ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • L880K コペン マフラー交換 №3NEW動画あり

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2620131/car/2906183/7811417/note.aspx 以前の記事 さて、先の記事で D-SPORTSの センターパイプ+リアマフラー にしたわけですが、ずっとやってみたかった事があったので 間をおか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月10日 11:00 cld@yasiuさん
  • L880K コペン マフラー交換 №2

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2620131/car/2906183/7811417/note.aspx 以前の記事 さて、以前の記事でD-SPORTSのセンターパイプにHKSのリアマフラーという記事をあげたが、 今回ボディのきしみ音でジャッキアップを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 19:04 cld@yasiuさん
  • 純正マフラー(中間パイプ+リアピース)交換

    交換履歴を残す為程度に… なので面倒だし、画像も残してなくて…💦 画像は交換品のヤフオク出品時のもので… 純正マフラーは、中間パイプの2箇所で腐食が大、穴開き補修で前回は車検を通したが、今回はもう限界と判断し、ヤフオクでほぼほぼ新品から使用が短期間と明らかに判断できる純正マフラーを安価に即決価格 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 20:52 May Lovelyさん
  • L880K コペン マフラー交換

    さて、先日来マフラーの破れた音がしていたので気になっていたが、穴補修も数回目なのでいい加減面倒になってステンマフラーにして錆対策をする事にした。 物は一応車検を考慮して、メーカー系って事で、D-SOPRTSのマフラー スポーツマフラーTYPE2+スポーツエアフィルターSET を購入してみた。 さて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月27日 11:29 cld@yasiuさん
  • マフラー交換

    ヤフオクで落札したマフラーに、交換です 師匠の倉庫を借りて、作業開始 車体を上げること 2時間 交換作業に 1時間 車体降ろしに 1時間 時間がかかりましたが、なんとか装着完了 若干 右寄りですがOKです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 05:33 Tーcanonさん
  • L880Kコペン マフラーフジツボの何とかに戻し

    純正マフラー 出口スッキリで好きなんだけど、 やはり最近物足りなくなってきた トルクが下ばかりで 中速域にモタつくって言うか 息切れする感じ もうちょっと頑張れ的な O2センサー22mmのメガネで外す ジャッキアップしてウマで上げとくんだけど 一ヶ所浮いちゃってる💦 ガスケットはどれもサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 10:36 SAG.Eさん
  • マフラー取り付け

    ロッソモデロのTi-cマフラーが届いたので取り付けます(*•̀ㅂ•́)و 準備する工具は メガネ8mm、12mm ラチェット12mm 六角レンチ3mm あとはゴムブッシュ外す為にプライヤーがあれば便利です( *´꒳`*) 純正マフラーのを外します。 後ろ側は溶接されているので前側から12mmのラチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 12:50 カメくんさん
  • マフラー交換 Rosso modello colbasso S409Ti-C

    ジャッキアップしてウマをかける。 先にマフラーハンガーに55-6などを吹いておく。 ボルトの取り外し。"深口の"12mmのソケットが必要。(浅いものだと取り外せない可能性が高い) ソケットの延長もあると良い。 結構硬いので電動工具推奨。 ガスケットが出てくるので、車検などで戻しをする場合は無くさな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 16:45 cocoa_0x80さん
  • マフラー股間

    お試しで サージタンクがATに良い おとなしい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 22:41 こぺじいのさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)