• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4483のブログ一覧

2021年07月19日 イイね!

2WD ドリフト イベント参加 サムカワスタイル 夏の陣

2WD ドリフト イベント参加 サムカワスタイル 夏の陣448です。

久々のイベントです。
Gサーキットでサムカワスタイルに参戦してきました。
マシンにはアンダーパネルを装着し、エアロダイナミクスで勝負します。

9時前にGサーキットに到着。
さすがに車が多いです。

挨拶しながらピットへ。
一番奥の手前側の席が空いていたので着席。

開会式が終わり、審査説明を聞いていると、私の走り方だとダメなところがあるので修正したいです。

【練習走行】
コースイン。
アンダーパネルの効果は・・・わかりません。
グリップはするが、戻りやすいような気はします。
加速力は変わりません。相変わらずヘアピン立上りが遅いです。

セッティングに関してはアンダーパネルを除き、先週走ったままなので、微調整の範囲だと思ってます。
アンダーパネルは外すともう一回付けるのが面倒なので、今日はありで行きます。

【単走】
いざ本番、単走審査のためコースイン。

・・・

真っ直ぐ走らない!!!
なぜかトリムがズレて大きく右に曲がります。

待ってる間、送信機の電源を入れ直してみました。
しかし、スタートラインまで移動するとやっぱり曲がります。

とりあえず、トリムを左に8修正してスタート。
まだ右に曲がりますが、もう修正できません・・・

ヘアピンを立上って右高速コーナーに向かって振り出し・・・過ぎました。
そもそもハンドルが右に曲がってるせいかもしれませんが、1クリップを通過した車の角度は90°を超え、失速モードに・・・
フルカウンターを当てながらスロットルを入れ、無理やりクリアー!!!

1本目・・・95.55点

2本目のスタートに向けてトリムをさらに左に調整し、スタートラインに向かう途中にチェック。
やや右に曲がるので、さらに調整して2本目スタート!!!

1本目が無難に行けたら2本目は攻める予定でしたが、作戦は吹っ飛びました。
そして、トラブルによって緊張感も吹っ飛びました。
コーナーを立上って、何も考えずに振り出し・・・角度浅目から握りすぎないようにコーナーをクリア。
わりとうまく走れたと思います。

2本目・・・97.70点

現時点で12番手。上出来でしょう。
最終結果は21位で予選通過でした。(24位まで予選通過)

【トーナメント】
決勝トーナメントの相手は「せな」です。
reve-dのワークスドライバーで、Gサーキットがホームの最強中学生です。
・・・当然負けました。


その後は見ごたえのあるトーナメントでした。



【Gサーキット】
ODのガルム、reve-d MC-1、YD-2がほとんどです。
スペシャルなチューンをしているマシンは少なく、走りはセッティング(+腕)次第という感じです。

私のマシンはヘアピン立上りが遅く、1コーナーまでに離されるので、これを何とかしたいです。次回は11月なので、それまでに調整します。

ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。
引き続きGサーキットには通います・・・と言いたいですが、先週と今週は猛暑で、ヤバかったです。
猛暑の日はやめておきます。

【抽選会】
閉会式後の抽選会でRC926のタイヤ(26mm+28mmセット)が当たりました。
これはうれしいです。
Posted at 2021/07/19 19:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月15日 イイね!

2WD ドリフト 続:エアロダイナミクス!!!

2WD ドリフト 続:エアロダイナミクス!!!地獄のチューナー448です。
アンダーパネルの続編です。

アディクション製のアンダーパネルを買いました。
自作と比べると前後に長く、ディフューザー部まで一体になってます。

とりあえずカットして塗装しました。
ガンメタに塗って裏打ちは艶消し黒にしました。

取付はフロントバンパー部のネジ2本+両面テープです。
凹の部分に両面テープを付けると丁度良いです。
リブの高さがあるので、少し車高を上げました。


ボディは安定感があるWRX-STiにしました。

これでサムカワスタイルに挑みます。
練習走行で調子が悪かったら外します。
Posted at 2021/07/19 14:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2021年07月11日 イイね!

2WD ドリフト 机上レーシング!!!

2WD ドリフト 机上レーシング!!!地獄のチューナー448です。

近頃はずっとPタイル路面のサーキットを走ってます。
低μ路ではかなりの速さだったGXV-01ですが、どうも調子が上がりません。

フロントはGRK GS2 EVO用のナックルに合わせてキャスター角多めにしてましたが、サスアームの前後位置を含めて見直すことにしました。

キャンバー角との兼ね合いもありますが、キャスター角が多いと内側のタイヤが切れた時に「ポジキャン」になります。
本当かどうか検証しました。

【検証】
机上で検証しました。
CADでサクっとタイヤを作り、中心軸より10mm内側に座標を置きました。

そして、キャンバー角=8°とキャスター角8°を付けました。
キャンバーを付けるとタイヤは傾きますが、キャスターは座標が傾くだけでタイヤは変化しません。


そして、傾いた座標を中心に30°、60°、-30°、-60°にタイヤを回転させました。内側に60°切った状態だと・・・確かにポジりました!


全て表示させるとタイヤが斜めに回転しているのが分かります。
接地面の角度だけではなく、高さも変化します。
上記状態で直進状態に対し内側のタイヤは約3.8mm下がります。
タイヤが下がるということは車体が持ち上げられます。
逆に外側のタイヤは若干上がります。

ということは、ドリフトの場合はロールするのを打ち消す方向にタイヤは上下します。FR-D等の「カシガリ」はキャンバーとキャスターは少なめが良さそうです。

【気になるセッティング】
タイヤの見た目のキャンバー角に対し「キングピンアングル」を変更できるナックルがあります。
通常は見た目よりキャンバーを増やす方向に使うと思うのですが、逆を試してみたくなりました。

見た目のタイヤのキャンバー角に対し、実際のキャンバー角を少なくすると、ポジキャン度合が少なくなり、タイヤの上下動も少なくなるはずです。

今は試しませんが、いずれトライしてみようと思います。

【サスセッティング変更】
ついにフロントサスに手を入れます。

アッパーアームはD-likeのトライアングルアームです。
引き続き採用しますが、前後を逆転しました。
バルクヘッド側は取付穴を1カ所開けてオフセットタイプのボールエンドからストレートタイプに変更しました。
ロアアームは後退させていたのを5mm前に出し、前進気味に変えました。
ショートホイールベース気味だったのが普通のホイールベースになりました。
それに合わせてスライドラックの突出し量を増やしました。

トライアングルアームのボールエンド半回転でキャスター角が1°変化しますが、
まずはキャスター角6°で組んでみました。

【走行インプレッション】
Gサーキットでテストしました。
走り始めると、ヘアピン立上りでの横スライドが減りました。
試行錯誤した結果、キャスター角8°になりました。

結局、変更前でもセッティング範囲だった値に落ち着きましたが、キャスター角の変更がしやすくなったので、良しとしましょう。

先週から試しているリヤサスと相まって、かなり走りは良くなりました。

【リヤサス変更】
今月号のラジコンマガジンの白黒ページにさりげなく載っていたreve-dのMC-1のアッパーアーム取付けのローマウント化を真似してみました。


ダンパーステーのロッドエンドボール取付位置にタミヤのサーボマウントを取り付けてアッパーアームを超ローマウント化しました。GVX-01のダンパーステーはYD-2S用をスペーサーを介して使用していますが、通常の車に比べてダンパーステーは後ろにあると思うので、取付スペースはありました。

アップライト側の「ハイアッパー」と同様の効果だと思いますが、サスが動くとキャンバー角が大きく変化します。マシンがロールした際に両輪の接地面の変化が非常に少なくなります。(ピッチングに対しては接地面の変化は大きい)

走ってみると、これは良いです!!!
採用しました!!!
サーボマウントは回り止めの穴を追加しました。

来週は「サムカワスタイル」に参戦します。
Posted at 2021/07/12 21:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2021年07月04日 イイね!

2WD ドリフト エアロダイナミクス!!!

2WD ドリフト エアロダイナミクス!!!魔改造車専門工房448です。

私は昔から車好きです。
特にレースカー好きなので、空力も詳しいです。

そんな私が前から気になってたこと。
それは・・・

ラジコンのドリ車にディフューザーを付けているが、ボディ底面に大穴(シャシーとボディのスキマ)があるので意味があるのか?

通常、ディフューザーは車体下面を流れてくる空気を跳ね上げ、車体下面の空気を加速してダウンフォースを得るものです。(ダウンフォースが発生するのはフラット面後端です)
しかし、ラジコンはボディ下面に「面」が無いので、空気が真っ直ぐに流れてこないと思います。
特に私のマシンはシャシー幅80mmなので、フラットエリアが細いです。

タムタムでポリカ板が売っているのを発見したので、買おうかと思いましたが、その下にアディクションの「アンダーパネル」が売ってました。
存在を知らなかったので一瞬悩みましたが、まずはt=0.8、200x330mmのポリカの平板(270円くらい)を購入し、カットしました。
取付穴はフロントバンパーとリヤのギヤボックス、バッテリーステーにしました。当然ながら透明なので、穴の位置決めは楽でした。

さっそくGサーキットでテストしてきました。
シャシーに取り付けてみると、たわんで地面に付きそうです・・・
⇒左右3カ所ずつボディにテープで固定しました。


走ってみると・・・
速い!!!

気のせい・・・ではないと思います。
ドリフト中も安定してます。
ディフューザーを幅広に変えると、さらに安定する・・・ような気がします。

特に加速力が増した・・・気がします。
ダウンフォースが効いてタイヤのグリップが増したのか、空気抵抗が減ったのかわかりません。

これは非常に良いですが、今のままではボディが外せないので、整備性が悪すぎます。

好感触を得たので、ボディへの取付けを改良するか、リブ入りで剛性がありそうなアディクション製を買おうと思います。

たぶん、ドリフトよりツーリングカーの方が効果があると思います。
Posted at 2021/07/05 20:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

ラジコンの改造マニアです。 地獄のチューナー(湾岸ミッドナイト風)を目指してます。 愛車はTA03のフルチューンです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TA03 歴代ボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 18:51:37
究極仕様?TA03 2WD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 20:36:55

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。
その他 タミヤ その他 タミヤ
4WDと2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation