ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.55

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    リヤトレイにスピーカー取り付け

    完成写真。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月30日 23:31 ITODENKI-SERVI ...さん
  • ピラーのスピーカー改造

    お正月には購入してたのですが、転職等で忙しくやっと作業。 先輩達の記事で、ピラーのスピーカーのコンデンサーを交換すると音が良くなるとか。調べると出力が弱いのでコンデンサーで一定の音をカットしていて(リミッターのイメージ?)コンデンサーを大きいのに交換するとカットの幅が少なくなるみたい。壊れたらセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月28日 11:37 pooolさん
  • 極上のコペンに仕上げる(サブウーファーの取り付け③)

    前回、ちょっとした問題があってバックボードを取り外そうとしたところ、ネジを回しても一向にネジが外れず、確認すると埋め込んでいた爪付きナットと共に空回りをしていました。 何とかリカバリーできないものかと悪戦苦闘しましたが、どうやってもネジだけを取り外すことができず、貼ったフェイクレザーを破ってペン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月4日 20:23 SUPERIOさん
  • 極上のコペンに仕上げる(サブウーファーの取り付け②)

    昔からカーオーディオはカロッツェリア一択の私はサブウーファーも同社の物を選びたかったのですが、埋め込みタイプで一番小さなTS-WX2030でもバックボードに収めるには奥行が厳しそうでした(画像はネットから) そこで大口径タイプは諦めて、6.5インチ(約17センチ)の物を2基搭載することにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月27日 21:54 SUPERIOさん
  • 極上のコペンに仕上げる(サブウーファーの取り付け①)

    私はシートの下に物を置くことが嫌いなのですが、この車は搭載スペースが限られるため、カロッツェリアのTS-WH1000Aをシートの下に置こうと思っていました。 が、いざ購入しようと思い、実際にシート下を確認してみると、本体の高さが45ミリしかないにも関わらず、想像以上にシートが低くて設置は難しそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月21日 21:09 SUPERIOさん
  • リアスピーカー自作・設置

    以前にリアスピーカーを取り付けしましたが、スペアタイヤを助手席裏側に設置することを考えるとかなり干渉することがわかりました。ということで、有りものでなんとかしていたスピーカーから、自作のスピーカーに入れ替えます。 以前はこんな感じでシート裏に宙吊りしてたんですが、スペアタイヤを入手して置いてみると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年9月19日 16:17 アミールさん
  • ピラー加工 (終)

    左側 右側 夜間は減光します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 13:49 MANAMI400さん
  • Aピラー加工

    貼る方向を考えながらバシッと貼ります。 貼りやすい形状にしたので楽でした 車内から 後日配線作ってアクリルリングを光らせます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 16:35 MANAMI400さん
  • Aピラーツィーター埋め込み

    MDFでベースになるリングを作成してせっせとパテ研ぎです。 400コペンはピラー上部に純正のツィーターグリルがあるので、そこも埋めちゃいます アクリルリングも有るので光ります。 ベースのMDFとアクリルリングの二重構造です。 生地の厚みを考えて作らないと最後ツィーターが嵌まらなくなります コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 00:15 MANAMI400さん
  • リアスピーカーの取り付け

    コペンはリアスピーカーが無いので何とかしたかった。1年前バモスから取り外して放置のサテライトスピーカーを再利用すべく重い腰をようやく上げたw 付属の金具を取り外して、写真の様なスペーサーを機械加工で作り… とりあえず置いてみた。ナビ裏にスピーカー線を繋いで聞いてみると…おっ、いい感じ♪ でも両面テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月25日 19:58 みどすとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)