• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月14日

再開とpcr

久々の投稿でございます。
お元気でしたでしょうか?
私はとても忙しかったのです(笑)。
4月に入ったら多少は時間が取れるかと思いましたが、これがまたなんのようこ、びっくらぽんで空も飛べるハズぐらいのお仕事の山。
嫌いじゃない、これはキライじゃないハズだと自分に言い聞かせながら日々消化しております(笑)。
さて、そんな日々の最中に仲間内で某庭先で本当に微細な花見を執り行ったのですが、どうやらその時に風邪をひいたようでその翌日晩にズバッと熱発。
宴席でアルコホルは皆無だったのでちょっと寒かったのが原因でしょう。

で、次の日には殆ど熱は引いたのですけど一応大事をとって一日会社を休もうとしたのが運の尽き。
総務からまるでk奈川県警のような根掘り葉掘りの顛末を聴取され、だいじょうぶだあという国民的コメディアンの名言にも耳を傾けず、とにかく大至急pcr検査を受けろという御命令。
どこで?と尋ねれば「探せ」との無慈悲な返答が。
病人になんて酷い仕打ちなの!?あ、もう治ったか。
よーするに陰性が証明されるまでは出勤するべからず、との沙汰なのです。

とゆーことで、昨日県内の某機関でpcr検査を受けたです。
無症状者専用の検査ということなのか某病院の敷地の一角でやってる風情はまるで野戦病院。予約済みに関わらず”ヤバい帰ろう”と瞬時に思ってしまうほどの出立ちでございました。

受付を済ませ唾液を試験管状の容器に入れていくのですが、これがちょっとヤラシイカンジ(笑)。一番唾液が出るのはあのボールなんだろうけど、さすがに無理があるか(爆)
ここまで入れて先生に渡しなさいというプレイを無事にこなして提出しました。

結果発表は3時間から3日間というなんとも幅広い、企業努力のクソもない回答でしたが此のご時世なので致し方なしでしょう。

で、現在に至るというわけです。

暇、という時間を楽しむよりも職場に残してきた仕事量が絶対にこの後我を苦しめるに違いなく、全ての予定と配分が狂ったことに悶々とするこのナウなのです。

ブログ一覧 | 乱記 | 日記
Posted at 2021/04/14 11:25:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエレ沼公園のMAPを見ていて気付 ...
九壱 里美さん

汁子さんともりぞー最強コンビ✨のお ...
よーこりん♪さん

ND5RE用マフラー
R Magic おーはらさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

朝ご飯🎶
sa-msさん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2021年4月14日 12:30
お疲れ様です。
唾液採取にあのボールwwさすがです、経験値が違いますねぇ、違うコト始まりそうですが。
何はともあれ、あーそーびーまーしょーよー落ち着いたらまた声かけますね。
コメントへの返答
2021年4月17日 12:31
こんちわっす。
唾液をダラダラと採取するにはアレが一番なのでは?と。
吾輩よりももっと深いところに居る変態巡査ならばもっと効率的な方法を知っているのでは?(笑)。
あそびて~。サファリのりて~。

2021年4月15日 1:10
ここ最近、貴殿の登場がありませんでしたので寂しかったです。
仕事が大忙しのようですが、お疲れ様でございます。
こちらは、糸巻き機のリフレッシュに夢中です。

さて、コロナの件ですが、私の職場でも家族に感染者が一名発生しました。

それの対応として、希望者には全員、会社負担でPCR検査を受けさせてくれました。ほぼ全員が希望して検査をした結果、職場内感染はありませんでした。
それまで、皆口に出さないだけで、もしかすると気が付かないだけで、自分が隠れコロナではないかと戦々恐々としていた一年でしたから、全員陰性と分かってからはすっかり安心して、職場がそれまでより明るくなった気がします。

やはり正確な検査結果や情報は大切だと思いました。
コメントへの返答
2021年4月17日 12:40
こんちわです。
申し訳ございませんでした。
忙しいなんて単なる理由で言い訳ですが、最近いろいろと周囲の環境が変わってきて、、。

糸巻き機のリフレッシュ、素晴らしい”良い仕事してますね”ですね。
ウインチだって器械ですからメンテナンスは最重要です。
日本人オフローダーの使いっぱなしのなんと多いコトかよ、、。

PCR検査、結果は無罪でしたがどことなく安心しますね。
まあ検査そのものはほぼ”ザル”という事は知ってますが、団体を指揮せねばならぬ組織はそれを判断材料にするしかないですからねえ。

一番の安心材料はやっぱり2発のお注射キメることっすね(爆)。




2021年4月16日 13:14
こんにちはです。

時代ですね。
我が職場でもこのご時世でも避けることの出来ない九州南部への出張時に頂いた鳥刺身で貰ってきたカンピロバクター菌による食中毒での発熱で、同じ辱めを受けた同僚が居ます。

明らかに違うのが分かっていても、PCRなのが流行りなんですかね〜
コメントへの返答
2021年4月17日 12:45
こんちわっす。

まさしく時代ですね。
下痢してもちょっと風邪ひいても熱が出れば疑われちゃうですからね(笑)。
PCR検査そのものは簡単なんですけど、なんせ結果が出るのに時間が掛かるのが最大の難点。

まあちゃんと体調管理してヤバいモノも食わず節制して熱出さなきゃ良いってことですけどね(笑)。


プロフィール

「JB 23生活してると、どんな道でも広くて楽だなと(笑)。これだけで良いって人の気持ちよく分かる。」
何シテル?   01/09 11:30
くみちょうです。よろしくお願いします。 物騒なネームですけど、比較的穏やかなおっちゃんです。 サファリY60に乗っております。 メインはTB42Eのキング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

戦争したくなくてふるえる若者と、就職できなくてふるえるという現実。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 13:49:01
関東大会へGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 12:53:18

愛車一覧

日産 サファリバン さふぁり(四号機)ヨン様 (日産 サファリバン)
参号機の極悪燃費を支援するために、ディーゼルの四号機を入手しました。 内装まで剥がし2名 ...
日産 サファリ 参号機(ゴクツブシ極悪燃費家計圧迫号) (日産 サファリ)
WGY60と言えばTB42Eが肝です。 静粛性、動力性能に不満はありませんが、燃費が、、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン Eベンちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
W204Cクラスから乗り換えました。 念願のディーゼルベンツです。 さすが熟成の3リッタ ...
日産 セドリックセダン セドくん (日産 セドリックセダン)
突如として妻の実家よりやってきた黒塗りの営業車セドリック(笑)。 主に納屋でじっとしてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation