• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶPのブログ一覧

2023年08月11日 イイね!

久々のプチオフとか



最後にお会いしたのは2019年の夏でしたかね・・・
コロナの騒ぎもあり、しばらくお目にかかっておりませんでしたが、群馬に引っ越されたということもあり、久々にデザートさんとプチオフさせていただきましたw

ってか、プチオフなんて何年ぶりに使うワードでしょうかww

クルマを並べて写真を撮ることなんて、松本にいる元同僚のSKフォレスター以外めったにない機会w



場所はもちろん赤城大沼、赤城神社の湖畔にて。

赤城神社もあるから神秘的な力が働いているのかもしれませんが、落ち着くというかさわやかというか、単純に太田市と比べて断然に涼しいわけでww
35度を超える太田市に対して、ここは24度ですよ!そりゃぁねぇ!

(何が好き好んで太田とか館林とかに住んでいるのか訳わからんと思うわけですよw)



その後、定番の沼田にある馬鹿旨にて酸辣湯(サンラー/スーラー)トマトラーメンをチョイス。

そもそも、馬鹿旨さんは90年代から訪問させていただいていますが、トマトラーメンができる前から私は餃子目当てです。
トマトラーメン美味しいですが、やはり普通のチャーシュー麺に餃子の組み合わせが食いたいなーとww
次回行ったときには、昔ながらの注文でシンプルなラーメンを食べてみたいと思います。


さて、そろそろ冬準備です。







どうやら、まだステラRN1はまだ乗るようなので、3回目のスタッドレスゴム交換になります。

2008年~2016年 = グッドイヤー ICE NAVI ZEA
2016年~2022年 = ブリヂストン ブリザック REVO GZ

そして、2023年冬~ ダンロップ WinterMAXX02

同じ車で3種類のスタッドレスを試すことになるとは思いませんでしたが、それこそ真冬の赤城チャレンジしてみますかねw
ちなみに、購入元はAmazonで約22000円ほど。8月頭注文で6月末製造でした。
Posted at 2023/08/11 20:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2023年07月22日 イイね!

祝4年経過!

祝4年経過! 今年もやってきましたこの企画!(10年以上やっておりますw)
※ちなみに去年のやつ → 祝3年経過!

お初の方のために簡単に説明すると、
納車日〜納車日 の年間走行距離が何キロだったかを公表する企画w

例年取り過去の振り返りから行きましょう。

2009年・・・約17,500Km
2010年・・・約36,500Km (昨年比 +19,000Km)
2011年・・・約63,000Km (昨年比 +26,500Km)
2012年・・・約94,400Km (昨年比 +31,400Km) ★レガシィ過去最高
2013年・・・約123,000Km (昨年比 +28,600Km)
2014年・・・約148,700Km (昨年比 +25,700Km)
2015年・・・約179,800Km (昨年比 +31,000Km)
2016年・・・約203,300Km (昨年比 +23,500Km)
2017年・・・約222,800Km (昨年比 +19,500Km)
2018年・・・約240,100km (昨年比 +17,300Km) ★レガシィ過去最低
---レガシィここまで----------------------------------
---シビックここから----------------------------------
2020年・・・15,182Km (約15,100Km)
2021年・・・26,168Km (約26,100Km 昨年比 + 11,000Km)
2022年・・・34,302Km (約34,300Km 昨年比 + 8,200Km)


そして・・2023年

43,129Km (約43,100Km)
つまり 昨年比 約 +8,800Km

とすると、歴代ワーストにはならずといったところ。

ただし、実質昨年比との比較は600Kmほど。
となると、やはり東北旅をやった分だけでワースト回避された感じですね。

本日最後のホンダカーズでの1年点検を受けてきましたが、特に異常もなくといったところ。
頃合いを見てFK7の良かったところ、悪かったところをブログにしたいと思いますが、総じて良い体験ができたクルマだなぁと感じています。

乗り換えまであと少し! MT車生活もあと1ヶ月少々堪能させていただきたいと思います。
Posted at 2023/07/22 21:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2023年05月03日 イイね!

コロナ明けの激混みドライブ

「コロナ明け」と言ってしまって良いのか少々悩みますが、世間的にはコロナ前と同等の〜とか、活気が完全に戻って〜 とかよく目にしますので便乗させていただきましたw

本来は当たり前のことだったのに、気軽に便乗できるっていいですね。

さて、本題ですがタイトル通りドライブにふと出かけたら、激混み状態でしたというお話になります。
とにかくこの3年間の反動が凄く、どこに行っても混雑混雑混雑の連続ですね。

某所に出かけてみたものの、同じことを考えている人たちばっかりだったようで、掟破りの地元走りの如く「シビックで行かねぇだろ普通・・・」という場所を攻めに攻めて来ましたw






個人的に気に入っている湧水箇所。
ついつい顔を洗いましたが、柔らかい軟水の水が心地よく、可能であればこの水でひとっ風呂浴びたいほどw



静寂の中、鶯鳥のさえずりなどを耳にしながら、こんこんと湧き出る湧水を横目に可能であればキャンピングカーとかで一泊したいほどの景色。
水よし、景色良し、人来ずという最高のシチュエーション
きっと夜には絶景の星空を拝むこともできるのでは?と思えるほど。

------

ちょっとクルマの話になりますが、先日やっとのことで4万キロに達成したシビックさん。
レガシィのときは年間で3.6万キロ走ったりしていましたので、圧倒的に乗ってないのは周知の事実で今更指摘するまでもなく。

底付きしようが、擦ろうが止まらず突き進めたレガシィとは異なり、ひよるというか、完全に都会派でしかもFFとなるため林道とはいっても舗装路で道幅狭し程度が限界。
冒頭のコロナ禍しかり、そんな流れから振り返ってみると冒険しなくなりましたね。

走れる道も限られるし、スタッドレスでも赤城大沼から上がってくるのも精一杯だし、視野は狭くなるし良いことはないですが、でもVTECターボの6MTってそれだけで楽しいw

だから荒れた道はともかく、たまには充実したロングドライブでもしたくなるもんで。


じゃぁ、激混みじゃないときに長距離ドライブしちゃえばいいじゃんと。

いっそのこと、シビックで行ったことがないところに行けばいいじゃん。
2019年の旅から3年半ぶりに。

行こうじゃないかと。行ってやろうじゃないかと。それこそFK7のスローガンかと。
「Go, Vantage Point.」

(次回、ブログで更新します)
Posted at 2023/05/03 22:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2022年07月18日 イイね!

祝3年経過!

10年以上やっているこの企画。今更説明するまでもありませんが、
毎年の納車日を起点に年間走行距離を算出しています。

過去の流れを一旦整理しましょう。

2009年・・・約17,500Km
2010年・・・約36,500Km (昨年比 +19,000Km)
2011年・・・約63,000Km (昨年比 +26,500Km)
2012年・・・約94,400Km (昨年比 +31,400Km) ★レガシィ過去最高
2013年・・・約123,000Km (昨年比 +28,600Km)
2014年・・・約148,700Km (昨年比 +25,700Km)
2015年・・・約179,800Km (昨年比 +31,000Km)
2016年・・・約203,300Km (昨年比 +23,500Km)
2017年・・・約222,800Km (昨年比 +19,500Km)
2018年・・・約240,100km (昨年比 +17,300Km) ★レガシィ過去最低
---レガシィここまで----------------------------------
---シビックここから----------------------------------
2020年・・・・15,182Km (約15,100Km)
2021年・・・・26,168Km (約26,100Km 昨年比 + 11,000Km)

そして2022年。

34,302Km (約34,300Km 昨年比 + 8,200Km)

なんと!ついに年間1万キロ下回りましたw
簡単に言うと2019年にシビックに乗り換えてから、毎年毎年”乗らなくなっている”状況になっています。

要因を色々と洗い出してみました。
乗らない要因トップ5ですw

1) 通勤で使わない

コロナ禍によりテレワークが基本となり、そもそも毎日のように車を動かすことがなくなりました。
やはり多少たりとも通勤で使っているなどの背景があれば、それなりに距離数も嵩みますが、時々出社する程度だと微々たる程。

2) そもそも出かけてない

外出しよう。買い物に行こう。どこかドライブに行こう。というルーティーンがなくなりましたね。
1)の都合上、結局仕事帰りに買い物を。などのケースがないため大抵のものをオンライン注文する始末。
なので、スーパーなどの生鮮食品を除き、わざわざお店に行くという行動に出ないですね。

3) 雨の日・雪の日が怖い


シンプルに、FFターボで雨の日が怖いw
ホイールスピンは当たり前、冬はスタッドレスですが雪道がとにかく乗りづらい。
フロントヘビーで一旦フロントがスコンとグリップを失えば、制御が一切効かない車両なのでおっかなくて乗ってられない・・・
慣れの問題なのでしょうが、ワイパー連続程度の雨だと50Km/h超えたらビクビクしますからね。

4) 遠出するときはやっぱりインプ

いくらターボでも1.5Lなので加給がかかって初めて鋭い加速がぁ・・・
に比べ、2.0Lの直噴NAのほうがそりゃぁ全速度域で楽ですよw ホンダセンシングも悪くないですが、アイサイトVer.3と比べると高速の追従などを考えると、どうしても遠出するときにはインプを選んでしまいますからね。

5) MTだから下道で楽しめる

”乗らない”=”乗る回数がない”ではなく、
”乗らない”=”距離単位が短い”という考え方をすると、もしかしたらこれが乗らない理由トップかもしれませんね。

未だに減速してクラッチ踏むの忘れたり、ATの癖でパドルシフト探したり、「MT車しか乗れないの〜ATたまに乗ると怖い〜」
っていうクルマ好きのあるある話の真逆を貫いておりますが、やっぱりMTのダイレクトさを感じちゃうとその辺走るだけで楽しいもの。
逆に、どれだけ時間かかっても下道が楽しいですからね。(自ずと目的地に対して直線寄りの移動になる)

と、洗い出してみましたが、この洗い出したパターンのひっくり返しだったら距離数も伸びるのでしょうね。

通勤で使う、めっちゃ出かける、雨の日だろうが雪の日だろうが乗りまくる、インプがない、ATで高速結構乗る・・・

と真逆の意味にすると、たしかにレガシィのときに当てはまりますね。月何度かの松本-長野間の往復とか、松本-太田の往復とか。

生活環境の違いなどが影響しているのは事実。新たな1年はもう少し乗ってあげますかねぇ(´・ω・`)
Posted at 2022/07/18 00:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2022年01月10日 イイね!

新型シビックFL1(MT)に乗ってみた

alt

先日のBRZに続き、またもやMT車試乗のブログとなります。

別に試乗車ばかり巡っているわけじゃなくて、後ほどこれもまたブログにしますが、諸事情あって所有車ばかり点検ラッシュに陥るという珍事が発生したため致し方ない自体でございましてw

とはいえ、試乗させてほしいと申し出ているのは自我であったりもする・・・

堅苦しい話はさておき、以前から気になって気になって仕方なかった新型シビックFL1

今回もディーラーにMT車が入っているという情報を聞きつけたため、いつもの通り試乗させてもらいに行ってきました。
(なんだかんだスバリスト謳ってたくせに、フリード、シャトル、シビック、アコード、ヴェゼル等などホンダ車ばかり乗りまくってるなぁw)


alt

外観は言わずもがな、FK7とは異なりかなりスラッとしたフォルム。
それでいてデザインもまとまっていて、非常にシンプル且つ機能性に溢れたフォルムで「大人」な仕上がり。
車内も完全に弄れなくなったオーディオシステムをセンターに備え、しかもフル液晶のメーター。

alt

このナビがまたすごいんですよ。レスポンスもサクサク動くし機能性にも溢れているし、Theカロナビ・オタクのワタクシからしても「え、最新のサイバーナビよりサクサク動くじゃねぇーか」って感じるほど。
→ 今のサイバーナビは案内音声が気持ち悪くて嫌ですね・・・ 語りだしたらキリがないので割愛w

ナビについてはここまでとして、サクッといつものように要点だけ絞ると下記の通り。

■ シフトの入れた感触が最高にイイ!

先日のBRZとの比較になりますが、かんたんに表すとこんな感じ

・かっちり感
BRZ(ZD)>>シビック(FL)>シビック(FK)=スイスポ(ZC33S)>>>>>>>カローラスポーツ

・ストロークの短さ
BRZ(ZD)>シビック(FL)>>スイスポ(ZC33S)>>シビック(FK)>>>>>>>カローラスポーツ

何言ってるんだコイツ?って思われるかもしれませんが、素直に感じた感触ですね。
ショートストローク且つ、キマる気持ちよさは先日レビューした新型BRZがピカイチでこれを超えるものはないと思います。



シビックFL型はそこまで到達しないにしても、違和感なくそしてスマートにキマるなんとも気持ちよい仕様。
これは流石に普段のMT乗りじゃないと語れない部分だと思いますが、とにかくバランスが取れて気持ちよかったです。
→ 高速より街乗りがおすすめです。とにかく丁度いい。

■ サスペンション周りについて

これはFKとの比較になりますが、FL型は正直硬いです。
新車だから。という条件を差し置いてもFKの”しなかやさ”に惚れた自分としては、「あ、硬め。ってかちょっと苦手」って感じる程です。

逆に、多少硬めだからMTのギクシャクが発生した瞬間を感じさせない仕様になっていると言われれば納得します。
(適当にギア繋いでもあまり変な前後揺れが無いです)


■ 0次安全について

乗った瞬間に感じますが、スバルで提唱している0次安全というフレーズがあります。ここでは詳細は割愛します。
メーカーは違えどFLシビックとFKシビックを比較すると、0次安全は格段に良くなっている気がします。
特に、フロントの視界とサイドビューしかり車両全体の感覚のつかみやすさを加味すると、FKシビックより格段に良くなっていように見受けられます。

個人的には、ドアの付け根から出ている形のドアミラーではなく、
ドアの途中から這い出ている形状が昔から気に入りませんが、やはり視界性能を上げるには妥当なのかもしれません。


■ 総括

つまるところ、最終的なジャッジは価格になると思います。
なんだかんだいっても、FKシビックではオプションコミコミで支払額300万切っていましたので、実質300万円以下の車両としてある程度納得出来たと考えています。
ただ、ナビやら付いているにせよ、税抜き価格の時点ですでに300万は楽に超えるので、実質400万円行かないクルマ狙いとして選ぶという方にはおすすめできますが、単純にMT車に乗りたい という要望だけでFL型シビックを推すことは、個人的には出来ないな・・と感じました。

感覚としては、価格からしても以下のとおりだと思います。
・先進装備はある程度搭載し、余計な装備省きました=FK前期
・パワーシートとかある程度快適にしましたよ=FK後期
・最先端の装備を搭載しましたよ=FL


良い車だと思いますし、イイですけどね。
最終的にはお財布と相談かなぁと考えさせられました。
Posted at 2022/01/10 19:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「星野先生が亡くなられるとはねぇ。なんか悲しいわ。」
何シテル?   04/30 22:30
メーカー・車種などは特に問わず、クルマ全般的に好きです。 自己主張の激しい車両よりは、大人しい、でも何かインパクトのあるそんな車両を目指してます。 ブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

会社に時差出勤で昼から出勤すると、とんでもない非常事態が発生していました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 14:35:16
ホンダ シビック (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:46:20
歴代の携帯と機種変考え中。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 19:56:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2019年7月にBP5F 2.0i Advantage-Line を手放してから4年ぶり ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年4月20日 注文 2019年7月16日 納車 家系上、はじめてのホンダ車です ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008/9/27に納車しました。総走行距離21Kmからスタート! Spec.B顔+ツイ ...
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
BM9から乗り換えた伯父のクルマです。 そこそこスバルを知っている人からしても、GUは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation