ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.55

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    リヤトレイにスピーカー取り付け

    完成写真。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月30日 23:31 ITODENKI-SERVI ...さん
  • ピラー加工 (終)NEW

    左側 右側 夜間は減光します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 13:49 MANAMI400さん
  • Aピラー加工

    貼る方向を考えながらバシッと貼ります。 貼りやすい形状にしたので楽でした 車内から 後日配線作ってアクリルリングを光らせます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 16:35 MANAMI400さん
  • Aピラーツィーター埋め込み

    MDFでベースになるリングを作成してせっせとパテ研ぎです。 400コペンはピラー上部に純正のツィーターグリルがあるので、そこも埋めちゃいます アクリルリングも有るので光ります。 ベースのMDFとアクリルリングの二重構造です。 生地の厚みを考えて作らないと最後ツィーターが嵌まらなくなります コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 00:15 MANAMI400さん
  • リアスピーカーの取り付け

    コペンはリアスピーカーが無いので何とかしたかった。1年前バモスから取り外して放置のサテライトスピーカーを再利用すべく重い腰をようやく上げたw 付属の金具を取り外して、写真の様なスペーサーを機械加工で作り… とりあえず置いてみた。ナビ裏にスピーカー線を繋いで聞いてみると…おっ、いい感じ♪ でも両面テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月25日 19:58 みどすとさん
  • カーオーディオ・ケーブルカバー(自作)

    コペン専用スタイリッシュオーディオ サイバーストーク社 JOYN SMART STATIONを取り付けました。 ただ、右側のUSB充電ケーブル用端子に直接USBケーブルを接続するのが嫌だったので、先ずはケーブルを直出しにしてみました。 見た目がいまいちだったので、3Dプリンタでケーブル取り出し口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 21:26 あ~る32改さん
  • 6.5インチスピーカーのインナーバッフル作成

    コペンのドアに取り付けるスピーカーの寸法はこんな感じ ドアのスピーカー用開口部の直径が135mmに対しスピーカーの直径が140mmなのでバッフルを作ってなんとか取り付けようという魂胆です クリアファイルをハサミで切り取って開口部に仮付け ボルトや出っ張りなどの干渉物を避けながらバッフルの形状を考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月22日 18:25 しのぴーーさん
  • リアスピーカーボード貼り替え

    ドア内貼りに使用した◯ルカンターラ調のシート残りを思い出したので作業開始 以前の木目調シートがヨレヨレだったのでリフレッシュ 以前の穴があるので取付けラクチンです。 中古購入時から装着のケンウッドさんです。そろそろ新しくしたいけど音がちゃんと出るので再利用♻️ 折り返しも伸びるのでキレイに貼れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月24日 20:10 じっくん♪さん
  • スピーカー穴を拡げました動画あり

    ドアユニットの交換予定がありまして、ふところを少し増やそうと思うのと、若干の拡張でも低域の抜けが変わるのか興味本位でドアのインナーパネルを削りました。 鉄粉をドア内に残すと厄介なので、余剰はしっかり行いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月8日 14:46 げ~げ~さん
  • 1dinカーステ設置

    思い切って切れ込みを入れます。 ホットナイフを使って加工します。 まだ、完璧ではないが穴を開けカーステが表に出てきた。 もう少し切断部を整えて完成かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月21日 21:34 axsl1209さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)