• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月01日

何とかこのままで(汗)

何とかこのままで(汗) 新年明けましておめでとうございます!

ローレルを迎えに行ってから昨日まで毎日のようにエンジンをかけて走行してみて確認しておりますが、一度もあの症状が出なくてホッといたしております。冷や汗
まだまだ一週間程度 これが大元の原因だったとは言い切れませんので、しばらくは要警戒の状態ですね。( 滝汗 )

今度の一件でこのクルマに対して今年行わなければならないことができましたが、真っ先にエアフローメーターの交換ですね。
みなさんから、日産関係者からの話で、これが逝かれたら相当ヤバいということを初めて知りました。冷や汗2

昨年 来年は車検だったので、金額を知ったとき 『 すぐに交換してください 』 とはその時には言えませんでしたが、何とか部品が存在する間に 99.9%交換いたします。冷や汗

まともな状態なC33ローレルは最高です。わーい(嬉しい顔)
去年の後半 最悪な状態でごまかしながら運転してきたらこそ、現在の状態でその良さをあらためて思い知らされましたが、本当に良くできたハイオーナーカーだと思いますよ。( 苦笑 )

いけるところまでオーナーとして大事に乗り続けていきますので、今年もよろしくお願いいたします。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/01 11:35:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

おはようございます。
138タワー観光さん

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

さあ、バケットシートを‼️
nobunobu33さん

これは暑いでしょう‼️☀️
ワタヒロさん

臭い風呂
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2022年1月1日 11:38
おはようございます!

明けましておめでとうございます🎍
このまま上手く症状がでないと…このメンテで大元が直ってくれていたら良いですね😆

どうぞ本年も宜しくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
コメントへの返答
2022年1月1日 18:02
こんばんは!

新年明けましておめでとうございます!

たとえどんな状態であったとしても、年末年始このクルマと一緒に迎えることができて最高ですね。( 苦笑 )

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
2022年1月1日 11:42
🎍明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます🙇
又、奥多摩でお会い出来ること楽しみにしてます。
コメントへの返答
2022年1月1日 18:06
新年明けましておめでとうございます!

とにかく、このクルマで今年何とか奥多摩へ行きますのでよろしくお願いいたします。

ここまできたら、執念の一言でしょうか・・・冷や汗
2022年1月1日 11:51
あけましておめでとうございます
クルマも生きてるんですね
今年もよろしくのします🙇⤵️
コメントへの返答
2022年1月1日 18:09
新年明けましておめでとうございます!

生きてますよ!(爆)

ここまでくると、多少 少々意地もありますかね?冷や汗

今年もよろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
2022年1月1日 12:20
🎍明けましておめでとうございます!
これで落ちついてくれると良いですね!

本年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2022年1月1日 18:16
新年明けましておめでとうございます!

真面目に私のクルマがこんなことになるとは、本当に思ってもおりませんでした。

この先 私のクルマはどうなるか全くわかりませんががく~(落胆した顔)、ほんの少しでもみんカラのみなさんに役立っていただければと心から思っております。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
2022年1月1日 12:56
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

年式的にトラブルが付きまとうでしょうから維持も大変かと思いますが、こうして大切に乗り続けていらっしゃるのは本当に凄いことだと思いますよ(*^^*)

まだまだC33の雄姿を見ることが出来そうですね!
コメントへの返答
2022年1月1日 18:25
新年明けましておめでとうございます!

何か、ここまでくると執念に近いものがありますね。( 苦笑 )

あの金額をいきなり見せられると正直あせりましたが、あの金額なら 乗りたくもないクルマをしょうがなくいやいや乗るくらいならなら何とかいたします。

そう思わせるクルマなんですよ。冷や汗
2022年1月1日 14:11
あけましておめでとうございます

ここのところの寒波でも症状が出ないようであれば、きっちりと治ってくれたように思いますが…

お互いに、お金と相談ですが、まだまだ手を加えたいところたくさんありますね
エアフロメーターですが、先月交換した内容をまた書きますのでご参考にしてください。

本年もよろしくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2022年1月1日 18:33
新年明けましておめでとうございます!

大丈夫でしょうか?
C33ローレルの現オーナーの一人として、簡単にはおりませんのでご安心下さい!(笑)

今年どこかで必ず交換いたします。
お互い、維持していくでも情報を共有いたしましょう!わーい(嬉しい顔)

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
2022年1月1日 14:16
あけましておめでとうございます。
休み中に様子を見て大丈夫そうならイケそうな感じがしますね(^^)
たしかに古いクルマは不調な時は困りますが、好調な時は今のクルマには無いフィーリングの良さがあると思います。
春ごろに奥多摩で色々と話をしたいところですね。
それでは本年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2022年1月1日 18:40
新年明けましておめでとうございます!

“ たしかに古いクルマは不調な時は困りますが、好調な時は今のクルマには無いフィーリングの良さがあると思います。 ”

これは、間違えないと思いますね。( 苦笑 )
逆にだからこそ、このクルマを簡単に×にできないんですよ。冷や汗
2022年1月1日 14:32
新年明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願いします。
ローレルの完全復活を祈っておりますよ!
飲み過ぎ注意で!(笑)
\(^o^)/
コメントへの返答
2022年1月1日 18:48
新年明けましておめでとうございます!

今年 必ずローレルで奥多摩でお伺いいたしますのでよろしくお願いいたます。わーい(嬉しい顔)
2022年1月1日 16:06
明けましておめでとうございます…🎍🥡

ローレルの調子がいいようで、とりあえず安心しました♪

日産は旧車の部品がどんどん値上がりしてますから、いろいろと大変ですね…(汗)

それでは、今年もよろしくお願いします🐯
コメントへの返答
2022年1月1日 18:58
新年明けましておめでとうございます!

今のところは大丈夫と言ったところですよ。( 大汗 )

ただ 俺のクルマ、真面目にどこまでいけますかね?
本気で思っておりますよ。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
2022年1月1日 17:38
明けましておめでとうございます。
エアフロ交換で完全復調になりそうですね。
本年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2022年1月1日 19:11
新年明けましておめでとうございます!

これでビビッて悩んでいたら、C33ローレルの現オーナーでいないでしょう。(笑)

乗りたくもないクルマに乗るくらいなら、何とかこの金額を工面しでもこのローレルを乗り続けますよ。わーい(嬉しい顔)

こちらこそ、よろしくお願いいたします。
2022年1月1日 19:53
あけましておめでとうございます(*'▽')

現状ノントラブルになられたようでよかったですね(^^)v♪

明日ローレル初乗りとなりますが、ウチのは最近調子悪いので恐らくエンストします(爆)

今年もよろしくお願いいたします(^^)v
コメントへの返答
2022年1月2日 7:43
新年明けましておめでとうございます!

あの調子の悪かった期間があまりにも長かったので、まだまだ油断はしておりません。( 滝汗 )

今度のことで、アイドリングストップ機能が、ますます嫌いになりました。( 苦笑 )

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
2022年1月1日 21:28
こんばんは!あけましておめでとうございます。

年明けの早々、良い方向に向かっている様子が伺えてホッとしてます。

何かとローレルの維持が大変だと思いますが、本当に素晴らしいと思います。

今年も、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年1月2日 7:45
新年明けましておめでとうございます!

年末年始、依然としてあの症状が出るようだったらどうしようかと本気で悩んじゃいました。(汗)

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
2022年1月1日 21:53
こんばんは!
あらためまして、
新年あけましておめでとうございます。

エアフロ交換予定なんですね。
色々と大変ですが、調子のいい時の愛車は最高ですよね。
お互い古い車ではありますが、自分も維持がんばりますよ^^

今年もよろしくお願いいたします_(._.)_
コメントへの返答
2022年1月2日 7:49
新年明けましておめでとうございます!

金額を見た瞬間 即決とまではいきませんでしたが、今年中にどこかで99.9%交換するつもりでおります。

この部品 逝かれてしまうと、かなりヤバそうなんですね・・・冷や汗2

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
2022年1月1日 22:18
あけましておめでとうございます。
 お互い旧車の維持は大変ですね。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年1月2日 7:52
新年明けましておめでとうございます!

昨年は、いかに維持していくことがどれほど難しい・大変なことか思い知らされた一年でした。( 大汗 )

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
2022年1月1日 22:53
明けましておめでとうございます🎍
なんとかこのままエンストの症状が出ないと良いですよね。
大事に乗り続けてくださいね😉
今年も宜しくお願い致します<(_ _)>
コメントへの返答
2022年1月3日 19:21
新年明けましておめでとうございます!

やっかいなのは、 “ これが原因でした ” と言い切れることが後々でないとわからないこと。
ヘタをすると、永遠の謎?となるかもしれません。冷や汗

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
2022年1月2日 2:40
あけましておめでとうございます。
今年は奥多摩でお会いできそうですね。
お互い今年もがんばって愛車を維持していきましょう!
今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2022年1月2日 12:32
新年明けましておめでとうございます!

今年は何としてでも ローレルで奥多摩へ行きますよ。(笑)

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
2022年1月2日 10:35
はいさい♪
今年も宜しくお願いいたします。

もしこれで完治すれば、今回その他の部品も交換しているので、これからしばらくはエンジン不調に悩まされることは無いのではと思います。

ある意味、故障前の交換で、予防保全になりますね。
コメントへの返答
2022年1月2日 12:32
新年明けましておめでとうございます!

まだ予断を許してはいけない状況とはいえ、この状態に至ったのは孝たんさんのおかげと言っても過言ではありません。

経験から得た的確なアドバイス、本当に感謝の2文字しかありません。

今回それなりの金額はかかってしまいましたが、全て初めて交換した箇所。(汗)
特に燃料ポンプなんて、今度の不調の原因の一つだと私は思っております。

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
2022年1月3日 11:33
こんにちは!
(喪中につき新年の挨拶は控えさせて頂きます)今年もよろしくお願いいたします。

クルマの方も落ち着いているようで、一安心ですね。
課題となると思われる部品交換や修理等も、緊急度や予算等の都合を計画的に立てて進めていかれることかと思います。 いろいろと思うところもあるかと心中お察しいたしますが、時折書いている通り、休眠している我が家のよりは全然恵まれているかと思いますし、なによりクルマ自身が喜んでいることかと思います!
コメントへの返答
2022年1月3日 19:14
こんばんは。

今日初めて新年 エンジンをかけて走らせてみましたが、おそらく大元の原因はそこではないかと。冷や汗2

後ろにずらしても何のメリットがあるのかわかりませんし、部品がある間にお金の問題も含めてなんとか工面できますので、今度の6カ月点検時にエアフロの交換をする予定です。

単なるクルマを足がわりにくらいにしか思っていない方、何 馬鹿なこと言っているくらいしか思わないでしょうね。冷や汗

こんな気持ち、わかっていただけるだけにわかっていただければそれで充分です。( 苦笑 )

今年もよろしくお願いいたします!わーい(嬉しい顔)


プロフィール

クルマも30年も経つと何かあるのでしょうか? 30年を迎えた去年は、秋頃から年末にかけて原因不明の謎のエンスト。 その答えは今年 わかりますかね。(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
もうだいぶ前の写真となってしまいましたが(汗)、平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation