• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃもなかのブログ一覧

2020年08月12日 イイね!

久しぶりに箱根デートしてきました(笑)

久しぶりに箱根デートしてきました(笑)こんにちは、まっちゃもなかです。
先日、久しぶりにデートしてきました。まぁ別に大した内容ではないのですが、ブログ本来の使い方と言いましょうか…まぁ誰も見ていないと思うのでこっそり書いておきます(笑)

alt

コロナの影響により、なかなか東京方面に出かけられない為、ここ数カ月は県内でのデートを中心に行っていました。今回はマークXで箱根周辺をうろつきました。
箱根の麓にある生命の星・地球博物館で博物館デート。モルフォチョウがキレイ過ぎてすごかったです。

alt

これ家に欲しいかも(笑)

alt

恐竜も展示されていました。デカっ!

alt

オオカミの剥製?っぽいのも発見! オオカミってかっこいいですよね。生まれ変わったらオオカミかIKEAのサメになりたいまっちゃもなかです。

alt

美術館デートを堪能したあとは、車で芦ノ湖付近まで行って、深生そばというお店でとろろそばを食べてきました。おそば大好きなのですぐにペロっと食べちゃいました(笑)

alt

その後、宮ノ下にあるNARAYA CAFEといういかにも女子受けが良さそうなカフェでまったりと休憩。元々は奈良屋旅館という古い旅館だったようですが、その店舗を改築してカフェとして再オープンしたようです。旅館時代から温泉が湧いていたようですが、現在はその温泉を足湯にして引き続き使用しています。

alt

というわけで足湯に浸かりながらスイーツを頂きます!
まっちゃもなかなので、もちろん抹茶とモナカを頼みました(笑) 落ち着く雰囲気でとても居心地のいいカフェでした♪

というわけで今回は箱根デートの様子をお送りしました。また次回もお会いしましょう!
ではまた。
2020年08月09日 イイね!

久しぶりに大黒PAへ!

久しぶりに大黒PAへ!こんにちは、まっちゃもなかです。世の中はお盆休み真っ只中のようですが、当方は仕事です。お盆休みの人が羨ましいです…笑

今回は久しぶりにクルマを動かして、首都高速・大黒PAに行きました!!

alt

今回は元々予定されていたものではなかったので、おそらく1人だけだろう…と思ったのですが、いざ行ってみたら結構知り合いがいっぱいいました(笑)

alt

IS-FとG'sのコラボ。まちゃもなXは、まだまだ改善の余地がありそうです。

alt


RX-7の知り合いの方にも遭遇。それにしても車高が低い…流石スポーツカー。2ドアのスポーツカーとか結構羨ましい限りですが、7乗りのこの知り合いの方は…

「4ドアいいな~」

これってあれですね、隣の芝は青く見えるってやつですかね(笑)
まぁ、まちゃもなも仮に86/BRZを買っていたらきっと「4ドアセダンもいいな~」って言っている気がします。黒い車を持てば白い車が良く見えますし、その逆も然り。

まぁ、マークXはまだ社外で数多くのパーツが出ているので、その点はかなり救いです。なかなか飽きないクルマであることに違いはありません。

結局、大黒でいろんな人とお会いしてくっちゃべってたら結構居座っちゃってました…時計を見て「さて、そろそろ帰るか」からのアディッショナルタイム30分突入してしまったり。久しぶりに充実したひと時を過ごすことが出来ました。

今月はおそらく以降は車に乗って出かけることはないと思います。その理由は…来月までのお楽しみです。
それではまた!


Posted at 2020/08/09 07:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX関連 | クルマ
2020年08月05日 イイね!

百里基地訪問 F-4EJ改&F-2を撮影!

百里基地訪問 F-4EJ改&F-2を撮影!
こんにちは、まっちゃもなかです。
さて、今回は久しぶりのブログ更新ですが…ここ最近はコロナ情勢が一向に改善せずに相当イライラが募っているものかと思います。一刻も早い終息を願うばかりです…。
最近はマスクを着用していないだけで一種の差別的な視線を受けるような時代になってしまいましたが、まっちゃもなかは昔からマスクが大嫌いだったので、本当に毎日嫌々着用している状況です(笑)

今年は航空祭関連も軒並み中止の報告がなされており、非常に残念です。一方で国際情勢は混迷を極めており、隣国の不穏な動きも各種報道等で報告されています。自衛隊の皆様には、是非本来の目的である国防の務めを、懸命に頑張って頂きたいところであります。

それはさておき、コロナが一度落ち着いたタイミングを見計らった7月某日、茨城県の百里基地へプチ遠征して参りました。久しぶりに爆音を浴びたくなってしまいました…(笑)

alt

というわけで久しぶりの景色ですね!! 空模様が残念ですが…
いつの間にか、第302飛行隊から第3飛行隊の姿に変わっておりました。まちゃもなの推し(笑)である第302飛行隊は、この第3飛行隊と入れ替わる形で三沢基地へと異動されました。今年は是非、初の三沢基地訪問を行いたかったのですが…来年以降までお預けとなりそうです。

alt

F-2戦闘機。今まで聞き慣れていたF-4戦闘機とは全く違う音が轟いていました。

alt

久しぶりの流し撮りもキレイに決まりました。

alt

この写真は滑走路脇で発進の待機をしているF-4EJ改(第301飛行隊)と一緒に写した写真。1970年代に導入されたかつての航空自衛隊の主力機も、引退まで残りわずかとなりました。この第301飛行隊と共に活躍していた第501飛行隊は、無人偵察機などに後任を任せる形で引退となっており、ファントム戦闘機を2020年8月現在で運用している飛行隊は、この第301飛行隊のみとなっています。

alt

ファントムだけが出せる独特なエンジン音を響かせながら、訓練のために茨城の空へ飛び立っていきました。しかもこの子、よく見たら一番最後に空自に納入された最終第140号機こと、440ちゃんです(笑)

alt

うーん、ファントムってやっぱりこの独特な形状が本当に惹かれますよね。現代戦闘機にはないフォルムと音が、興奮度を高めてくれます。

alt

この日は岐阜から来客がありました。百里で301を見かけるのはちょっと不思議な感じです(笑) こちらもしっかり、キレイに撮影出来ました。

alt

その後は撮影地を変更して、北門側でF-2の撮影。並びが無駄にカッコよすぎて…!!

alt

alt

は~、F-2もカッコいいっすねぇ! まるで何かの雑誌の表紙のような写真を撮ることが出来ました(笑)

というわけで、久しぶりの戦闘機追いかけを十二分に楽しんだまちゃもな。早く航空祭が行われると良いのですが…



コロナ後1発目の航空祭とか、とんでもない人の数になりそう…。いや、流石に入場規制とかが敷かれて、人数制限されてしまうか? まぁ、それはその時までのお楽しみとしておきます。

それではまた!!

プロフィール

「[整備] #マークXGs HKS ハイパーマックス バネ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3079172/car/2872819/7805401/note.aspx
何シテル?   05/23 12:06
まっちゃもなかって言います! マークXのG'sに憧れて、紆余曲折を経て2018年11月に遂に納車されました。2020年11月には、長年の夢であったMT換装を実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234 5678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

EXART EXART Exhaust Manifold / エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:09:58
車内インテリアランプ不点灯・MPX故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 20:19:33
トヨタ(純正) LEDハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 13:03:04

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
トヨタ・マークX G'sに乗っています。 2020年にSARDミッション載せ替えを行い、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation