• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@かちのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

単車に乗りたくなってきた!

まだ、梅雨ですが、バイクのいい時期になりましたね。
前にもちょっと触れましたが、おいら昔、単車に乗ってました(^_^;)もちろん軟弱ライダーですが・・・
約20年くらい前になると思いますが、バイクにはなんも興味も無く、車が大好きな青年でした(笑)

当時、姉がFZR250Rに乗ってまして、その後、ほとんど乗らずに家に放置。
b1.jpg

これに乗るには免許取ればいいじゃん!って、安易な考えから免許取りに行ったんですよ~
で、めでたくライダーに・・・
FZR250Rを転がし楽しんでいましたが、その後オフロードに興味をもち、ジェベル250XCってやつを購入。
b2.jpg

林道を楽しみました。山国にはいっぱい林道あります!!

数年が過ぎ、たまたま、友人宅へ遊びに行った時に、いいのがあるんだよ~って、雑誌を見せられ、一目ぼれ!!
YZF-R6ってやつです。この時点でまだ発売前でした。
b3.jpg

これに乗るには大型免許が必要。
居ても立ってもいられなくなり、なんと、次の日には、大型免許の予約&バイク屋でYZF-R6の予約までしてました(^_^;)
独身ってすばらしい!!当時かなりむちゃくちゃ(笑)
はれて、大型も取得、バイクも購入。
b4.JPG

懐かしい写真が出てきたので・・・若いです(笑)
横にあるのは当時乗ってたエボ3です(^_^;)


600ccですが、むちゃくちゃ、早かったですよ~~~(゜o゜)リッター換算で200馬力だったかな?。化け物です!!

結局、YZF-R6は3年くらい乗って、結婚を機に手放しました。今思うと残しておけば良かったと後悔してます(>_<)もう、絶対買えないもんね~

しかし、ジェベル250XCは、ずっと残してあったんですね!!ふふふ
で、ぼちぼち乗りたくなったので、引っ張り出して来たって訳でございます。

案の定、整備箇所が多々あります。簡単に乗れるとは考えていませんが・・・(^_^;)
まずはバッテリー。あるわけがありません(笑)
とりあえず、車のバッテリーにてかけてみようと試みましたが、かかるわけありません(^_^;)
バイクや持っていこうかと思ったのですが・・・・

そんなにお金がかけられません。既婚は辛いです(笑)
ってことで、自分で整備してみることに・・・・
t_b5.jpg

手っ取り早く、キャブレターのオーバーホールから・・・・
t_b6.jpg

t_b7.jpg

ガソリン腐ってて、大変なことに・・・これじゃー掛かるわけありませんね。

組み上げ、バッテリーは外付けですが、めでたくエンジン掛かりました。
ちょっとまだ、不安定なので調整が必要かな??
t_b8.jpg


バッテリーも安い、中華製を購入。
オイル交換もして、自賠責も入れてきましたよ!!
ブレーキやタイヤも微妙なので交換?かな?って感じす。


早く子供2ケツして林道でもツーリング行きたいな~~
ってか、その前に練習しなきゃね(笑)手始めに通勤に使おうかと・・・(^_^;)
Posted at 2013/06/25 17:24:07 | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2013年06月08日 イイね!

Jリーグ ディビジョン2 第18節 松本山雅FC vs ファジアーノ岡山

地元、「松本山雅」というチームがありながら、はじめてサッカー観戦に行ってきました。
予定ではなかったのですが、子供たちがどうしても見に行きたいとのことでしぶしぶ(笑)
場所はホームの「アルウィン」長男は何度か見に来たことありますが、おいら初めて(^_^;)
t_y1.jpg

今回、男ども4人で行きました。
Kick of は17時とのことでしたが、16時前に到着。広くて綺麗でびっくり!!まだまだ、この時間は暑くてたまりません。
t_y2.jpg

会社の同僚も来ているとの事で一緒に観戦することに・・・
もちろんサッカーを見にきたのですが、サポーターの応援が見ごたえあります。飽きません(笑)
今回、ファジアーノ岡山のサポーターもがんばっていましたよ!てか、元気良すぎ(笑)
t_y3.jpg

さて試合ですが、前半、お互いチャンスやピンチもありましたが、0対0で折り返し。
t_y4.jpg

後半、ラフプレーも目立ちましたが、終了間際、山雅 フリーキックによりゴール!
すごく興奮して、同僚とハイタッチ(笑)
そのまま、終了となり、1-0で勝ち点を上げました。
初めての観戦で勝ち試合!かなり盛り上がりました。
t_y5.jpg

ちょっと、癖になりそうです^^
Posted at 2013/06/11 12:31:33 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年06月01日 イイね!

おかじいさんとぷちオフinかんてんぱぱ祭

みん友、おかじいさんと「かんてんぱぱ祭」に行って来ました~
おかじいさんから情報、お誘いを受け、うちも行ったこと無かったので行くことにしました。当日、現地集合ってことで・・
t_kan1.jpg

祭は9時半からとのことですが、気合入れすぎて8時台に到着(笑)
t_kan2.jpg

とりあえず、会場へは入れそうなので散策することにしました。
t_kan3.jpg

屋台などたくさんあり、おいしそうなものが・・・・早速食べてるし・・・
t_kan4.jpg

そこへ、おかじいさん夫妻と合流!プロフィールにて年齢など確認してましたが(スミマセン(^_^;))、ぜんぜんお若くてびっくり!!
話し苦手なおいらでも色々と話して頂き助かりました~
また、たくさんお土産まで頂きありがとうございました!!
t_kan5.jpg

早速、お車拝見タイム
駐車場が別々でしたが、さほど遠くないのでお互いの車を見物しました。

おかじいさんはキャラバンベース トイファクトリー製で名前忘れてしまいましたが、
中古購入とのことでしたがとてもきれいな車でしたよ~
t_kan6.jpg

レイアウトが、マヨルカの初期状態とまったく同じ!でも、さすがハイルーフなので広く見えます!
t_kan7.jpg

2人くらいだとこのサイズがベストですね~
おいらもいつか子供の手が離れたら、こいつを2人仕様にしたいな~(それまで乗っているか不明です(^_^;))

このあとは、一時別行動、それぞれお祭りを楽しむことに・・・
t_kan8.jpg

「かんてんぱぱ」初めて来ましたが、まず思ったことはとても綺麗!広大な敷地ですがゴミひとつ落ちていません。また、社員さんは、すれ違えばあいさつもしてくれます。
当たり前のことかもしれませんが、される側はとても気持ちいいですね。
このお祭りには、ほとんどの社員がイベントスタッフとして参加しているようで、交通整理、屋台販売などいやな顔せず、気持ちよく仕事されていました。
すごく良い会社なんだろうな~と思いました。

カキ氷食べたり、ワインの試飲(写真なし)
t_kan9.jpg

あんみつやところてんが無料振る舞い
t_kan10.jpg

とてもおいしくてびっくり!

所々にフードコーナーがあり、また、安いためについ買い食い(笑)

いろいろな体験コーナーなどありますが混雑気味・・・
t_kan11.jpg

ビンゴ大会に参加してみました。1枚100円でしたが、参加賞に寒天ゼリーの素もらえます。
そのほうが高いので申し訳ないです(^_^;)
ビンゴ大会は長男だけが商品ゲットしましたよ!
t_kan12.jpg

わたあめも無料!子供たち喜んでいました。
t_kan13.jpg

お蕎麦だって、寒天が入ります!これ一杯100円!大奉仕ですね。しかもおいしい!
t_kan14.jpg

お買い上げ2000円以上で抽選会ができるとのことで福引・・・
なんと、かんてんぱぱ祭賞ゲット!タオルのセット頂きました(*^。^*)
t_kan15.jpg

ほぼ、全部まわって、疲れて休んでいるところでおかじいさん達と合流。
旅の話や車中泊や温泉、車ネタなど楽しく会話させていただきました。
なんか、田舎もんの私たちにも話し合わせて頂きありがとうございました。
結局、15時過ぎまで楽しみました。
t_kan16.jpg

おかじいさん夫婦と別れ、駒ヶ根近くまで来ていましたので、「北川製菓」へ寄り道。
おいしいドーナツで有名らしい・・・(初めて行きました)
t_kan17.jpg

アウトレットの工場価格で売っていますのでとてもお手ごろです。
写真のものは半額で315円です。
t_kan18.jpg

そのあと、下道でだらだら帰ってきたら18時近かったです(^_^;)
ちびはぐっすりzzz
t_kan19.jpg

今回、おかじいさん夫妻にお会い出来てほんと良かったです!!いろいろとありがとうございました。
みんなでの集合写真撮れば良かったです(^_^;)
忘れてしまいました^^
Posted at 2013/06/02 22:37:56 | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「山菜取り♪ http://cvw.jp/b/697171/39778247/
何シテル?   05/15 21:19
バンテック製「マヨルカ」をほぼ衝動買い状態で購入しました。 中古でしたが、かなり程度の良かった、初めてのキャンピングカー。 快適さを求め、不具合あれば都...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン マヨルカ (トヨタ ハイエースバン)
家族も増え、ついにキャンピングカーを買っちゃいました。(H20年) ハイエース200系ス ...
スズキ エブリイ エリちゃん (スズキ エブリイ)
妻の車、買い替えました。 4WDのオートマ♪ 今度はバンでございます^^キャンピングカー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation