• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

2021年年末のご挨拶

2021年年末のご挨拶本日は・・・12月31日

大晦日ですねっ♪

2021年も・・・

残すところあと僅かとなりました。



当方の稚拙なblogをご覧いただいている皆様には

公私共に本年もお世話になり、ありがとうございました<(_ _)>

年末年始にかけて、寒波も襲来しており



皆様におかれましては

ご多忙のことと存じますが

くれぐれも体調などお崩しになられぬよう

お祈り申し上げます<(_ _)>



それでは・・・

皆様、よいお年をお迎えください♪

来年もよろしくお願いいたします。



2021年最後の動画は・・・やはり紅白

河合奈保子さんの歴代出場シーンをお楽しみください(^^♪






Posted at 2021/12/31 13:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 日記
2021年12月28日 イイね!

渋沢栄一といすゞ自動車

渋沢栄一といすゞ自動車2021年も残すところ

あと3日・・・今週で2021年も終わりですね

先日の12月26日(日)には・・・

フィギュアスケートの羽生結弦 選手が・・・

全日本選手権で優勝(^^♪

京都市で開催された全国高校駅伝で

仙台育英高校が女子が歴代最多となる

2年ぶり5度目の優勝♪を果たし男子は3位に入賞♪

と・・・嬉しいニュースが駆け巡りました(^^♪

さて・・・そんな日に最終回を迎えたのが

俳優の吉沢亮さんが渋沢栄一役で主演を務める

大河ドラマ『青天を衝け』新一万円札の顔と言う事もあり

多くの方が興味をもってご覧いただいたと思います。

数多くの企業設立に尽力した渋沢栄一氏でありますが

いすゞHPによれば・・・

歴史・沿革 | いすゞ自動車 (isuzu.co.jp)

「いすゞの創業は1916年。(株)東京石川島造船所と東京瓦斯電気工業(株)が

自動車製造を企画したことに始まり…」とあります。



そうなんですね~

この(株)・・・東京石川島造船所と東京瓦斯電気工業(株)

渋沢栄一氏が設立に尽力した企業の一つで

三金会(旧第一勧銀グループ)の渋沢系企業として

みずほ銀行・澁澤倉庫・清水建設・IHI・太平洋セメントと共に

いすゞ自動車の名前を見ることが出来ます。

alt

渋沢栄一の2番目の奥さんとなった兼子さん

ドラマでは、大島優子さんが演じてましたが

この兼子さんとの間に生まれたお子様のお一人が

六男の渋沢正雄 氏
(三男・四男が逝去されているので、記載が異なる事も多い)



大河ドラマでは・・・竹内 寿さんが演じています。

この方が・・・いすゞ自動車と関係がある渋沢ファミリーとなります。



渋沢正雄 氏は、1915年に第一銀行に入行後

2年で退職して渋沢貿易会社を興すも1919年に破綻

1922年に東京石川島造船所取締役に就任ています。

この・・・東京石川島造船所は、渋沢栄一が、明治9年(1876)に

創立委員として関わり、後に取締役会長となった会社で

渋沢正雄 氏は、同社で飛行機・自動車部門への進出を主担当としていたようです

1924年に石川島飛行機製作所を設立して初代社長に就任

1929年に石川島自動車製作所(現・いすゞ自動車)の設立に尽力し、初代社長に就任しています。



大正時代には、東京石川島造船所自動車部において

1922年(大11)ウーズレーA9型国産第1号乗用車を完成させていますが



1927(昭和2)年に、東京石川島造船所取締役の

渋沢正雄氏は欧米視察時に、渡英した際

「ウーズレー自動車会社との契約解除に成功し、東京石川島造船所は

自由な立場において、純国産自動車を製造し得ることになりました。

1929(昭4)年(株)石川島自動車製作所として独立し初代社長に就任しています。



その後、1932(昭和7)年に商工省標準形式自動車の試作車を完成させ

1933(昭8)年ダット自動車製造を合併して自動車工業(株)と改称。

これに合わせ、渋沢正雄氏は・・・社長辞任しています。



この時期から製品の自動車の名称に、伊勢の五十鈴川に因んだ「いすゞ」を

採用。自動車製造を企画していた東京瓦斯電気工業(株)との合併で

1937年(昭12)東京自動車工業(株)を創立、戦時下の1941年(昭16)に

ヂーゼル自動車工業(株)と改称1949(昭24)年の再建整備の過程で

社名変更し、いすゞ自動車(株)となりました。



余談になりますが・・・

いすゞ自動車が開発した自動車用の

自動変速機を中心としたシステム「NAVi5」

アスカやジェミニに搭載されたシステムとして

ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・





この・・・NAVi-5の量産化にあたりいすゞ自動車と

合弁会社を立ち上げた会社が、旧古河財閥系列の富士通でした。

共に第一勧銀グループ融資系列からなる基になったグループ企業と言う事もあり

第一勧銀・古川・石川島は、すべて渋沢栄一 氏が深く携わった企業



渋沢栄一氏によって第一国立銀行として設立した第一勧銀・東京石川島造船所

石川島自動車製作所の初代社長として尽力し国産化の礎を築いた渋沢正雄 氏

そういえば・・・いすゞ車が、搭載していたのは・・・IHIターボでした。



著書で最近見直されている『論語と算盤』には

論語は道徳と公益、算盤は経済と利益でありそのどちらも重要であることが書かれています。

多くの企業を発起人やサポートという形で支える事で信頼する人間に会社経営を

委ねた人間力は、渋沢栄一 氏が多くの人に信用され、強固な人脈ネットワークの

形成を構築する事で「開放的な経営」と「倫理と利益の両立」といった

企業理念から生まれたものでは?と改めて考えています。

日々の生活においても、人同士の繋がりは大切にしたいものですねっ

Posted at 2021/12/28 17:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | いすゞ車 | クルマ
2021年12月20日 イイね!

いすゞでしか在り得なかったフラッグシップカー

いすゞでしか在り得なかったフラッグシップカー週明け月曜日です。

寒い日が続いておりますが

街はクリスマスモード・・・

もしかしたら・・・今年は・・・

ホワイトクリスマスになるかも・・・

知れませんねっ(^^♪




さて・・・

新型コロナウイルスの影響による世界的な半導体不足で

新車は減産や生産の遅れが続いています。

これにより・・・中古車市場は価格が高騰している事は・・・

皆様・・・報道などでご承知の通りだと思いますが・・・

この余波から・・・日本の旧車が注目され

それも手伝ってか、旧車の値段は\(◎o◎)/!するほど・・・

値を上げていますね~ (-ω-;)ウーン

alt

そんな中・・・

2002年で日本市場において乗用車の生産終了している

いすゞの車達も・・・例外ではありません。

alt

先日・・・オークションサイトにて

2年車検付きで、状態も良さそうな

一台の117クーペが出品され昨今では珍しく・・・

マイナーチェンジされた後期型の117クーペでも200~300万以上する

ご時世に・・・1,429,000円(税込 1,571,900 円)という価格で落札されました。

ヤフオク! - Lot13 1980 いすゞ 117クーペ XD-L(PAD96) (yahoo.co.jp)

alt

注目すべきは・・・

ボンネット内に収まったエンジン

alt

いすゞが、世界に誇るディーゼルエンジンなのであります♪

低くかまえたノーズや流れるようなサイドのキャラクターライン

それに流麗な輪郭のルーフラインなどにGiorgetto Giugiaro(ジョルジェット・ジウジアーロ)のデザインが

alt

際立つ一台として・・・

いすゞの名を日本の自動車史に永遠に残す・・・117クーペ

1960年代のGiorgetto Giugiaro(ジョルジェット・ジウジアーロ)が得意としてきた官能的ともいえる

高度なデザインが注目される車ですが・・・

alt

1968年に発売されて以来、長期にわたり生産され続けられた

この流麗な車体に高性能のディーゼルエンジンを

搭載したのが・・・・XD・XD-L

alt

今回出品されていたのは・・・

3速ATを装備した1980(昭和55)年式のXD-L(K-PAD96TDL)

XDをベースに装備をXE化したラグジュアリーモデルで

alt

当方が、過去に乗っていたGiugiaroと同様に

生産期間が1年程しかないため、稀少な部類に入るでしょう。

alt

今でこそ、ディーゼルエンジンは忌み嫌われる存在ですが

この当時に起きた・・・第二次オイルショックの影響から

低燃費が重宝された時期で、商用車をはじめ・・・

alt

ジェミニ・フローリアンにも搭載され単体でも海外メーカーに多数供給され

大変優れたエンジンと評価されていた2.2リッター(C223型)

ディーゼルエンジンユニット搭載したXD・XD-Lは・・・いすゞの拘りが見え隠れする車です。

alt

C223型ディーゼルエンジンは分配型噴射ポンプが装備されており

当時一般的だった気筒毎の個別噴射装置ではなく、コモンレール式同様、

燃料加圧機構が1つしかなく分配器(ディストリビューター)を使って

各シリンダーに分配、噴射するというちょっと珍しい構造をしていました。

全てを機械的な手法でコントロールしていたので、コモンレール式には及ばない

ものの高性能エンジンとして世界的に評価されたエンジン

alt

賛否両論は有りますが、高級パーソナルカーへのにディーゼルエンジンの搭載は

世界的にもほとんど前例のない試みで、いすゞ内においては・・・

初期の段階で117クーペに搭載される計画が試みられていましたが

再三GMの圧力で実現しませんでした。

alt

しかし・・・マイナーチェンジを機にいすゞの誇りでもある

ディーゼルエンジンを試みた事は・・・時代の数世で、ディーゼルクーペとして世に送り出されました。

国産スペシャリティーカー車種では・・・当時、唯一117クーペに搭載され

登場したディーゼルクーペXD・XD-Lは・・・

いすゞ本来のフラッグシップだったのかも知れません。

alt

試乗した事のある、117クーペXDについては、過去にUPしておりますので

宜しければ、ご覧ください<(_ _)>

「いすゞ117クーペXD(PAD-96MD)を・・・初体験しました♪」JR120XEのブログ | Fifty Bellが聞こえる・・・ - みんカラ (carview.co.jp)

117クーペXD-L (K-PAD96TD-L )3速オートマチック



★寸法・重量
全長:4320mm,全幅:1600mm,全高:1325mm,ホイールベース:2500mm,
トレッド前:1350mm,後:1315mm,最低地上高:155mm,
車両重量:1190kg乗車定員:4名,車両総重量:1410kg
客室内側長さ:1675mm,客室内側幅:1290mm,客室内側高さ:1070mm
★ 性能
最高速度:/h,登坂能力:0.48tanθ,最小回転半径:5200mm
★エンジン
型式 : C223型直列4気筒渦流室式 内径×行程88mm×92mm 総排気量 : 2238cc 圧縮比 : 21.0 最高出力 : 73PS/4300rpm 最大トルク :14.2kgm/2400rpm
燃料装置 :分配型噴射ポンプ
★容量
燃料タンク:56L(軽油) 冷却水:6L
バッテリー:12V70AH オルタネータ:12V50(AC)
★ドライブトレイン
クラッチ :トルクコンバータ トランスミッション:AT 前進3段
第1速 :2450 第2速 :1450 第3速 :1000 後退 :2222
ファイナル・ドライブ :ハイポイドギヤ 減速比 :3727
★ サスペンション
フロント : ダブルウイッシュボーン コイルスプリング付スタビライザー付
リア : セミフローティング・リーフスプリング・トルクロッド・スタビライザー付 ショックアブソーバー : テレスコピック ガス封入型ダブルアクティング
タイヤ :185/70HR-13 スチールラジアル
ステアリング : ボールナット式パワーステアリング (17.1)
★ブレーキ
マスターシリンダー:タンデム式マスターバック付
フロントブレーキ:ディスクブレーキ リアブレーキ:ディスクブレーキ
パーキングブレーキ:後2輪制動


Posted at 2021/12/20 21:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 117クーペ | クルマ
2021年12月13日 イイね!

友人報告 6速化された PIAZZA NERO hbl

友人報告 6速化された PIAZZA NERO hbl週明け月曜日です・・・昨夜から強い風が吹きまくる

東北地方・・・仙台市でも・・・午前7時ごろに

28.1メートルと荒れ模様・・・朝から交通機関の乱れも多く

通勤・通学に支障が出た方も多かったのでは無いでしょうか?

また寒気の影響で・・・

各地で気温が・・・大幅に低くなる見込の様なので

体調の管理にも注意して下さい。


さて・・・先日

関東取締出役よりこんな画像が送られてきました。

alt

いすゞ PIAZZA(JR120)ですね♪

しかも・・・ヤナセによっても販売された「PIAZZA NERO」

関東取締出役は、車には全く興味のない友人なのですが

当方が、以前愛車にしていたことは知っていて

珍しそうな車だったので画像を送ってくれたようです。

alt

1981年に、117クーペの後継車種としてデビューした・・・

いすゞ PIAZZA(ピアッツァ)デザインは

ジョルジェット・ジウジアーロ が担当し

alt

ショーモデルの「Asso di fiori」(アッソ・デ・フィオーリ)から

オリジナルのイメージをほぼ保ったままでの量産化された稀有な一台です。

1971年以降GM傘下であって国内販売網の拡大を意図したいすゞが

日本におけるGM車の正式な輸入代理店のヤナセと

提携の結果販売されたのが・・・「PIAZZA NERO」

alt

内外装にブラックやピンストライプ

また・・・PIAZZA (ピアッツァ)の特徴の一つ

alt

異形2灯ヘッドライトは、1984年より輸出型の各目4灯に変更され

いすゞ販売車とは差別化が図られた車種でした。

alt

マイナーチェンジ後の1988年には、北米仕様の「IMPULSE」用の

ボンネットフードが採用され可動式ヘッドライトカバーの廃止されています。

alt

今回送られてきた画像の「PIAZZA NERO」は、この時期に登場した

「ピアッツァ・ネロ・ハンドリングバイロータス(PIAZZA NERO hbl)」

alt

当時、同じGM傘下だった ロータス社との技術提携により

サスペンションがロータスチューンされ、MOMOステアリング、英国アームスト

ロング製ド・カルボン型ショックアブソーバー、BBS製2ピースアルミホイール、

レカロ並みの7項目調節機構付リアルバケットシート等が標準装備され・・・

alt

また・・・このモデルで国内モデルでは初めてリヤサスペンション形式が

変更され、それまでの3リンクから5リンクとなった。

1.9L版を廃止し2.0Lターボに一本化が図られた豪華版の仕様でした。

alt

ちょっと気になったのが・・・

何やら・・・アピールしているこの画像・・・

おやおや・・・EXCLUSIVEと言えば・・・

Tさんの車ですね~

世の中は・・・案外狭いものです・・・

alt

6速マニュアル???

どういう事でしょうか???

ちょっと検索してみると・・・ありました(^^♪

1989年式ピアッツァのミッションを6速化!! 〜いすゞ・ピアッツァネロ ハンドリングbyロータス|クーペ・スポーツカー|Motor-Fan[モーターファン]

G-ワークス 2021年 5月号に掲載された車両のようです・・・



文面によれば・・・搭載されたマニュアルミッションは・・・

2代目ロードスターのNB8C用の5速直結のギヤ比となる6速ミッションとの事



(* ̄- ̄)ふ~ん そうなんだ~

当方にとってPIAZZA (ピアッツァ)と言う車は

走りよりもスタイリングが、重視だっただけに・・・



車趣味は色々な趣向があるけど・・・

こんな楽しみ方もあるんですね~



折角新しいパーツを組み込んで、寿命延長を図っているのだから

末永く楽しんで頂きたいものであります。

Posted at 2021/12/13 15:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | JR ピアッツァ | クルマ
2021年12月08日 イイね!

2台の117クーペ

2台の117クーペ昨夜から冷たい雨が降り続きました

本日は・・・

1941(昭和16)年12月8日午前3時19分(現地時間7日午前7時49分)、

日本軍がハワイ・オアフ島・真珠湾のアメリカ軍基地を奇襲攻撃し、

3年6箇月に及ぶ大東亜戦争対米英戦(太平洋戦争)が勃発した日

最近、真珠湾攻撃に関しての報道や特集が多いと思ったら

80年が過ぎたのですね・・・

改めて戦争の原因や平和のために何が必要か考える日でもありました。

alt

さて・・・現在、来年の路上復帰に向けて

いすゞ自動車東北株式会社 (isuzu-tohoku.co.jp)にて整備中の117クーペ嬢

整備担当のM君と打ち合わせがあったので

お邪魔してきました♪

前回、報告しましたが、エンジンなどは

特に問題なく快調との事で順調に進んでおりますが・・・

alt

やはり、製造から45年経っている事もあり・・・部品関係で

新品が入手できない物も出てきているとの事

中古パーツの活用も含めた打ち合わせとなりました。

外装の錆補修については、今回外注になりそうです。

alt

そんな中・・・

2021年とは思えぬ工場内の光景が\(◎o◎)/!

alt

当方の後に・・・新たに・・・

117クーペが整備のために入庫したようです

alt

入庫していたのは、暫く眠っていた後期型の117クーペ(PA96)

1977年12月にマイナーチェンジが行われ、ヘッドランプが規格型の

角形4灯に小型のチンスポイラーが装着された一台です(^^♪

alt

今回入庫しているのは・・・1978年11月に自動車排出ガス規制による

出力低下を補う目的で、エンジン排気量が1,949ccに拡大した

「53年規制適合」モデル通称「スターシリーズ」と名乗ったXC

alt

以前当方が所有していたジウジアーロカスタムと

同じスペックの117クーペです(^^♪

117クーペ(いすゞ) | JR120XEの愛車 | みんカラ (carview.co.jp)

程度も良さそうだし、まだこんな車が眠ってるんですね~



少し気になったのが???このフェンダーミラー

形状は、純正なのですが・・・メッキカラーが施されています

当時は、こんな仕様オプションであったのか?記憶がありませんので

オーナーさんが塗装したのだろうか?(・・? ですね~
Posted at 2021/12/08 22:50:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 117クーペ | クルマ

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)とOPEL CALIBRA16V  2台のクーペと生活しております。 残念ながら現在いすゞは普通車の生産から OPEL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
567 891011
12 131415161718
19 202122232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
オペル カリブラ オペル カリブラ
OPEL CALIBRA(オペル・カリブラ )は、ベクトラをベースに開発されボディはCd ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation