ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.55

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ナギサオート ガッチリサポート付ける

    前から興味があったこれ。 付けるのがむっちゃめんどくさいなって思ってたけど踏み切った まずは上回りボロン カウルトップが割れると評判ですが、案の定割れました。 外し方が違ったみたい。 上に引っ張るんだと思ってたけど、実際はフロント方向に引っ張ると外れる。 クリップはホデー側に残る。 付ける時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年10月28日 00:20 Miyooさん
  • ドアスタビライザーの取り付け

    S4にも取り付けましたが、効果が良かったので、こちらにもドアスタビライザーを取り付けてあげました。 S4はネジピッチで妥協しましたが、今度はちゃんと(笑)正規品を購入。 価格で選んだので、ロゴはトヨタやGRではなくてAISINのものですが、物はいっしょなので効果は変わらないです。 道具はトルクレン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年10月13日 21:40 STR-ingさん
  • リアコンパートメントドア(トランク)ウェザーストリップ交換

    自分のイフリート・シュナイド コペンちゃんのトランク部分のウェザーストリップゴムが経年劣化で切れていて、トランクを開ける際にボディーに干渉してしまい、開ける際にバキッと凄い嫌な音を出すものだから、ボディーには傷が付くし良い事などまったく無いので、ここのゴム部品を注文してやり、交換に励みたいと思われ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年10月13日 13:28 ハルク ホーガンさん
  • クロスバーボルト ローヘッド化

    車○対策。 ネットのネジ屋さんからM10 x 1.25 x 40を調達。 フロントのコイルがヘタリまくってて、更にハーフウェイ の補強も入れているので、ボルトの頭がギリギリ。 この違いは神レベル。 標準ボルト外し。 14 - 17メガネめいっぱいで緩む感じ。 ローヘッド取り付け。 ワッシャはDI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月12日 15:20 hase1425さん
  • ショックレスリング取付1️⃣

    フロントサスペンションのボルトにタワーバーと共締めする トルクレンチ、ラチェットハンドルにそれぞれM12のソケットをセット タワーバーを固定する2本のナットを外し、ショックレスリングを筋の入った面を上にしてボルトに通す(左右各2枚、計4枚使用) ナットをトルクレンチで締める、値は44N・m 取付完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年10月7日 18:13 blues juniorsさん
  • ドアスタビライザー

    コペンl880kに乗っていて、普段は普通に運転出来ているんだけど、高速道路とかでふとしたとき… ん〜(´~`) 例えば一瞬、視線を左右に持っていった時に車体がフラ〜ってする感覚があった。 トランクバー、タワーバー、サイドシル補強バーなど基本的な補強はしているから、それなりの直進安定性は出たと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月28日 11:59 kata-880さん
  • ロールケージ追加

    流れ的に補強バーを追加したです。 左右やりました。 オープンで無い時は言うに及ばず、オープンにした時の軋みも皆無に近しくなりました。 コーナーリングも良いと思います。 乗り降りもそんなに犠牲にはならなかったです。 カミさん気が付かないかも、、、 んな訳ないか(笑) ただ、お袋の介護カーとし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月24日 12:03 スーパーだいちさん
  • オリジナルロールケージの冒険

    オープン走行時のボディが柔いのが気になってました。 まあ、オープンカーはそういうものではありますが、ガッチリボディのF30(BMW)と総数10箇所の補強が入っている三菱アイに日頃乗っていると、どうしても気になってしまいます。 工業製品的に完成度の高いロールケージも在りますし、寧ろ人気かとも思い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年9月17日 19:01 スーパーだいちさん
  • SPOON リジットカラー(フロント) 取付ご紹介

    2025年3月に、いつものT自動車さんにて、リジカラ(フロント)をセット頂きましたので、取説掲示レベルで恐縮ですが、ご紹介させて頂きます。 全体感の説明書です。L880Kの場合、F1か所×2、F2か所×2の合計8つのリジカラをセットします。それぞれボディ本体とサブフレームとの間にリジカラを挟み込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月13日 13:20 なごみどたろうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)