• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃもなかのブログ一覧

2022年01月11日 イイね!

新年あけましておめでとうございます(今更ですが…)

新年あけましておめでとうございます。まっちゃもなかです。

もう新年あけてから10日以上経過していますが、実は年末年始に色々とありまして、ブログの方も更新が遅れてしまいました。

alt

なんと、年末年始に39.5度というとんでもない高熱を出して完全にダウンしてしまいました…。
初めは仕事中に体調が悪くなり、38度台の熱が出ていただけだったのですが、年末に通常営業している病院はほとんどあるわけがなく。夜間の発熱外来を受診したものの、解熱鎮痛剤のみ投与されて終わりました。

翌日には熱も下がったことから、1日休んだのち仕事に復帰したのですが…病み上がりだった状況で、年末年始と言う一番人手が足りない日に休むわけにはいかないと無理をした結果、こんなことになってしまった…と言う流れです。

年始早々、別の病院を受診したところ、より精密な検査が必要と言うことで各種検査をしたところ、肺炎になっていたことが判明。完全にムリをしたことが影響しました…。

alt

抗生物質など様々な薬をもらい、なんとか熱も下がりました。しかし、咳だけがかなり長く残ってしまい、結局今日に至るまで残ったままです(笑)
肺炎は咳がかなり長く残るようなので、こればかりは仕方ないようです。

alt

人生初のPCR検査なんかも受けましたが、こちらは陰性。インフルも同様に陰性でした。
まぁ、初めはただの熱風邪だったものをこじらせて肺炎になった…と言った流れでしょうか。

alt




約2週間にわたり仕事も休んでずっと寝ていました(笑)
今年の年末年始は、本当に人生の中でもトップクラスで最悪な年末年始となってしまいました。俺の貴重な年末年始を奪った風邪と肺炎は、末代まで呪います。



さて、ここからは皆さんと一緒に、遅ればせながら昨年の抱負を振り返ると共に、今年の抱負を決めていこうと思います。

昨年の抱負、どんなこと書いていたかなぁ…と。過去記事を漁ったところ、出てきました。

① マークXの更なる改造・改良の進展(当たり前)
② PCの機器更新・ブログの更新頻度UP
③ 日々の節約・貯金の励行

まぁ、大した抱負でありませんこと…(笑)
大した内容ではありませんが、しっかり振り返っていきましょう。

まず①に関してですが、こちらはしっかり遂行できたのではないかと思います。
マフラー交換やLED打ち替え、エアロ取り付けやホーン交換、更にはハンドルの交換など、非常に多くの改造を行うことが出来た1年となりました。こちらの抱負に関しては、100点満点はなまるです!

次に②に関してですが…
PCに関しては自作PCを組み、作業効率の向上を目論んでいたわけですが…残念ながら昨今のPCパーツの価格高騰により、予算以上に費用が掛かることが早期に判明していた為、計画が大幅に遅延しています。特にGPU(グラボ)と言われるパーツは、半導体不足などが影響してかなり高騰してしまいました。車の改造でかなりの費用が掛かる中、並行してPCに予算を振り分けられるほどの力が残っておらず、残念ながら未達となってしまいました。

最後の③に関してですが、こちらに関しては、実は結構達成出来ました。
PCへの予算配分を遅らせたことなどにより、貯金に関してはかなり進めることが出来ました。




これら昨年の反省などを踏まえ、今年の抱負を決定したいと思います。今年の抱負は…

①マークXの現状維持・小改造
②自作PCの作成・動画/ブログ投稿をしっかり行う
③新生活に向けた新しい生活スタイルの実現と、預貯金の励行
④健康に1年間を過ごす


上記4点を抱負にしたいと思います。
①に関しては、本年は車検や後述の新生活に向けた家電購入等の計画があることから、大幅な改造は控え、現状維持・小規模な改造に留め、費用の圧縮に努めたいと思います。
②は、昨年実現できなかった抱負を今年こそは行うということで再設定致しました。
③に関しては、これまでまっちゃもなかは実家暮らしだったのですが、実は今年から実家を出ることになりました。新生活の開始に伴い、生活スタイルが大幅に変わったり、新しい家電などが必要になるので、引き続き預貯金の励行に努めていくと共に、一日でも早く慣れるように頑張りたいと思います。
最後の④ですが…まぁ年末年始の肺炎はノーカンとして、体調を崩すことなく1年過ごすことで、楽しく生きていければ…と思います。体は資本ですので、やはりこの2週間近く仕事に行けなかったというのは、家計的な方面でも地味に痛いです。この休んだ分をしっかり取り返していくためにも、まずは健康第一でこの1年を過ごしていければと思います。



ということで、少々長くなってしまいましたが、新年のご挨拶と言うことでお納めくださると幸いです。今年もブログ並びにYoutube投稿、程よく頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!

それではまた。



Posted at 2022/01/11 19:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #マークXGs HKS ハイパーマックス バネ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3079172/car/2872819/7805401/note.aspx
何シテル?   05/23 12:06
まっちゃもなかって言います! マークXのG'sに憧れて、紆余曲折を経て2018年11月に遂に納車されました。2020年11月には、長年の夢であったMT換装を実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

EXART EXART Exhaust Manifold / エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:09:58
車内インテリアランプ不点灯・MPX故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 20:19:33
トヨタ(純正) LEDハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 13:03:04

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
トヨタ・マークX G'sに乗っています。 2020年にSARDミッション載せ替えを行い、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation