• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@かちのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

タイヤ交換

もういいかな~って思い、夏タイヤに交換しました~
先に「エブリイ」
t_P3234985.jpg

こいつには、ずっと前から大事に使っていたホイルを付けちゃいます。
t_P3234990.jpg

12インチから15インチの3インチUPでございます(^_^;)
t_P3234994.jpg

t_P3234997.jpg

ま、良いか悪いかわかりませんが、寝かしておくのももったいないので^^
t_P3235006.jpg

t_P3235032.jpg

見た目はいい感じですよ~
t_P3235034.jpg


マヨルカも行いました。
t_P3235044.jpg

こちらは重いし、6ケツなので大変です^^
t_P3235053.jpg

どちらも、家族総出で、みんなに手伝ってもらいましたよ~
t_P3235054.jpg


みんな、ありがとう!!お疲れ様~~
Posted at 2014/03/24 07:06:08 | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月22日 イイね!

春の3連休

春の3連休は、初日、妻が出勤とのことで、遠出はまた後日にしました。
21日は子供たちと午前はWII大会(^_^;)。午後は雪が降る中、公園で遊んでいました(^_^;)
写真は撮ってません・・

22日は車洗ったりしてて、午後にはまた公園へ
t_P3224917.jpg

ちょこちょこ来ている、坂北の公園です^^
t_P3224945.jpg

t_P3224947.jpg


一時間くらい遊んでから、青木村の田沢温泉「有乳湯」へ向かいました~
t_P3224957.jpg

小さな公共温泉施設で、大人は200円と激安です^^
t_P3224963.jpg

t_P3224967.jpg

泉質は単純硫黄温泉でこの匂いがたまりません(笑)

温めの温泉ですが、ゆっくり入ればかなり温まりました~

入り口のところに足湯もあり帰りに入ってみましたが・・・
なぜか冷たい(^_^;)大人は止めました(笑)
t_P3224974.jpg

t_P3224975.jpg

その後、駐車場、車内にて、お茶タイム!おやつ食べまくります(笑)
t_P3224978.jpg

t_P3224980.jpg

時間が経っても体ぽかぽか!やっぱ温泉はいいですね~
t_P3224983.jpg

家では布団干していたので慌てて帰ってきましたよ~
Posted at 2014/03/24 07:02:58 | トラックバック(0) | 旅行 レジャー | 日記
2014年03月20日 イイね!

三男の保育園 卒園式

続いて、本日は、三男、保育園 卒園式です。
この日はあいにくの雨です。(>_<)
t_P3204871.jpg

次男の時もそうでした。
t_DSC04317.jpg

共働きのため、三男も5年間と長い園生活、嫌がらず、楽しんで通ってくれました。
t_DSC04324.jpg


三男もだいぶ大きくなりましたよ~
t_DSC04387.jpg

本人、小学校楽しみみたいです。
沢山、友達作って、沢山勉強して、自分のやりたいこと目指して欲しいですね~

こうなると、4月は入学も二人(^_^;)
重なると色々と大変ですよ~(笑)
Posted at 2014/03/23 21:07:22 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年03月19日 イイね!

長男の小学校卒業式

今日は、長男の小学校卒業式でした。
t_DSC04133.jpg

寒い日でしたが、まずまずな天気。
やっと卒業、6年間、長かったような気がしました。
t_DSC04207.jpg

学年で一番大きいらしく、目立ちます(笑)
t_DSC04278.jpg

↑横は担任です(*^。^*)

長男見てたら、良い先生、良い友達に恵まれ、楽しい小学校生活が送れたんだろうなーって感じました。
t_DSC04308.jpg
Posted at 2014/03/23 21:05:43 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年03月16日 イイね!

スキーに行ってきました(今シーズンこれで最終?) ~八方尾根スキー場~

本日はスキー子供の日ですので小学生以下無料(^_^;)
これで、今シーズン終わりにしようかと思っていますので、、3男も交え、4人で行ってきました~
3男はまだちょっと大変かな~と思いましたが、八方での上からの眺めを見せてあげたいな~と思い、行くことにしました。
t_1.jpg

なぜかこの日は非常に混雑していて、駐車場もギリギリ、なんだろうと思っていたら、うさぎ平のところで大会やってました。
あとで調べたのですが、「第51回全日本スキー技術選手権大会」だったようです。
その場を過ぎ、上部に向かうと混雑はありませんでした~
t_2.jpg

天気の良いうちにと思い、上部へ向かいましたが、すでに時遅し・・・
ガスってなんも見えませんでした~(^_^;)
t_3.jpg

ここから下っていきます。途中、3男コケたら、止まらなくなってしまい焦りました。
本人、怖くなかったみたいですが(^_^;)
t_4.jpg

そんな感じで、視界も悪く、雪も重いのでのんびり楽しみましたよ~
t_5.jpg

ゴンドラ乗ったり、あっちに行ったりこっちに行ったり・・・
t_6.jpg

下界は雨が降っていて、グチャグチャ。上部は雪降りでした~
t_7.jpg

結局、あまり良い条件では無かったので、14時には上がり帰路につきました~。


帰りの途中、池田の道の駅でトイレ休憩していると、そこへ変な車が入ってきました~
t_8.jpg

良く見ると「レッドブル」のキャンペーンカー?かな?
珍しいな~と思い、車見せてもらおうかと思い近寄ってみると、綺麗なおねーさん二人で来たみたい。試飲しますか?って聞かれたので頂いちゃいましたよ~。
t_9.jpg

実はおいらまだ飲んだこと無かったのですが、新しく出た、「シュガーフリー」と言われるもの。なかなか美味しかったです!
t_10.jpg

子供は飲んじゃいけないみたいですが、一部飲まれてしまいました(^_^;)
t_11.jpg

少しだけお話したら、鹿島槍でキャンペーンやってたみたいですよ。
ここでは単なる休憩・・・
t_12.jpg

t_P3174867.jpg

その後、帰りは、ガキども、異常テンション!夜までこんな感じでした。はたして「レッドブル」の効果だったのか・・・・(^_^;)

おいらももちろん目が覚めて良かったですよ~。こちらはおねーさん効果だろうけど・・(爆)

と、ま~。今シーズン最後のスキーでしたが、家に帰ってからは、スキーの話ではなく、「レッドブル」の話で終った、かち家でした(笑)
Posted at 2014/03/17 17:22:52 | トラックバック(0) | 旅行 レジャー | 日記

プロフィール

「山菜取り♪ http://cvw.jp/b/697171/39778247/
何シテル?   05/15 21:19
バンテック製「マヨルカ」をほぼ衝動買い状態で購入しました。 中古でしたが、かなり程度の良かった、初めてのキャンピングカー。 快適さを求め、不具合あれば都...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2345678
9101112131415
161718 19 2021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン マヨルカ (トヨタ ハイエースバン)
家族も増え、ついにキャンピングカーを買っちゃいました。(H20年) ハイエース200系ス ...
スズキ エブリイ エリちゃん (スズキ エブリイ)
妻の車、買い替えました。 4WDのオートマ♪ 今度はバンでございます^^キャンピングカー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation