• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月13日

テストしよっ~と♪

梅雨の晴れ間を通り越して、夏本番を思い起こさせる蒸し暑~い一日でした。
じっとしていても額から汗が流れ落ちてきて、午後10時を過ぎた今でも暑くて団扇が手放せません…(汗
夏に向かってこんな日が続くと思うと、なんだか憂鬱に感じます…

さて毎週木曜日は子供の習い事の日、待ってる間宮崎空港に行ってきました。
夜の宮崎空港①
午後8時、空は闇につつまれる一歩手前。
昨日手に入れた「リモートケーブル」の試運転が今日の課題です。
夜の宮崎空港②
無数の蚊やカゲロウに襲われながら三脚を構えること数十分、相変わらずピント合わせに悪戦苦闘…(汗
「今だ!」と「リモートケーブル」のボタンを押すと、肝心な時にカメラはスリープ状態…(汗
空港の照明がレンズに移り込むし、陳腐な作品でスミマセン…
ブログ一覧 | 飛行機 | 趣味
Posted at 2013/06/13 22:26:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 夜明け前(小野酒造 ...
pikamatsuさん

今夜のツマミは〜😋👍
一時停止100%さん

思ったより目立たない…
porschevikiさん

岩内 吉田蒲鉾店
いがぐり頭さん

6/11 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ロマン少なき今の車
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年6月13日 22:46
ぜにも今から修行します!!

今度の休みにZUIKOレンズ押し入れの奥から出します。

お互い頑張りましょう!!

これで車の弄りの資金OM-Dに廻る事多くなるかも(?_?)
コメントへの返答
2013年6月13日 22:52
こんばんは!

いやぁ~夜は難しいです(汗
カチッとピント決めたかったのですが
限られた時間、何枚も取れなくって…
リベンジ頑張ります!

オールドレンズに火が付きましたね!
AFとは違った持ち味で、結構ハマりますよ♪
新しいMFレンズが欲しくなるかも♡

感度をあげてやれば、暗いボンネットの奥だとか
夕方の車内もフラッシュなしで写せます。
それがまたイイ味醸し出すんですよ~
2013年6月13日 22:58
福島空港が出来てからかなり経ちますが!
まだ一度も行った事がありません!!(@_@;)
コメントへの返答
2013年6月13日 23:05
こんばんは!

へぇ~
福島県にも空港があったのですね!
宮崎からだと、大阪経由で行けそうです♪

でも…行くならやっぱりJRでしょうか(汗
2013年6月13日 22:59
MFレンズ   超広角   標準 標準ズーム   望遠    望遠ズーム  確かあと5~6本あるはず。。。

一番もったいないのはOMのフラッシュ GN56あったかとこれはさすがに使えません(-_-;)

一番明るいF1.2 は宮崎に嫁ぎましたのでそちらで活躍していると思います。

ない分は補充予定 それも ZUIKOレンズでの予定。。。

OM-2SPボデーどうしようか悩みチュウ??
コメントへの返答
2013年6月13日 23:12
どうもです!

オーッ!
そんなに持ってらっしゃたのですね!
ぜにさん、意外とマニアックだったのですね~

私もフラッシュ持ってますよ。
でも長いこと使ってません… 使えるかな?

いただいたOM2、時々アルミケースから出しては
虫干し(?)&アルコール消毒(焼酎)(笑

やっぱり昔のカメラはイイですねぇ~
そんなクラシカルなデザインを踏襲したOM-Dだからこそ
ユーザーに受け入れられたのかもしれませんね。

OM-D人気のおかげで、ZUIKO-OMレンズの中古価格上がっていますよ(汗
なかなか手が出せなくなってしまいました…

OM2SPもうなぎ上り!
ノーマルOM2やOM2Nより高値で取引されてるように感じます。
大事に持たれたほうが良いかもです!
2013年6月14日 8:17
おはようございます。

1枚目の写真、室内の照明が良い雰囲気です。
室内の人も写っていますね。 解像度良いです。

この撮影地はジャムコか航空大の近くですか?
空港北西側の川沿いや防空壕(えんたい壕)の近くは、マムシが出ますので注意してくださいね。
コメントへの返答
2013年6月14日 8:40
おはようございます!

1枚目、まだ空が若干明るかったので
比較的早いシャッター切ることができました。
少し向きを変えると、レンズに照明が映り込んじゃって夜の撮影は難しいですねぇ…
虫の襲来も大変でした(汗

ですです、航空大の脇。
滑走路のフェンス越し、未舗装路を過ぎたあたりです。
ちょうど造成工事をやっていて、少し足場が高くなってるんですよ。

←ゲゲゲッ!マジですか(汗
お化けがでたりマムシが出たり…危険地帯なんですね(汗
情報ありがとうございます!
2013年6月14日 11:13
こんにちは♪

暗くなっての飛行機撮影は、かなりの経験が必要みたいです(^^)

テスト&トライ、習練に励みましょう♪
コメントへの返答
2013年6月14日 12:53
こんにちは!

デジカメのセンサーが明暗に反応してしまって
思い通りの作図にならないのが難しいです…

フェンスが映り込んでしまうので
“脚立”もあったほうがよさそうだと気づきました。

これから夜の空港に通うことが増えそうです…
2013年6月14日 16:11
こんにちわ(^^)/

おおおおおおおおおおおおおお!ワッショイヽ(゚∀゚)

宮崎空港&離陸写真
夜景撮影お疲れ様でした!
とても良い感じですね(●^o^●)/

自分も今年の始めに、明るいレンズが欲しくて・・・
また、安さにかまけて、TAMRONSPAF17-50mm
F/2.8 XR Di II VC LD Aspherical [IF] (Model B005NII) (ニコン用)
買っちゃいました!道具が一つ増える度うまくなった様な
気がするのは気のせいでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2013年6月14日 22:18
こんばんは!

←ホ・メ・ス・ギ!

自分的には失敗作!
なかなかカチッと決まらなくって、
全然納得できていないんですよ(汗
問題提起(?)でアップしてみました。

懲りずにまた撮ってきますねぇ~

←道具、大事です!
タムロン、イイですねぇ~
私も次のレンズが欲しいところですが
車や自転車、その他もろもろ無駄遣いが多くって
なかなか買えません…(汗

プロフィール

「圧巻熱燗鍋やかん http://cvw.jp/b/833492/47762462/
何シテル?   06/05 07:51
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation