• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃもなかのブログ一覧

2021年12月01日 イイね!

渋谷駅改良工事に伴う臨時列車の撮影をしてきました

渋谷駅改良工事に伴う臨時列車の撮影をしてきましたみなさんこんにちは、まっちゃもなかです。
ブログ更新、本当に久しぶりです。言い訳させてもらうと、Youtubeの動画作ったりするだけでかなり時間が取られてしまい、ブログなどの更新まで手が回らなくなってしまいました…。

それだけならまだいいのですが、仕事の方も人手不足で休日出勤のオンパレード、有給申請自体は問題なく通るのですが、そもそも有給を出す日=別件で予定がある日なので、やはりブログなんて書く時間がない…ということで、結局ここまで放置してしまいました。

早速余談ですが、12月もほとんど休みがない状態&Youtube動画の作成が全く追いついていない状態です。その他、公私共に予定がギッシリ。

唯一、ちゃんと寝る時間があることだけが救いとなっております。寝る時間を減らせば時間は作れるのですが…寝ることが大好きな人間にとってそれはあまりにも酷な話なので、出来ません(笑)


話も脱線したところでそろそろ本題に戻ります。
今回は、10月下旬に行われた渋谷駅改良工事に関するブログです。10月のネタを今更ブログにしてしまい、マジ申し訳って感じですが、最後まで読んでください。

alt

現在、渋谷駅周辺地区の再開発事業に伴い、渋谷駅の改良工事も進んでいます。その中で、10月下旬に行われた工事はニュースでも大々的の取り上げられるものでした。
これは、山手線内回りの池袋~大崎間を2日間にわたって運休させ、渋谷駅の山手線の線路を移動させ、ホームを拡張させるというものでした。

その為、山手線外回りは臨時ダイヤによる運行となり、京浜東北線も快速運転取りやめ、更に救済措置として品川~渋谷~新宿間で臨時列車を運行させるという大々的な変更措置もありました。
今回は、そんな臨時祭りの様子を撮り鉄してきましたので、是非ご覧頂ければと思います。

alt

まずは定番撮影地、有楽町にて。
こちらは山手線外回りですが、列車番号が9201Gという臨時列車扱いの列番となっています。この列番というものにも、ある法則があるのですが、これを説明するとかなり長くなってしまうので、気になる方はぜひ調べてみて下さい。
簡単に説明すると、9000番台の列番は臨時列車などを意味するものです。通常時では9000番台の列番を付けた列車は見ることが出来ないので、その点ではレアである、と言えます。

alt

少し移動して、田町駅にて。
こちらも臨時列番による運行です。

alt

同じく田町駅にて、京浜東北線。
昼間のこの時間帯は快速運行ですが、終日取りやめなので臨時列番が設定されています。

alt

大都会の中を縫うように走る鉄道。東京ならではの景色です。

alt

引き続き、高輪ゲートウェイ駅に移動したのですが…こちらは超定番撮影スポットですので、こんなに多くの人が。多過ぎて全然撮影出来ませんでした(笑)

alt

粘ること30分。ようやく撮影出来ました(笑)
実はこの場所で撮影するのは今回が初めてでした。良い感じに大崎幕と7000番台列番の撮影が出来ました。

alt

お次は品川駅14番線。普段はあまり使われることがないホームですが、そこを利用して品川~新宿間の臨時列車を運行させていました。
総武快速線ホームなのに新宿行…かなり不思議な光景です(笑)

alt

入線してきたのは東海道色のE231。これもまたかなりレアです。
品川から先、東京方面に行くときは地下に潜る横須賀・総武快速線。東京方面に行く電車は横須賀色の車両しかないので、必然的にこのホームにも横須賀色の車両しか来ないのです。

alt

しっかり撮影させて頂きました(笑)

alt

臨時幕もGET。



最後に、品川~新宿間の臨時列車の前面展望も撮影しました。
この臨時列車、普段は通ることがない山手貨物線と言われる線路を利用して新宿方面に向かいます。大宮から品川を経由して成田空港に向かう成田エクスプレスなど、一部の列車は定期列車としてこの貨物線を使用するのですが、前面展望を見ることは出来ないので、かなりレアな景色です。
また、この山手貨物線は途中大崎駅を通るのですが、大崎駅には専用のホームがなく、渡り線なども存在しないので、停車することが出来ません。その為、大崎は通過するというなかなか面白い光景が見れます。

もし暇な方は動画も併せてご覧ください。

ということで、久しぶりのブログ更新は鉄分豊富なページとなりました(笑)
久しぶりの鉄分補給でしたが、やはりたまにやると面白いですね。また気が向いたら撮り鉄したいと思います。

それではまた次回もお会いしましょう。
ではまた。

プロフィール

「[整備] #マークXGs HKS ハイパーマックス バネ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3079172/car/2872819/7805401/note.aspx
何シテル?   05/23 12:06
まっちゃもなかって言います! マークXのG'sに憧れて、紆余曲折を経て2018年11月に遂に納車されました。2020年11月には、長年の夢であったMT換装を実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

EXART EXART Exhaust Manifold / エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:09:58
車内インテリアランプ不点灯・MPX故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 20:19:33
トヨタ(純正) LEDハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 13:03:04

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
トヨタ・マークX G'sに乗っています。 2020年にSARDミッション載せ替えを行い、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation