• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takebowのブログ一覧

2021年08月21日 イイね!

竜とそばかすの「天才歌姫」

ゴルフもユーノスも洗車しなきゃなと思っていたのだが、雨に車体の汚れが流れて意外に奇麗な状態である。ということで今日は思い切って家族で映画に行った。今の映画館は換気が徹底されていて人も少なくむしろ空気がきれい。夏休みは旅行も行ってないし映画くらいはね。





「竜とそばかすの姫」監督:細田守。
ずっと楽しみにしていた「竜とそばかすの姫」。何が楽しみだったか。
主人公の声と歌をミュージシャンの中村佳穂が担当しているからだ。中村佳穂はASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文主催で音楽界の芥川賞と言われている「APPLE VINEGAR Music Award 2019」を受賞しているミュージシャンである。


中村佳穂は業界では天才ミュージシャンと言われているらしく、「ホントかいな」と思って昨年に動画を見たら、なかなかどうして、まさにその通りだった。ライブではとにかく楽しそうに歌う。僕は若いミュージシャンでこれほど楽しそうに歌うミュージシャンを知らない。アルバム「AINOU」の中の曲「そのいのち」は名曲中の名曲。
しかし、細田守監督もよく中村佳穂に目をつけたなと思う。観た後だから言うわけじゃないけれど、もうこの主人公は中村佳穂しかできないだろ、という感じである。ほんとうに素晴らしい。





なんか、映画自体の感想が全く無いな・・。
ネット社会の闇を織り交ぜた細田作品特有のストーリー。少々詰め込み感はあるけれど、とにかく主人公の歌がいいから感動するし、魅せる映画だと思う。


しかし僕の中では、細田作品の中で「おおかみこどもの雨と雪」が不動の一位であることは変わらないのであった。




Posted at 2021/08/21 21:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2021年08月08日 イイね!

クルマ好きなら是非!

今年の夏は8連休なのだが、わずかな期待と希望で半年前から予約していたオートキャンプはこの状況のためキャンセル。そのため必然的に家の中で過ごす以外、選択肢がないのである。


色々読みたい本もあるし、読書の秋ならぬ読書の夏ということで本棚を物色する。ひさしぶりに絲山秋子でも読もうかなと本棚を探すと「スモールトーク」絲山秋子著 を見つける。クルマを題材にした短編小説。よし、これでいこう。


ということで、ここはみんカラなので、僕が愛読するクルマにまつわる小説、エッセイを今回は紹介していきたい。





まずは「スモールトーク」絲山秋子著。
昔、NAVI誌で連載されていて絲山秋子を知ったきっかけになった小説。クルマ好きで知られる絲山秋子が、クルマ愛を存分に注入した短編小説。(ちなみに「ダイナモ」という章でユーノスロードスターが少し出てきます。)飾らないシンプルな文章がいい。





次は超ベタであるが大好きな短編小説「雨の日には車をみがいて」五木寛之著。
若い頃読んだときはキザな文章だなあと思ってあまり好きではなかったけれど、何度も繰り返し読むうちに好きになった。シムカというクルマはこの小説ではじめて知った。





最後に「快楽のアルファロメオ」山川健一著。
アルファロメオという自動車の中で最も「生命体に近い」クルマ(by著者)を題材にしたエッセイ。在りし日の徳大寺有恒からアルファのSZを譲り受ける際のエピソードが楽しい。


それにしても最近はクルマを題材にした作品は昔に比べて少なくなっているなあと感じるのだけれど、実際はどうなのだろう?
EV化に向かっていく今後、クルマそのものを小説などの作品テーマにする事が難しいのは何となく理解できるのだけれど、少し寂しい気もするのである。




Posted at 2021/08/08 21:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トヨタ博物館の「クルマ文化資料室」 http://cvw.jp/b/422145/47747811/
何シテル?   05/27 20:08
takebow(タケボウ)です。 クルマは旧いのが好きです。 よろしくおねがいします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

リトラクタブルのリレー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 18:23:22
マツダ(純正) ウォッシャチューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 17:46:33
HLA摘出、分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 20:26:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
高校生の時に憧れていたユーノス。 色々あって40を過ぎて所有することに。 奥さんに感謝し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2代目のゴルフ2。 家族車として大活躍。 また、奥さんが通勤で使用中。
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
以前クラシックミニに乗っていたとき、屋根の上のキャリアに積めるようにミニベロを探していた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
はじめてのゴルフ2。 20代に乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation