• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@かちのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

レイアウト変更2013(秋)~シートの増設~

右側2人掛けシートを延長させます。ギャレーを40cmほど移動したので、ここに作ります。
この場所は元々ギャレーがあり、この中に電装関係とヒーターの吹き出し口がありました。
以前はこんな感じ。
t_s1.jpg

やはり再度この場所で組み直します。配電は後ほど紹介します。
ヒーターラインを作成していきます。
t_s2.jpg

ヒーターの通り道に蓋をして、FFヒーターとリアヒーターがここで合体します。
t_s3.jpg

前の部分を取り付けると、こんな感じで、右側2人掛けシート部分が広がりました。
t_s4.jpg

電装は後ほど・・・
Posted at 2013/09/02 12:48:18 | トラックバック(0) | 作成 | 日記
2013年08月30日 イイね!

レイアウト変更2013(秋) ~給水タンクの変更~

ブログの順番がバラバラですでに写真に写っていますが、タンクネタです。

給水タンクの移動は以前から考えていたのですが、現状の物では寸法的に無理です。
条件は
幅が薄くて、容量は20L以上のもの。
そして、ついに良さそげなサイズ見つけました!
これです。
t_t1.jpg

キャプテンスタッグ製の水タンク。幅が190mmで20L!!いい感じです。(もう少し幅か狭いと嬉しかったけどこれしかなかった^^)
奥に写っているのが今までのものです。

さて、こいつにポンプやらジョイントを付けていきます。
以前のタイプでも改造してありました(ブログで紹介していませんでした)
今回はついでに紹介。たぶん、やられている方多いかと思います。
t_t2.jpg

水道の蛇口などにつけるジョイント口を100均で見つけてきました。

t_t3.jpg

蓋に穴を開け、こいつを合体!コーキングしておきます。

電源線用の穴も開けて、ポンプと合体して完成でございます。
t_t4.jpg

給水時、ワンタッチジョイントでホースを抜き差しできるようにしてありますので大変便利です。(ポンプの電源もコネクターにしました)
t_t5.jpg

また、簡単に分離できますのでキャンプでそのまま使っても問題なく使えます。(ポンプはくっ付いていますが・・)
車ではこんな感じで使います!!
t_t6.jpg
Posted at 2013/09/02 12:45:47 | トラックバック(0) | 作成 | 日記
2013年08月29日 イイね!

レイアウト変更2013(秋)~給排水タンクの移動~

排水タンク編

マヨルカには排水タンクが右側スライドドアのステップ部分にあります。(約10L)

こいつを、排水なので外につけてしまおうかと・・・
この下の外からの部分にちょっとした隙間があります。
ってことで、ここへ設置予定・・・

作業は最後になりそうなので後で・・・・
まずは取り外しまで。

給水タンク編

給水タンクはリアゲートからアクセスできるように後ろに載せてありました。

しかし、意外と場所も取るし、水入れる作業は荷物を移動しないといけなかったのです。
そこで、先ほどの写真の右側スライドドアの今まで排水タンクがあった場所へ移動することにしました。
ここなら、右側スライドドアを開ければ水の出し入れが可能です!!

整備手帳へ

Posted at 2013/08/31 22:04:18 | トラックバック(0) | 作成 | 日記
2013年08月28日 イイね!

レイアウト変更2013(秋)~ギャレーの移動~

ブログUP遅くなりました^^

2回目のレイアウト変更以降、ツインギャレーになっていましたが、使いませんので古いほうのギャレーを撤去します。

しかし、食器などの引き出しや、給水タンク置き場になっていたので、これが無いと不便です。
別のところに新設、移動。後ほど・・・

2回目のレイアウト変更で作成したギャレーを残します。

ここから、40cmほど後部へ移動・・・
ただ移動できればいいですが、色々と修正が必要です^^
とは言っても自分で作ったものなので簡単でした(笑)

Posted at 2013/08/31 21:41:43 | トラックバック(0) | 作成 | 日記
2013年08月25日 イイね!

レイアウト変更2013(秋) ~再始動~

「レイアウト変更2013」が車検や旅行などあり中断していました。涼しくなったことだし、再開させました。
t_P8242687.jpg

春に行ったものは下記。
 レイアウト変更2013 ~準備編~
 レイアウト変更2013 ~左側サイドシートのレイアウト変更~

これからキャンプ、お出かけシーズンですが、朝晩と休日など使い進めます。昨年もこの時期やっていたかも(笑)
t_P8242691.jpg

    ギャレーを下ろしてスタートです!!

計画としては・・・(春からの続きです)
・車内での食事の時、ちょっと狭いと感じるようになったので席の拡張+ギャレーの移動(子供が大きくなったため(^_^;))

・↑変更に伴い、電装系の見直しと変更。引き出しスペースが無くなるため別の位置へ新調。

・冷蔵庫を新調したため、その配置関係からリア部の変更。

・↑変更に伴い、給水タンク、排水タンク、移動と新調。

・あと、秘密兵器(笑)


そんな感じでおっ始めますよ~。目標はちょっと時間が無いので大至急(爆)9月半ばまでには形にしたいのですが・・・^^
間に合うんかい?!^^

Posted at 2013/08/26 12:42:17 | トラックバック(0) | 作成 | 日記

プロフィール

「山菜取り♪ http://cvw.jp/b/697171/39778247/
何シテル?   05/15 21:19
バンテック製「マヨルカ」をほぼ衝動買い状態で購入しました。 中古でしたが、かなり程度の良かった、初めてのキャンピングカー。 快適さを求め、不具合あれば都...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
45 678 9 10
11 12 13 14 15 16 17
181920 21222324
252627 28 29 30 31

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン マヨルカ (トヨタ ハイエースバン)
家族も増え、ついにキャンピングカーを買っちゃいました。(H20年) ハイエース200系ス ...
スズキ エブリイ エリちゃん (スズキ エブリイ)
妻の車、買い替えました。 4WDのオートマ♪ 今度はバンでございます^^キャンピングカー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation