ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.55

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • HKS Power Editor 取付

    説明書通りの場所に取付 どんな変化があるかな 楽しみ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月19日 21:32 くしくし(ё)/さん
  • Pivot 3-drive 3DA取り付け

    普段はアイサイトの恩恵を受けまくっているせいで、コペンでの高速巡航がしんどいなと感じてしまったため、クルコン付きスロットルコントローラー「pivot 3-drive 3DA」を導入です。ヤフオクで中古品GETしつつ、ハーネスだけ新品購入です。 前の持ち主さんはエレクトロタップ等を使ってブレーキ配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月11日 19:23 くまもっちさん
  • スマートルーフの取り付け

    今回、CEPのスマートルーフを購入。 取り付けを行っていきます。 ドライブ後にルーフを閉じるのですが、やっぱりずっとレバーを押す(引く)ことと、ウィンドウが毎回必ず開くのですが、連動して閉じてくれないため良く閉め忘れることがあります(なかなか慣れない)。 ウィンドウの自動閉が欲しくて購入した感じで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月10日 20:45 STR-ingさん
  • ウインカー電球交換

    備忘録 先日のバックライト交換に続き、 今回はフロントの右ウインカーが不点灯になり フロント側を交換する事にしました。 元々LEDに交換されていたのですが、 確認の意味で、バザーライトを点灯させ、 他のウインカー電球も確認してところ、 リア側のLEDの電球の中の一部も、 チラついているのを確認し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 09:18 ダメージャーさん
  • ブレーキスイッチクッション交換

    手袋汚くて申し訳ない… 近所のショッピングモールでブレーキランプ点きっぱなしになりました(汗) 20年も乗っていますから定番のアレです。 ダッシュで100均へ 厚さ4mm程度のマグネットを買ってきて貼り、応急処置完了。家までは自走しました。 割高かもですが…急ぐので部品をAmazonでポチりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月3日 23:04 コペンの翁さん
  • レーダ探知機新調

    気分転換にレーダの新調しました。 お、ここでやる?と危うい状況を数回、 しかも使い慣れた道で・・ そんなドキッとした為でもあります・・ 今まで使っていたものも7,8年は使っていたもの(と記憶)なので、 こんなタッチパネルではなく・・時代進化ですね。 足元のOBDに分岐ハーネスをつけ、 もともと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 23:22 J-Snow74さん
  • 助手席PWオート化

    純正の助手席スイッチを運転席の物に交換します。 ちなみにコネクタは同形状で、オートのスイッチを付けてもパワーウインドの上下は出来ます。 雑食カラスさん製作のタイマー回路です。 逆入力、手動介入等、あらゆる動作を想定して製作されてます。 純正コネクタ外して割り込ませるだけの簡単装着設計です! ユニ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年8月2日 15:30 げ~げ~さん
  • ドライブレコーダー取付け

    前日リアカメラを取付け、フロントへ本体を取付け。 以前のZDR-014がコンパクトだったので、存在感がある。 運転席からは全く見えないけど。 前日のリアカメラ取付けの途中。 リアカメラ用配線がなが~いので、バックボード裏で調整することにした。 最終調整後のカメラ位置。 当初よりも少し上向きが正解だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月30日 07:13 kumazowさん
  • 助手席ドアロック修理

    新品は高価なため、中古品取寄せてもらい、今日交換のため入庫。 モーターのみ新品交換もありでしたが、今回は中古のAssy交換を選択。 1時間の想定が、中々難儀な作業のようで1時間半近くかかりました。 新車時からの外した部品です。 これで面倒だった助手席ロックは解決です。工賃を少し勉強してもらいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月26日 16:39 メバルちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)