• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月09日

今晩はMX-5Miata世界デビュー30周年ですよ!

今晩はMX-5Miata世界デビュー30周年ですよ!

タイトルの「今晩は」は、”Good evening”ではなくて、”This night”の意味ですよ!!

尚、以下の文は未成年に飲酒を勧めるものではなく、お祝いをしましょうと呼びかける意味です。



alt

1989年2月9日(現地時間)日本では2月10日深夜にMazda MX-5は世界デビューしました。今晩は、ついに30周年を迎える晩です。皆さん、乾杯の準備は出来ていますか?

私はもう乾杯の準備ができていますよ。


1989年のあの感動を味わいたくてシカゴオートショーの画像検索をしていますが、なかなか出てきませんね。

マツダのツイートをみましたか?素晴らしいですね!こんな画像を見るとキュ~ンと胸が熱くなりませんか??


私は、当時高校3年生だったので、それどころではありませんでしたが、今晩はゆっくりと祝えそうです。


しかし、あまり盛り上がらないまま30周年を迎えてしまいました。大丈夫ですか?NAオーナーの皆さん!

ブログ一覧 | 30thMTGにむけて | 日記
Posted at 2019/02/09 18:28:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

斬鉄剣!
レガッテムさん

今週末です!
sino07さん

6/22-23 店舗イベント情報
cuscoさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

この記事へのコメント

2019年2月9日 21:59
祝 MX-5 Miata デビュー30周年。
当時はインターネットが無いのでどうしても本などの情報が中心なので情報が少ないですね。
日本のNAオーナーだとユーノスロードスター発売日の9月1日の方が大きいかもしれません。
コメントへの返答
2019年2月9日 22:22
ユーノスロードスターの試乗会は7月に実施されて、9月前には試乗記がたくさん出ていた記憶があるのです。… というか、89年9月は、ロードスターよりも、R32GT-Rが発売されて、真っ先に名古屋栄の日産ギャラリーに見に行ってました。
2019年2月10日 17:50
しまった! 昨晩は24時前に寝てしまいました。
碓氷峠はマリナーブルーで行った場所でした。
MX-5 Miataの発表を知ったのは大垂水峠でした。
http://art5.photozou.jp/pub/954/1766954/photo/260171217_org.v1549764050.jpg
コメントへの返答
2019年2月10日 22:07
この雑誌の写真はシカゴショーですね。

当時は、自分がロードスターに乗るとは思ってませんでしたね。
逆に当時乗ると思っていたR32GT-Rに乗れてない自分がいます。
2019年2月10日 20:51
昨日の夜は………、サブいなぁ~!とか思いながら、フツーに寝ました。(^_^;)
とうとう?30年なんですね。私はロードスター乗りと言えるのか?自信がなくなってきました…(*_*)
コメントへの返答
2019年2月10日 22:14
皆さん寝てしまいましたか・・。私は2時まで頑張りました。
30年ってアッと言う間でしたね。万葉さんはその内20年以上乗っているのですから、凄い!

プロフィール

「春だ!あさりうどんだ!」
何シテル?   03/22 19:51
博愛主義者です。ロードスターが好き、人間が好き。 ロードスターをきっかけに世界が平和になることを祈っています・・・とか言いながら自己顕示欲はあります。でなきゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガレージ計画始動 まずはアジトを更地に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:07:31
復刻マットがやってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 18:54:25
なにわの中部ミーティング2018 レポート  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 14:30:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2009年9月、20周年ミーティングに参加することが出来ました。そのときに平井主査にお会 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
98年に7年落ちの中古車を買いました。 この車は99年と09年、19年の三次テストコース ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保存用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation