• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さがすけのブログ一覧

2013年08月21日 イイね!

エビス耐久

エビス耐久10月にエビスサーキットで行われる耐久レースに今年も出ようかと思います。ママチャリ耐久ですがね(笑)
そろそろなんらかの形で練習しないとエビスで救急車呼ぶことになるのでがんばります。楽しく練習するために自分の自転車にサイクルコンピュータを導入してみました。ほんの7年前にサイコン買いに行った時は有線で時間と距離、速度、カロリーだけしか見られないものが2000円くらいでした。今回はよくわからん機能いっぱいのワイヤレスが3800円で買えました。時代の流れをひしひしと感じていました。そりゃプレステのコントローラーもワイヤレスになるわな。
使ってみた感じは速度と距離が見られるのでもう少しがんばれるとか50キロ制限の道で25キロしか出ていないのはもったいないからがんばろうとか数字でわかるのは大きい気がする。

数字で驚いたのが昨日のPVレポート。普段はブログ書いたり、整備手帳上げても200いかないのに480も数字が出ていました。それの全部レガシィのヘッドランプのから割りのおかげ。結構皆さんから割りに興味あるんですね。デルソルとレガシィの絶対的な数字の違いなんですね。おらぁてっきりデルソルオーナーがドライブシャフトについて悩んでいたとばっかり思ってたのに(涙)よし寝よ。
Posted at 2013/08/21 22:41:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

デルソルのドライブシャフトブーツを考える

ドライブシャフトブーツは消耗品であると考えているのですが、その消耗品も4つそろうといい値段がします。スピージーはアウターしか出ていませんが2つ買うと12000円くらいします。純正買うと4つで20000円くらいします。
大好きなネット販売をしたくても持っているパーツリストの品番が変わっているので使えるかわかりません。そこで困ったときは部品屋さんに注文掛けて、次からネットで買えば・・・なんてことを考えた。あと寸法わかれば他車種でも流用できるんで。
EG1 ABS無 大野ゴム FB2141がインナー FB2161がアウターで寸法はネット検索で出てきます。
ちなみに社外ブーツ4つだと5300円くらい。お金持ちになったら純正品買うようにしようかな。
Posted at 2013/08/20 12:03:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月16日 イイね!

お盆

お盆世間では9連休なんて素晴らしい連休を送っている人もいますが今年も連休がない私です。
連休でなくても休みはあるので暑い暑い外にはあまり出ないで室内でちびちび作業してるかマンガ読んでるかです。
ファクトリー郡山支店で先日いただいたレガシィのヘッドライトをばらして遊んでみた。表面の曇りを取り、ハードクリア塗ってみたんですが、もともとの樹脂の劣化はどうにもならん。でもここまでやったらなんか加工したくなるよな。どうしてくれよう。

さてお盆期間後半はファクトリー本店に従業員が戻っているらしいので作業したい人は連絡ください。
ちなみに本日やっと予備ドライブシャフト購入したので郡山支店でオーバーホールを行い、今月30日に本店で取り付けと車検準備をしに戻ります。未だになんのグリス入れるか悩む。年一回オーバーホールする前提で今まで試したことのないウレアをインボードに入れてみようかな。
Posted at 2013/08/16 22:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月02日 イイね!

久しぶりの北陸

約2年ぶりに富山石川へ遊びに行ってきました。
今年から郡山に住んでいるので福島市から向かうより近くなりました。本来は31日の7時くらいに出発しようかと思っていたのですが寝付けなかったので1時に出発し、のんびり石川を目指した。目標時間は13時に金沢市タージマハールでleo+様他3.2名と会食の予定だったので当然早着しますので3時半までひたすら国道49号を新潟方面に走行し、安田ICから高速に乗り黒埼SAで仮眠。仮眠中脱水症状になりかけ、目を覚まし給油のため富山で降りる。その段階で11時で国道359号で金沢まで行けばちょうどいいかな?と思ったが普通の速度でも2時間かからんかった。学生時代はなぜか強気な運転してたなぁ、怖いなぁなんて思いながら走る。

タージマハールでleo+様御一行と会いくだらん話をしながら初めて会う人にも私の適当っぷりを御理解いただけるように楽しんだ。そんなことをしていると2.2人様が到着してなんだかんだ3時間くらい楽しんだ。その中そろそろ帰るかという会話を3回くらいしないと本当に帰らない自動車部っぽさを初めて会った人はどう感じたかはわからんが。

タージでの会話で国道8号も変わったよと聞いたので富山での飲み会に向かうのに8号を使う。雨と渋滞で富山駅前に着くのに2時間かかった。その間「エアコンほしいかも・・・」なんて弱音が漏れた自分に驚いた。何せ富山の高温多湿で汗が止まらなかった。よく4年間住んでたし、今より乗りづらいシビックでドライブなんてしていたと自分に感心した。もしかして勝手に汗かいていたからブクブク今みたいにデブにならずに済んだのか?と思う。その後富山の友達と大学の先生様と合流し5時間くらい懐かしい話して終わり。

8月1日は富山市内を徘徊。昼に富山ブラックが食べたいと思っていたのでそれまで時間つぶし。
富山市で時間つぶせそうなところはホームセンタームサシと新しくできたアストロプロダクツだろうと思い見るだけのつもりがわけわからんものを衝動買い。

ヘッドライトは違いますがアルミダクトに36のコマ、可愛いエクステ、仕事で使えそうな9.5→12.7変換アダプターを購入してしまった。

時間もつぶれたので昼に西町大喜二口店に向かう。

文句なしのしょっぱさでした。夏場はたまに行きたくなります。

昼飯も食べたし何をしようかと思った結果が昔よくドライブしていた立山周辺に行って来た。落石注意な状態で今の車高じゃ走れてた状態ではなかった。
その後自動車部の部室に遊びに行くと後輩様が作業していたり、部室で寝ていたりとだいぶ優秀な後輩がいたのでご飯食べに行くことにした。
また金沢まで行きまして第7ギョウザでちょいと注文しすぎたか?と思う量を食べ切り胃もたれ真直線!


その後富山まで戻り、後輩が昔よくドライブした場所ってどこですか?なんて状態だったのでそこからドライブしてきた。すでに24時は回っているのに元気ですよ。ドライブ終了後私はそのまま富山ICから高速乗って帰りました。

たまに実家以外の遠いところ行くのも楽しかった。また来月は友達の結婚式なので富山に行きます。次こそ村田屋と糸庄行きたいと思います。
Posted at 2013/08/02 19:23:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況について http://cvw.jp/b/395723/46310443/
何シテル?   08/11 08:23
RP3ステップワゴン乗りました。快適なクルマです。 EG1 CR-Xデルソル乗ってました。直してます。 工具が好きですが持ってません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
45678910
1112131415 1617
1819 20 21222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RG2ステップワゴンから乗り換え
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
惚れてから10年経ちやっと所有に至ったCR-Xデルソル。 玉数も少なく貴重なEG1のMT ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
残土、鉄くず処分からDIY資材搬送、冬場には雪捨てなど活躍してくれると思い、購入いたしま ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えたので乗り換えました。 直すところいっぱいです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation