ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • クラッチスタートキャンセルのバージョンアップ

    オクで対策品のクラッチスタートキャンセルキットがあったので落札。 皆さんの投稿を参考に既に配線コネクターによる加工はしてましたが…。 まずクラッチ下に付いてるカプラーを外します。 外したカプラーにキットのコネクターを接続。 キットの赤線はヒューズ電源からのACCに接続。 アースを取って取り付け完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 18:36 Sato-880さん
  • 自作フットレストの改修

    暇に任せて自作を始めたフットレストの改修を行いました。 投稿を参考に余分な部分をカットし、取り付け穴も拡張しました。 後は取り付けるばかり。 納車が待ち遠しいです。笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月2日 19:13 Welsperさん
  • フットレストの自作に挑戦

    コロナ禍の中、外にも出掛けられないので投稿を参考に自作に挑戦してみました。 材料はスチールラックのフレームと自転車のペグ。 スチールラックのフレームを15cmほどの長さに鉄のこで切って、シャシーブラックで塗装しました。 あとは、余り物のボルト類で組み立てて完成。 ペグの取付け位置は前後に調整出来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月30日 18:46 Welsperさん
  • フットレスト自作(土台編)

    純正のフットレストはほぼ機能していないので、新しく作ることにしました。 チラホラフットレストを作ってる方がいますが、良い取り付け方法を見つけたのでお試しで。 写真は超精密な設計図(笑) こんなとこにお金掛けるつもりも無いので、廃材利用。 溶接の練習も兼ねてガスで切断…ガタガタ! 鉄板を買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 22:11 K'z(けーず)さん
  • フットレスト 自作バータイプ

    バーの位置は前後好みの位置で 安くても割とシッカリしています 自転車用かな 材料費900円ぐらい 材料すべて 車体の穴とバーの位置に穴を開けます 位置を確認して カーペットを挟んで本締め 完成です あるとやっぱり踏ん張りが出来て楽です。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月11日 15:25 kpineさん
  • ペダルブラケット補強 +α その2

    ピース切り出しました ゴミじゃないです 溶接中は写真を撮ってなかったのでもう出来上がり ついでに色まで塗りました 黄色なのはこれしかなかったから 手でもった感じは歪みにくくなった気がする あとは取り付けてペダルを組んでいきます ついでなのであらゆる所をグリスアップ 完成 さすがに完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月20日 19:24 tvr-sagarisさん
  • ペダルブラケット補強 +α

    88コペンはどうやらペダルブラケットが弱いらしい クラッチを踏むとブラケットが歪むのでなんとなく分かってましたw 劣化に限界が来ると割れたりするらしいので補強をしてみます とりあえずスルッと抜けることは無いので分解 狭い足元に潜って分解作業をします クラッチペダルはワイヤーを外して、支 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月20日 19:13 tvr-sagarisさん
  • アクセルペダル自作

    アルミペダルセットを買って取り付けたものの、アクセルペダルが小さかったため まだヒール&トゥーし難い💦 ならば理想の大きさにしようと工作用で買っていた2mmのアルミプレートで自作です😏 金切り鋸でコツコツ…。ドリルで穴開け…。ヤスリで整え湾曲に曲げて…。 取り付けは、元の金具を流用🎶 裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 10:56 GOZENSAMAさん
  • ペダル装飾完了

    取付ました。 コーキングボンドでムニュっとなぁ 大丈夫かな? 取れたら考えます 足元にランプが付いてるから キラっ! 映えます 全景 纏まった https://youtu.be/F1tDZQCjI54 製作手順です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月11日 17:47 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)