• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.oyaji 隊長のブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

ブレーキ入れ替え後、初日光サーキット!

ブレーキ入れ替え後、初日光サーキット!危うく地獄行きになりそうだった、3月23日「6連星走行会」以来のサー活です。

この1ヶ月半の間に前後のブレーキを総入れ替えして、朝練であたり付けをしていましたが、自分でもよくやった?と思います。
(早朝5時起きで峠1時間走ってから、戻ってきて普通に仕事して・・を3日間)

GWはほぼ仕事で、唯一5日・6日に連休が取れたので、連休最終日で混んでる事を覚悟して四輪スポ走の日光サーキットへ。

ところが意外や意外、空いてます・・
段々クルマは入ってきてますが、休みの日のカオスなサーキットにならずに済みそうです。


ブレーキシステムを総入れ替えしたので、タイム云々ではなくまずはブレーキに慣れることが目的。

気温は20度、路面の状態も悪くなく9時からのAクラスは7台くらいの走行。

ブレーキのテストも兼ねているので、早め・遅め・ステア真っ直ぐ・ステア入れて横G・ターンインまで引きずりなど、色々なブレーキングを試しながらの走行してみました。

で感想は、どのシチュエーションでも「ABSフリーズが出ない!」、それから「止まり過ぎるくらいよく止まる!」です。

あえて連続ブレーキで負荷をかけてみましたがABSフリーズは皆無で、それだけで嬉しくなっちゃいます。


途中から慣れてきたのでタイムを出しに行きましたが、純正キャリパーのタイミングと踏力でのブレーキングだとスピードを殺し過ぎて、10コーナーなどはでスピードが落ち過ぎで11コーナーまで再加速するハメになり、1本目のベストタイムは「40秒717」とダメダメでした。

ピットに戻ってきてから、キャリパーをいたわるため扇風機で冷却。


ブレーキングのポイントと踏力コントロールを改善すれば、今日の気温でも何とか39秒台行けるかも?と思い2本目も走ることに。

フロントは1本目のラス前とラスト周回はフロントのカス取りしながら走ってきたのでタイヤカスはある程度は落ちていましたが、リアはベッタリだったのでマルチツールでカス取り。


10時30分からの2本目は、早めの周回でベストを狙うため、内圧は高めの1.8に合わせて3周目と5周目にアタックをかける予定。

ブレーキングポイントも純正キャリパーの時より、5m遅らせ更に奥目でジわっと効かせるように踏み始めはコントロールすることを心がけてスタート。



で、結果はこの時期にしては上出来の「39秒827」で、セクターベストを合わせたら自己ベストの「39秒503」が出ていた計算に。

自分的には決して無理して出したタイムではないので、やはりブレーキ総入れ替えの効果が出たのではないでしょうか?

また2本目もABSフリーズは皆無で、まずはブレーキ入れ替えは成功!


ちょっと満足して2本目を終えて撤収作業後、「からあげカレー」に舌鼓。



今日サー活に汗を流した、milkさんお仲間のユーロRさん・S660さん、みつぼーさん・アルトの師匠さん、赤鬼さん。
みなさんお疲れ様でした。

これからのサーキットは暑さとの闘いですが、みなさん無理しない程度に頑張りましょう!

来週からまた「あさイチ1本アタック」を再開します。



Posted at 2024/05/06 16:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ サイドステップ&リアバンパースポイラー色変え取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3052191/car/2662994/7827976/note.aspx
何シテル?   06/10 10:22
クルマに乗り始めて30年以上。 サーキットは筑波や日光がごくたまにで、地元の峠がメインでした。 最初は86レビンでしたが、その後は気が付いたらホンダ車ば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 67891011
121314 15161718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
5年乗ったZC33Sは、売らずにサーキット用としてずっと手元に置いておきます。 代わり ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
二輪はスズキ党、四輪はホンダ党でしたが、はじめてのスズキの四輪です。 二輪同様、スズ菌に ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
「隼」を降りて7年、もうバイクは引退・・ したつもりでしたが、なぜかハヤブサとは真逆の ...
トヨタ 86 トヨタ 86
カミさんの車です。 レスポンスのいいATで乗りやすい。 ついでに弄ってますが、ほぼノーマ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation