキュバンスのエアリアですが、LEDが全点滅です。
電源を切ってセンサコードを指しなおすと復活しました。

そういえば、前回のレジャランで同じくモーターが回らなくなり、ジャンク品のESCから上部基盤を移植して復活してました。それから1ヶ月くらい経つのですが、再び不調になりました。

しばらく走っていると、再びストップ・・・
さらにもう1回ストップ・・・
この日はこれでTA03-Mは終了しました。

そもそも中古で買ったESCなので、高い修理代をかける気にはなりません。
キャッシュレス決済5%還元は6月で終了なので、駆け込みでアキュバンスのジャービスを買いました。

帰ってから早速、交換しました。
ます、エアリアを外しました。
そして、ジャービスを乗せ・・・られない!!!

・・・

ESCのサイズを見てみると

エアリア=W31×D31×H21(突起部含まず)
ジャービス=W30.5×D35.0×H20.5mm(突起部含まず)

スイッチ一体のため縦方向は確かに長いですが、そんなに寸法は変わりません。
(突起部・・・)が曲者でした。

リヤのギヤボックスを外して考えること数十分・・・
ESCは垂直に搭載することにしました。
ギヤボックス後端にカーボンプレートをネジ止めし、そこにESCを両面テープで固定しました。



リヤESCプレート(アルミ製)には固定されていませんが、TA03-M魔改造はリヤESCプレートとボディマウントを連結して剛性を確保しているため、ディフューザーとプレートは外せません。

新品のESCですが、ケーブルの方向を変えるため、さっそくハンダ付けすることになりました。
Posted at 2020/07/01 20:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

ラジコンの改造マニアです。 地獄のチューナー(湾岸ミッドナイト風)を目指してます。 愛車はTA03のフルチューンです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TA03 歴代ボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 18:51:37
究極仕様?TA03 2WD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 20:36:55

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。
その他 タミヤ その他 タミヤ
4WDと2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation