ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ブルーミラーフィルム貼り付け

    先日○フオクで落札したブルーミラーフィルムを貼り付けちゃいます。 前にVSDのコンバイナフィルムを貼ったときって、確か中性洗剤をちょびっと混ぜた水でやったハズ。 まあ剥がれちゃったらそんときゃそんときだ! 説明書には「撥水加工してある場合は油膜とりでキレイに落とす」とありました。 先日撥水加工した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月2日 22:29 もも父さん
  • サイドミラー ブルー化

    使用するのはコレ! まずはクリーニング んで養生 吹きつけ 乾けば完成!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年9月27日 21:15 神崎 ひろさん
  • コペン ドアミラー カラーフイルム

    商品が届き入っていたものがこちら。 取り説も分かりやすい。 まず500のペットボトルに水をいれ付属の液体(ママレモン?)を混ぜる。 あとはスモークを貼るときと同じ要領で、スプレーしながらフィルムを貼り付けます。 ビフォー アフター 作業時間10分、簡単な割りにきれいに貼れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年9月27日 16:38 ひなぴーあさん
  • ドアミラー ツートーン化

    最近、駐車場の右側に来たBMWくん。 降りると必ず目に付くのがサイドミラー。 あ、コレいただき~☆ 最近のクルマにこんなデザイン多い気がしますし。 若返り(?)作戦開始です。 ホームセンターで切り売りしているブラックの対候カッティングシートを調達。 10cmあたり50円。今回は50cm必要なの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年9月23日 23:36 dakkoさん
  • Dスポーツ自動防眩ミラーの電源変更(仕込み編)

    Dスポの自動防眩ミラーは便利なんですが電源が内蔵電池式なんですよね~ 寿命もあるし毎回スイッチをONOFFするのもメンドクサイ・・・ なので電源供給方法を内蔵電池ではなく車から供給できるように改良しますw で、車から電源を取るにしてもどーやってやればいいのかわからなかったんですが、Oyazisa ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2008年9月22日 03:55 亀@ACUさん
  • ミラーとドアとディフレクターをメッキモールでトリミング

    使ったメッキモールはこれ ミラー部分施工前 ミラー部分施工後 ディフレクター部分施工前 ディフレクター部分施工後 ドア部分施工後 ドア部分施工前 10月18日追記 ミラー部分をオーバル状にメッキモール付けたつなぎ目のすき間をアルミテープ(ホームセンター購入)でつなぎました(汗) やらないよりは綺 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年9月9日 20:06 sin-D@copenteさん
  • D-SPORT ブルーミラーF

    みなさんの整備手帳を参考に(したにもかかわらず)もっとも悲惨かつ危険な方法でやりました。反面教師にでもしてください(ToT)/~~~ まずマイナスドライバーをつっこんでバキバキに引っぺがします。可動ユニットごと外そうとしてたのは内緒です(;一_一) 手伝ってもらったツレの手を切ってしまいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月9日 18:54 さちかぜさん
  • ドアミラー脱着

    これもまたドアはずしの延長でやったのでUPしておきますね^^とりあえず・・・。なかなか取れません^^;中央に穴があります。そこにカバーのクリップが入ります。これが曲者!下から突っ込んでとるにもなかなかとれない。左右の爪の硬いし・・・・。下手するとカバーの樹脂が変形しするし・・・。これ勝負どころです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月3日 19:59 ロロさん
  • サイドミラー親水処理方。

    以前より気になっていた親水処理。 これは水を弾く撥水とは逆の発想で、水を馴染ませて水玉を作らせず、視認性を上げるという物。 今回はお試しということでサイドミラーのみに施工してみた。 使用したのは撥水を落とすための油膜除去剤と親水処理剤。 まずは作業しやすいようにミラーを外側に向ける。 近年の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月3日 14:46 ハギワラ星人さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)